質問者が納得・SE-300PCIEの内臓DACよりも優秀な(=質問者さんの好みに合う)DACなら、導入する価値があります
・SE-300PCIEもアナログ出力なら24bit 192Khzの音源に対応しているので、ほとんどのハイレゾ音源には対応しています
・仮にDACを導入する場合、USB DACを導入したなら、サウンドカードは不要
・またサウンドカードのデジタル出力を利用し、外部DACを利用する方法もあります
・外部DACを利用すればノイズが解決するとは限らない
(音量調整の際の音のチラツキとのことなので、ソフ...
4503日前view95