LC-40SE1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得テレビSHARP絶対に止めておきましょう。( ̄□ ̄;)!!一番いいのはパナソナックをですが欲しい機能があればSonyです。Σ( ̄□ ̄;)SHARPは話題性だけです。(_´Д`)ノ~~
4978日前view62
全般
 
質問者が納得テレビの入力6は出力として使えます。入力になっている場合はテレビのメニューでモニター出力に変更してください。出力6とレコーダーの入力1(L1)を赤白黄で繋ぎます。レコーダーのチャンネルはL1にします。それでコピーガードがなければ録画できると思います。DMR-EH70Vはアナログ機ですので、録画はアナログ品質になり予約などもできません。なので、レコーダーにアンテナ線を繋ぎアナログ放送を録画するのが使いやすいかと思います。
4999日前view19
全般
 
質問者が納得123000円、10%ポイント還元です。5年延長保証も付いています。価格は店員にご相談くださいとあります。でも、価格コムだと40SE1は ¥89,800 です。非LEDであることを除き、SE1とほぼ同スペックの40AE7は¥71,474です。SE1はAE7より年間電気代がたった690円安いだけですよ。その代わり価格が18500円(690円の26年分)も高いですから経済的ではありません。AE7をお勧めします。LEDに拘るなら、ソニーEX700(87,400円)でも良いと思います。フルハイ、Wウィンドウ、ネット...
5055日前view30
全般
 
質問者が納得TV側の設定は無かったと思いますが、入力端子がちゃんと接続出来てなかった為に、音しか出て無かったと思います。HDMIケーブルにしたらいかがですか?
5090日前view35

この製品について質問する