LC-20NE7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SHARP"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得出来ません。録画したいなら、別途、Blu-rayレコーダー等の録画機器を買って下さい。
4964日前view125
全般
 
質問者が納得探す・・・?USBの外付けHDDで良いんじゃないの?適当な容量の3.5インチHDDに適当なUSB端子のケース付けたら良いだけだと思いますが・・・先日37Z1にそうやってHDD付けましたが、普通に動いてましたけど・・・・と言いたいけど、20NE7って外付けHDD対応じゃないですよね・・?素直にBDレコーダーとか買うしかないかと。
5282日前view75
全般
 
質問者が納得ここに↓接続方法が書いてありますが、このようにしましたか?http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2004/sc_pm900dvd.pdf電気屋さんもわからないとは?????
5328日前view114
全般
 
質問者が納得ほぼ同スペックアクオスを寝室用に使ってます。寝室用なら良いと思ったのですが、画面が小さいので却って目が疲れます。やはり32以上をお勧めします。NE7(33600円)は機能面でも勧められません。同じ20インチならDE7(¥37,899)をお勧めします。DE7は、2画面機能、アクトビラ、TV版Yahooなどのインターネット機能があります。NE7はただ映るだけのTVです。色は、NE7はグリーン、白、ピンク、茶、DE7は白、赤、黒の3色です。どうしてもグリーンが良いならNE7ですが、白もいいですよ?ただ、3.4万(...
5338日前view99
全般
 
質問者が納得テレビを交換しただけで、録画できなくなることは無いのですが・・・・テレビは地デジが受信できている状態ですか?(地デジ対策済み?)・レコーダーとテレビは何のケーブルで接続していますか?(HDMI?)・レコーダーにアンテナ線は正しく接続されていますか?まずは、あなたの環境を細かく補足してみてはどうでしょうか?
5350日前view92
全般
 
質問者が納得断然東芝です。.....................
5357日前view93
全般
 
質問者が納得一応アンテナの状態と接続部品の状態を再確認してみましょう。それでまた同じような状況がでるようなら、観てもらってください。現象はちがいますが、当方も古いケーブルを使用していた時には チラチラ画面や他局の音声がながれたりしてました。
5393日前view60
全般
 
質問者が納得地デジのアンテナという物はありません・・・現在のアンテナがUHFアンテナならそのまま利用できます。画像のアンテナがUHFアンテナです。
5457日前view22
全般
 
質問者が納得相性だけなら当然SHARPのBDレコーダーでしょう。リンクも完璧で、AQUOS純モードなるものも利用できます。ただし、単純にBDレコーダーとしての機能・使い勝手の面では、やはりパナとソニーの両巨頭のBDレコーダーには敵わないというのが一般的評価です。少なくとも、SHARP・パナソニック・ソニーの3社のレコーダーを候補にし、よく吟味してみて下さい。
5484日前view88
全般
 
質問者が納得無くはないでしょうけど、難しいでしょうね。AQUOS の16型は、2008年のLC-16E5、2007年の LC-16E1 、この2機種しか、出ていないようなので。
5581日前view21
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する