ボイストレック V-41...
x
Gizport

ボイストレック V-41 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得回答依頼として依頼が来ましたので、記載いたします。大学生(ほぼ大人)ということを前提に対応いたします。(1)、(2)に関しては、ご自身で確認してください。たとえば、友人の意見を聞いてみる、教授へ直接確認してみるなど。一般的に、映画やコンサートなどでの録音、録画は禁止されています。これは、著作権が絡んでいるためです。大学の講義に関しては分かりかねます。私個人の主観としては、質問者ご自身が、個人的に使う場合は、問題ないように思います。(3)に関しては、質問の意図を理解できません。申し訳ありませんが、ただ甘えてい...
5114日前view111
全般
 
質問者が納得ボイスレコ-ターに装備されているマイクは会議など、全周囲をまんべんなく記録するために特化されているマイクが備わっていますので、一点集中音源の録音には向いてません。その用途なら専門の単一指向性マイクが出てますので、そう言う物を別途購入して利用するしかないです。http://olympus-imaging.jp/product/audio/accessory/mic/me32/index.htmlhttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%...
5152日前view103
全般
 
質問者が納得記録形式 WMA(Windows Media Audio)形式となっています。ボイストレック本体より、PCのお好みのフォルダへデータをコピーします。Windows Media Playerを立ち上げ、該当するファイルをライティングリストに追加してそのままCD作成できます。http://olympus-imaging.jp/product/audio/v41/spec/index.html
5162日前view116
全般
 
質問者が納得自分が良いと思うなら別に良いですよ。そんなの個人の自由です。
5216日前view103
全般
 
質問者が納得パソコンのOSがWindowsのXp以降のものなら、V41をUSB端子に接続すれば「新しく接続されたドライブ」の形で認識するはずです。V41の中身をパソコン上に展開(開いて)して、目的のファイルを指定して、パソコンの希望のフォルダなどに移せばいいだけのことなのですが……取説46ページ~を読んでください。音声ファイルは数MBなどとけっこう大きなサイズになるので、メールに添付する際には送信条件をクリアしているかどうか、確認してください。
5297日前view102
全般
 
質問者が納得単純に故障しているだけのことです。
5319日前view137
全般
 
質問者が納得まず、貴殿の所持するCDコンポが、CD-RやCD-RWに対応しているかどうかという事と、貴殿が作成したのが音楽CDなのか、MP3やWMAのデータを入れただけのデータCDなのかどうか、この2点が確認事項です。市販音楽CDに較べて、CD-RやCD-RWは反射率がかなり低く、RWは半分以下です。ピックアップの性能が高くないと読み取り出来ません。また、CDコンポと言っても、MP3やWMAの再生をする事が出来ないタイプの場合は、それらの音声ファイルを入れただけのデータCD形式の再生は出来ません。オリンパスV-41の音...
5410日前view81
全般
 
質問者が納得音楽ファイルをCDに焼くには WMA形式では駄目でWAVE形式にしなくてはいけませんWAVEファイルに変換するためのフリーソフトは多いはずなので探してください (Macなのでソフトのアドバイスはできまへん…)同時に、編集ソフトなどで、チャプターを区切るのもいいでしょう。またCDライティングソフトのほうも、音楽CD作成用(CD-DA)のモードでやってくださいそれでも出来ないときは、音性特性に問題があるので、WAVEファイルを 44,100kHz、16ビット、ステレオ にして下さい。これも何かのソフトでやってく...
5409日前view136
全般
 
質問者が納得wmaの分割はWindowsムービーメーカー(XPsp2以降に標準的にインストールされています)でも出来ますし、( http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/windows-ecb6.html 参照)UniteMoviehttp://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/でも可能です。編集が完了したらWindows Media PlayerでCDにライティング出来ます。
5412日前view132
全般
 
質問者が納得DSS Plyer及び「DSS Plyer Plus」を使うとファイルの編集が出来ますね・・・DSS Playerを起動し、PC上にICレコーダー内のデータを取り込めば、音声ファイル再生:ファイル名の変更:録音ファイルにコメント編集などの編集が可能です。http://olympus-imaging.jp/product/software/dssplayer7/feature/index.html#anc01更に、「DSS Player Plus」にアップグレードすれば…・録音した音声ファイルの分割が自由自在...
5421日前view135
  1. 1

この製品について質問する