LC-40Z5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"3D対応"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PS3の一番最初のHDMI認識のやり直しをしてないのでは?ただ単にHDMIケーブルを挿すだけでは駄目なんですよ? 各々を接続し、PS3に接続しているディスプレイが3D対応だって認識させないといけません。 認識していれば、画面モード一覧に「720p(3D)/1080i(3D)/1080p(3D)」って出る筈です。
4513日前view157
全般
 
質問者が納得ソニーの3Dメガネは偏光フィルムついてないので、暗くはないのですが、ちょっと頭を傾けると3D映像にならなくなります。頭傾けなくても、リラックスできて、座り心地がいいソファーなんかがあると平気なんですけどね。パネル自体の明るさはアクオスが一番だと思いますけど。コストパフォーマンスで考えるとHX800が一番お買い得だとおもいます。4倍速表示はZ5にたいしても、まだ有利だとおもいます。私も800購入して半年ほど経ちましたが、とくに不満はないです。映画などは、モーションフローをフルに掛けると不自然なので、4倍速クリ...
4814日前view89
  1. 1

この製品について質問する