LC-26E5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"50 - 60 件目を表示
背厚 7.5mm取扱説明書 液晶カラーテレビ形 名LエルCシー-32Eイー5LエルCシー-26Eイー5● ご使用前に 「安全上のご注意」 ( 9 ページ) を必ずお読みください。● この取扱説明書は、 保証書とともにいつでも見ることができるところに必ず保存してください。● 製造番号は品質管理上重要なものですから、 商品本体に表示されている製造番号と、 保証書に 記載されている製造番号とが一致しているか、 お確かめください。お買いあげいただき、まことにありがとうございました。この取扱説明書をよくお読みのうえ、 正しくお使いください。テレビ台などは別売りです。LC-32E5/LC-26E5  液晶カラーテレビ取扱説明書本      社 〒 545-8522 大阪市阿倍野区長池町22番22号 AVシステム事業本部〒329-2193 栃木県矢板市早川町174番地●電話番号・受付時間などについては、 変更になることがあります。 (2008.10)●電話番号をお確かめのうえ、 お間違いのないようにおかけください。この製品は、 こんなところがエコロジークラス。「明るさセンサー」 を活用周囲の明るさに応じて液晶画面の明...
背厚 7.5mm2本体設定 ⋯ Language (言語設定) ]音声調整 省エネ設定 本体設定機能切換 かんたん初期設定 地域設定 チャンネル設定 アンテナ設定 視聴環境設定 (音声) 入力スキップ設定 位置調整 オートワイド 映像反転        [しない] クイック起動設定    [しない]  Language (言語設定)[日本語]  時計設定 リモコン番号設定 [リモコン番号1]  個人情報初期化1 Display the menu screen. メニューを表示する 2 Select "本体設定"(Setup)ー"Language (言語設定)". 「本体設定」 -「Language (言語設定) 」を選ぶ Enter. 決定する● Using the menu screen, you can switch the on-screen display language to English. メニューなどの画面表示を英語にすることができます。誤ってメニューを英語にしてしまったときは• メニューから「Setup」- 「言語設定(Language)」を 選んで決定し、 ...
3次のページに続くリモコンで番組を選ぶ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60音量を調節する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61ケーブルテレビのチャンネルを選ぶには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63デジタル放送のチャンネルのボタン番号を確認・変更するときは ・・・・・・・・・・・・・ 64データ放送で天気予報や株価などの情報を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65電子番組表(EPG)で番組を選ぶには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66電子番組表の見かた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66放送中の他の番組(裏番組)を調べる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67電子番組表の使いかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
4もくじビデオデッキやDVDプレーヤーなどを再生する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90ビデオデッキやDVDプレーヤーをつなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90ビデオデッキやDVDプレーヤーの画面に切り換える (入力切換) ・・・・・・・・・・・・・ 93使用していない入力をスキップするには(入力スキップ設定) ・・・・・・・・・・・・・ 94入力切換の表示をお好みのなまえに変えるには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94ビデオ・DVDとの接続ページキーワードレコーダー・プレーヤー・パソコンなどをつなぐ詳しいもくじは ・・・・・・・・・・・・89ページテレビを見るときの便利な使いかたについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76番組に連動したデータ放送を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76見ているデジタル放送の番組の詳細を知りたいときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76目覚ましとして使うなどタイマーで電源を入れるには(オンタイマー設定) ・・・・...
9はじめに準備番組を見るフ ミリンクで録画・再生本機の機能の 活用故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guideレコ ダ  ・ プレ ヤ  ・パソコンなどをつなぐご使用前に「安全上のご注意」を必ず読み、正しく安全にご使用ください。この取扱説明書および商品には、安全にお使いいただくためにいろいろな表示をしています。その表示を無視して誤った取り扱いをすることによって生じる内容を、つぎのように区分しています。内容をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。  警告 人が死亡または重傷を負うおそれがある内容を示しています。  注意 人がけがをしたり財産に損害を受けるおそれがある内容を示しています。記号は、気をつける必要がある4444444444ことを表しています。記号は、してはいけない4444444ことを表しています。記号は、しなければならない444444444ことを表しています。図記号の意味(図記号の一例です)交流100ボルト以外の電圧で使用しない火災・感電の原因となります。落としたり、キャビネットを破損したときは、本機の電源を切り、電源プラグを抜くそのまま使用すると火災・感電の原因とな...
8乾電池を入れて使います。▼33ページ本機を操作するリモコン×1リモコン用乾電池(単4形乾電池×2)電源コンセントとつなぐ転倒を防ぐ( 台・壁・柱などに固定)固定バンド×1 固定バンド取付けネジ×1台などに固定するときに使います。▼32ページ● 安全と性能維持のため、同梱のケーブルを必ずご使用ください。電源コード(2m)×1アンテナとつなぐVHF/UHF用アンテナケーブル (4m)×1地上デジタル放送、地上アナログ放送を見る場合につなぎます。 ▼26~29ページデジタル放送を見るB-CASカード×1• B-CASカードは本機背面に貼り付けられた袋に封入されています。• 開封すると添付されている契約約款に同意したとみなされます。開封前に必ず契約約款をよくお読みください。デジタル放送を見るときに使います。▼25ページ取扱説明書など取扱説明書(本書)×1※かんたん!!ガイド×1※保証書×1※ 当商品は日本国内向けであり、 日本語以外の説明書はございません。 This model is designed exclusively for Japan, with manuals in Japanese only.※ ア...
10つづき 警告分解禁止電源プラグを抜く禁止禁止禁止水ぬれ禁止ほこりを取る接触禁止風呂、シャワー室での使用禁止電源プラグの刃や刃の付近に、ホコリや金属物が付着しているときは、プラグを抜いて乾いた布で取り除くそのまま使用すると火災・感電の原因となります。内部に水や異物が入ったときは、本機の電源を切り、電源プラグを抜くそのまま使用すると火災・感電の原因となります。販売店にご連絡ください。電源コードを傷つけたり、加工したり、ねじったり、引っ張ったり、無理に曲げたり、加熱したりしない電源コードが傷んだら(芯線の露出、断線)交換をご依頼ください。そのまま使用すると、コードが破損して、火災・感電の原因となります。本機の上に花びん等、水の入った容器を置かない水がこぼれるなどして中に入ると、火災・感電の原因となります。不安定な場所に置かない落ちたり倒れたりして、けがの原因となります。本機の裏ぶたを外したり、改造したりしない内部には電圧の高い部分があるため、さわると感電の原因となります。内部の点検、修理は販売店にご依頼ください。風呂やシャワー室では使用しない火災・感電の原因となります。雷が鳴り出したら、アンテナ線やプラグに...
11はじめに準備番組を見るフ ミリンクで録画・再生本機の機能の 活用故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guideレコ ダ  ・ プレ ヤ  ・パソコンなどをつなぐ電源コードを熱器具に近づけない電源コードが傷つき、火災・感電の原因となることがあります。電源コードの被覆が溶けて火災・感電の原因となることがあります。ぬれた手で電源プラグを抜き差ししない感電の原因となることがあります。タコ足配線をしない電源プラグを抜くときは、電源コードを引っ張らないアンテナ工事は、技術経験が必要ですので販売店にご相談ください湿気やほこりの多いところ、油煙や湯気が当たるところに置かない• 送配電線の近くに設置してしまうと、 アンテナが倒れた際に感電の原因となることがあります。• BS・110度CSデジタル放送受信アンテナは強風の影響を受けやすいので堅固に取り付けてください。調理器具や加湿器などのそばに置くと、火 災・感電の原因となることがあります。風通しの悪いところに入れない・密閉した箱に入れない・じゅうたんや布団の上に置かない・布などをかけない重いものを置いたり、上に乗ったりしない通風孔をふさぐと内部に熱がこもり、火災の原...
12つづき電源プラグはゆるみのあるコンセントに接続しない発熱して火災の原因となることがあります。販売店や電気工事店に交換の依頼をしてください。移動させるときは、接続されている線などをすべて外す接続線を外さないで移動させると、電源コードが傷つき火災・感電の原因となることがあります。お手入れのときや長期間使用しないときは、電源プラグを抜く感電や火災の原因となることがあります。液晶画面に衝撃を与えない(物を当てたり、先の尖ったもので突いたりしない)液晶画面のパネルが割れることがあります。 注意電源プラグを抜く禁止接続線をはずす禁止お客様もしくは第三者がこの製品の使用を誤ったことにより生じた故障、不具合、またはそれらに基づく損害については、法令上の責任が認められる場合を除き、当社は一切その責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。ご注意健康のために、次のことをお守りください• 連続して使用する場合は、 1時間ごとに10分~15分の休憩を取り、 目を休ませてください。• 新聞が楽に読める程度の明るさの場所で使用してください。• 日光が画面に直接当たる所では使用しないでください。• この製品を使用しているときに...
14アンテナについて• 妨害電波の影響を避けるため、交通のひんぱんな自動車道路や電車の架線、送配電線、ネオンサインなどから離れた場所に立ててください。 万一アンテナが倒れた場合の感電事故などを防ぐためにも有効です。• アンテナ線を不必要に長くしたり、束ねたりしないでください。映像が不安定になる原因となりますのでご注意ください。BS・110度CSデジタル放送用のアンテナ線には、必ず専用のケーブルを使用してください。(▼27ページ)• アンテナは風雨にさらされるため、 定期的に点検、交換することを心がけてください。美しい映像でご覧になれます。特にばい煙の多いとこ ろや潮風にさらされるところでは、アンテナが傷みやすくなります。映りが悪くなったときは、販売店にご相談ください。設置について• 発熱する機器の上には本機を置かないでください。• 本機の上には物を置かないでください。電磁波妨害に注意してください• 本機の近くで携帯電話、ラジオ受信機、トランシーバー、防災無線機などの電子機器を使うと、電磁波妨害などにより機器相互間での干渉が起こり、映像が乱れたり雑音が発生したりすることがあります。キャビネットのお手入れのしか...

この製品について質問する