LC-40LX3
x
Gizport

LC-40LX3 パソコンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パソコン"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得LX3もDLNA(家庭内LANを通じて、動画、音楽、写真などを再生視聴する機能)対応です。LANでつないで、ネットワーク設定をすればブラビア同様見られると思いますよ。http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/lx3/spec_40lx3.html↑ホームネットワーク機能
4817日前view128
全般
 
質問者が納得SHARP LC-40LX3の取説で確認してください。 入力音声がHDMI優先になってないか? 入力音声をAV優先にしましょう。 HDMIは音声と画像の両方のインターフェースですが家電用のインターフェースです。 パソコンのHDMIの場合、画像のみです。 HDMIの使い方が違うのです。 テレビ側で設定を見直す必要があります。 パソコンのオーディオに光接続端子があるならこちらを使った方が便利です。 音声入力をHDIM以外自分で入力しているソースに切り替えましょう。
4493日前view309
全般
 
質問者が納得テレビにパソコンの画面が一切写らない場合はモニターをテレビに切り替えて下さい。 ノートパソコンであれば [Fn]+ファンクションキー でワンタッチで切り替え可能だと思いますのでマニュアルを見て下さい。 マニュアルが手元にない場合は、デスクトップのアイコンがない場所で右クリック→画面の解像度 で「ディスプレイ表示の変更」画面が出ますので、「複数のディスプレイ」の設定を変更してテレビ側を有効にして下さい。 *補足* LC-40LX3はHDMI入力が3系統ありますね。 HDMIはパソコンの電源を落とさずに自由に...
4847日前view2
  1. 1

この製品について質問する