LC-32GH1
x
Gizport

LC-32GH1 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
36 件の検索結果
全般
 
質問者が納得はじめまして、ご質問については、レコの取説P84に記載がありますので、参照下さい。I-LINKのケーブルを買えばいいのでしょうか? HDMI・I,LINK共に要ります。補足:それでは、取説を観ながら、TVとれコをつないで下さい。
4679日前view131
全般
 
質問者が納得レコーダーのリモコンで 「スタート」→「お知らせ」→「受信機レポート」 を見てみましょう。
4498日前view117
全般
 
質問者が納得不要になったテレビを廃棄する場合は必ずリサイクルに出すことが法律で義務付けられています。信頼の置ける家電販売店に処分を依頼して下さい。(1)TVを買い換えて持ってきてもらう際に引き取ってもらう、がよいと思います。なお、(2)(3)については、5年前の中古テレビはまず売れないと思ったほうがいいです。出張買取はしてもらえないでしょうし、手間をかけてもあまり報われません。
4614日前view202
全般
 
質問者が納得レコーダーとの接続が甘くないですか?掃除なので動かすと外れかける事が有ります。一度抜き差ししてください。症状が収まるかも。
4653日前view145
全般
 
質問者が納得まず以前録画したものは今まで通り再生できます。アナログチューナーでの録画が出来なくなるだけです。なので地デジチューナーを取り付ければ録画は可能ですがアナログチューナーの電波を使った機能である番組表は使えなのでそれを使った予約などはできなくなります。
4682日前view132
全般
 
質問者が納得質問の意味がよくわかりません。 テレビはテレビですし、レコーダーはレコーダーです。直接の関係はありません。テレビにHDDをつなげたところで、当然ながらレコーダーは何も変わりません。HDDの容量が増えるわけがありません。 なお、BDレコーダーで外付けHDDに対応しているのが東芝のみというのはその通りです。 ちなみに、 LC-32GH1は外付けHDDに対応していませんので、HDDの接続自体ができません。
4698日前view64
全般
 
質問者が納得全く問題無く使えます。LC-32GH1にHDMI端子があります(入力5と6)ので、BD-HDS63に付属のHDMIケーブルを繋げばOKです。もちろん、レコーダーにもアンテナ線を接続してくださいね。HDMIで接続すればファミリンクが使えます。ファミリンクは簡単に言えば、テレビまたはレコーダーのリモコン1つでテレビ、レコーダーの両方が操作できる機能のことです。テレビのリモコンに「録画」や「再生」のボタンがあると思います。それが使えるようになるということです。しかし、テレビに比べレコーダーの方が圧倒的に機能が多く...
4701日前view61
全般
 
質問者が納得現在、安定して動くと評判なのはSONYとパナソニックですが、キーワード自動録画ならSONYです。(パナソニックはインターネット接続してパソコン経由で登録。6月からメール通知など一部機能が月額315円) SONYのATの場合、自動CMカットはありませんが、本編とCMの切り替わり部分でかなり正確にチャプター(頭出し信号)が入ります。 そして「ダイジェスト再生」→「長め」を選択すれば、ほぼCMが飛ばされて再生されます。 ただし、100%正確ではありません。 普通に再生してCMに入っても、先送りボタンを押せば90...
4706日前view71
全般
 
質問者が納得取説http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/eg_lc32gh1-2.pdfhttp://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc32gh1-2_cnct.pdf
4761日前view112
全般
 
質問者が納得有料放送だからですね。 一度有料放送を受信してしまうと その端末では、二度と 無料放送を受信出来ません。 この現象を、所謂「受動有料放送受信」と呼びます。 本来、無料であるテレビ放送が、 有料放送に変節するのが 完全地デジ化 の本質です。 ありがとうございました。
4799日前view74

この製品について質問する