3故障かな?と思ったら 対応のしかた映像調整■メニュー [省エネ設定 ⋯ 無操作オフ]音声調整 省エネ設 定 本体設定 無信号オフ [しない ] 無操作オフ [しない ]家庭用電源 コン セン ト(AC100V)付属の電源 コー ドコン セン ト側プラ グこんなときは…故障かな?と思ったら▼本体天面選局音量 入力切換 電源 (押・入-切)電源 ボタ ンそれでも正常な動作に戻らない場合は、再度電源を切り電源プラグをコンセントから抜いて、 お買い上げの販売店へご連絡ください。 ご連絡先がわからない時や販売店がお近くにないときは、シャープ修理相談センターへご連絡ください。( 131 ページ)• 対応のしかたデジタル設定子設定]省エネ設定 本体設定機能切 換 映像オ フ DNR [しない] 入力4端子設定 [ モニター出力 (固 定)] QS駆動 [する] デジタル音声出力 [非連動] デジタル固定 [しない] 字幕表示設定 [しない] 番組名表示設定 [しない]本機は入力ごとに別々の音量に調整できる 仕様になっています...