30予約開始時刻になると、本機の録画出力端子から映像と音声が出力されます 。これに連動して録画機器側で録画が始まります 。録画機器で録画録画終了予約終了時刻になると、本機の録画出力が停止します。これに連動して録画機器の電源が切れます。使ってみよう▼録画機器シン クロ 予約機能あ り外部自動録画 (シ ンクロ 予約) に対 応し た入力端子 につ なぐ録画出力へつ なぐ 録画機器の外部自動録画(シンクロ予約)機能を使うシンクロ予約とは、録画機器側で録画出力信号を受信すると、これに連動して電源が入り、録画を開始する機能です。下記の手順で操作してください。(詳しくは録画機器の取扱説明書をご覧ください。)お手持ちの録画機器に外部自動録画機能(シンクロ予約機能)が付いている場合1録画の準備をする録画機器の外部自動録画(シンクロ予約)機能を設定します。テレビの「入力4端子設定」が「録画出力」に設定されていることを確認します。① 28 ページ手順4のビデオ連動録画の設定で、「ビデオメーカー」のどれか1つを選ぶ※ 該当のメーカーがないときは、 28 ページ手順4~6で仮に「シャープ」を選び、 を押してください。② ...