LC-32DS5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"i.LINK"20 - 30 件目を表示
5次のページに続くファミリンクを使うための準備をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・110ファミリンクでできること ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・110ファミリンク対応機器のつなぎかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・111ファミリンク機能を使うための設定をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・112ファミリンクで使う ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・114見ている番組をすぐに録画する(ワンタッチ録画) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・114AQUOSレコーダーに録画予約する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・115本機の電子番組表で録画予約するには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・115AQUOSレコーダーの電子番組表で録画予約するには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・116AQUOSレ...
18つづき本体各部やリモコンボタンのなまえ背面おしらせ• LC-42DS5 を例に説明していますが、LC-37DS5 や LC-32DS5 も端子の配置は同じです。• LC-32DS5 のみ B-CAS カード挿入口の位置が異なります。入力4 92・93デジタル音声出力(光)端子 134電話回線端子 149電話線をつなぐパソコンをつなぐ入力1・入力2(HDMI) 92・93・94・ 111・136入力7(アナログRGB) 137アンテナ入力BS・110度CSデジタル   29~31入力2/入力7音声入力端子  136・137アンテナ入力地上デジタル地上アナログ(VHF・UHF) 28~31i.LINK(TS)端子 120コントロール( RS-232C )端子 144入力6/モニター出力(録画出力) 92・93・104・135LAN端子(10BASE-T/100BASE-TX) 149• デジタル放送の双方向通信用端子(LAN:ローカルエリアネットワークの略称)録画用機器をつなぐHDMI 対応機器をつなぐ● モニター出力の映像は標準画質です。ハイビジョン画質をそのまま録画したいときは、i.LINK 端 子 に ...
20つづき電源を入/切する 373桁入力で選局する 67• メニューや電子番組表を消したり操作を中止したいときなどに使うと便利です。 • 番組の選択手順と操作のしかたについて、詳しくは▼64ページをご覧ください。• 消音となってから30分経過すると自動的に音量0になります。この状態から音声を聞くには、音量+ボタンで音量を調整してください。メニューを消す操作を終了する 38音量を調整する 65音を一時的に消す 65放送の種類を切り換える 64初めてCSチャンネルを選ぶときは 43CATV放送を選局する 67お好み選局/登録をする 67i.LINK操作パネルを表示する 122連動データ放送を見る 69・78番組表を表示する 70・72裏番組表を表示する 71AVポジションを選ぶ 86ファミリンク114・116~119(ファミリンク対応の録画機器などを操作する)画面サイズを選ぶ 84・138番組情報を見る 78画面にチャンネル番号などを表示する 66• 各種設定の数字入力にも使用します。• 連動データ放送画面の操作にも使用します。 78• 本体とリモコンのリモコン番号は、同じ番号にしてください。入力を切...
99はじめに番組を見るフ ミリンクで録画・再生故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guide準備レコ ダ  ・ プレ ヤ  ・ パソコンなどをつなぐ本機の機能の 活用次ページの手順5へ次ページの手順4へ1 デジタル放送を視聴中に電子番組表を表示させる 2 予約したい番組を選ぶ• 日時指定やジャンル検索で選ぶこともできます。141  B S 日テレ午前 11:00~午前 11:55テレビでお買い物今日  4[水] 5[木]  6[金] 7[土] 8 [日] 9[月] 10[火] 11/ 3 [火] 午前11:00PM04PM2PM1AM11PMPM0PM2PM1AM11PMBS 日テレ BS 朝日1 BS- i BS フジ WOWOW スター ・ チャン・・・ NHK B S1 BS ジャパン171 141BS- iテレビ⑥181 191 200BS フジ・181 WOWOW スター ・ チャン・・・ BS ジャパン NHK BS14 5 6 7 8 9 10151 161痛快! 買い物上手主婦のテクニ・ ・・コレクション F夏物コレクション▽華麗なフアション&アク・・・J-シ...
39はじめに準備番組を見るフ ミリンクで録画・再生故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guideレコ ダ  ・ プレ ヤ  ・ パソコンなどをつなぐ本機の機能の 活用● メニューボタンを押すと、メニュー項目が表示されます。カーソルボタンで設定したい項目を選び、決定ボタンを押してください。● ここでは、本機で表示されるすべてのメニュー項目を記載していますが、実際にすべての項目が同時に表示されることはありません。本機の状態により必要な項目が表示されます。※ 1 テレビ視聴時のみ表示されます。※ 2 入力 7 選択時は表示されません。※ 3 入力 7 選択時のみ表示されます。※4 入力1~7選択時のみ表示されます。※5 入力4~6選択時のみ表示されます。• マークがつき、灰色で表示されるメニュー項目は、選択できません。• メニュー項目の詳細は「メニュー項目の一覧」 (▼168~171ページ)をご覧ください。• メニューの表示内容は変更される場合があります。映像調整 デジタル設定 音声調整 省エネ設定 本体設定 機能切換お知らせ▼メニュー画面テレビ  メニュー [映像調整]テレビ 省エネ設定電...
71はじめに番組を見るフ ミリンクで録画・再生故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guide準備レコ ダ  ・ プレ ヤ  ・ パソコンなどをつなぐ本機の機能の 活用おしらせ• 本機で電子番組表を表示できるのは、デジタル放送のみです。• 電子番組表やメニュー画面などの表示色や文字の大きさを変更することができます。(画面表示色設定、画面文字サイズ設定▼81ページ)• 本書ではおもに BS デジタル放送の電子番組表の画面を表示例にしています。• 地上デジタル放送の電子番組表は、送信している各チャンネルから取得する必要があります。番組情報を示すアイコンアイコン 項目視聴予約している番組録画予約(VHSテープ予約)している番組録画予約(ファミリンク[2](i.LINK)予約)している番組録画予約(ファミリンク[1](標準)予約)している番組i.LINKによるデジタルコピーが禁止されている番組i.LINKによるデジタルコピーが1回のみ可能な番組• 地上D・BS・CSのいずれのネットワークについても、また、テレビ・データのいずれのメディアについても、同じように裏番組表を表示できます。• 裏番組表を表示していると...
98おしらせ• 番組により、録画・録音が制限されている場合などがあります。• 著作権保護された番組をビデオデッキなどで録画する際、著作権保護のための機能が働き、正しく録画できません。また、この機能により、再生目的でもビデオデッキを通してモニター出力した場合には画質劣化する場合がありますが、機器の問題ではありません。著作権保護された番組を視聴する場合は本機とビデオデッキを直接接続してお楽しみください。● 録画機器の種類と録画のしかたにより、つなぎかたや操作のしかたが異なります。重要• あなたが録画(録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは著作権法上、権利者に無断で使用できません。• 有料放送を視聴・予約する場合は、有料放送を行うプラットフォームや放送局とあらかじめ受信契約を済ませてください。契約していない有料放送は、番組表から予約しても予約どおりに視聴や録画ができません。デジタル放送の録画と予約についてデジタル放送の録画について録画機器の種類 つなぎかた すぐに録画する場合 録画予約する場合ファミリンクに対応したレコーダー▼111ページ▼114ページ▼99~100ページ▼115ページハイブリッドダブ...
95はじめに番組を見るフ ミリンクで録画・再生故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guide準備レコ ダ  ・ プレ ヤ  ・ パソコンなどをつなぐ本機の機能の 活用3 入力切換メニューを表示する• 表示中につぎの操作を行います。1 外部機器を本機に接続し、電源を入れる2 再生したいビデオテープやディスクをセットする4 繰り返し押し、機器を接続した入力名を選ぶ• 選択した入力に切り換わります。• 上下カーソルボタンでも選べます。• 例えば、本機の入力 1 に接続した機器の映像を見たいときは、「入力 1」を選びます。入力切換テレビ  入力1  入力2  入力3  入力4  i.LINKIrSS  入力5  入力7  入力65 外部機器を再生状態にする• 外部機器の再生映像が本機の画面に表示されます。• 外部機器によっては、映像を出力するために設定が必要になる場合もあります。 設定のしかたについては、接続した外部機器の説明書をご覧ください。選べる入力について• 入力 4・5 は、外部機器が接続されているときのみ選択できます。• 入力 6 は、入力 6 端子設定...
91レコ ダ  ・ プレ ヤ  ・ パソコンなどをつなぐレコーダー・プレーヤー・パソコンなどをつなぐビデオデッキやハードディスク・DVD(HDD/DVD)レコーダーで録画・再生するAQUOSレコーダーで録画・再生する(ファミリンク機能を使う) ハイビジョン録画対応の i.LINK 端子付き録画機器で録画・再生する(AQUOSレコーダー以外の機器)ビデオデッキやDVDプレーヤーなどを再生する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・92ビデオデッキやDVDプレーヤーをつなぐ ・・・・・・92ビデオデッキやDVDプレーヤーの画面に切り換える(入力切換) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・95使用していない入力をスキップするには(入力スキップ設定) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・96入力切換の表示をお好みのなまえに変えるには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・96見られる映像の種類について ・・・・・・・・・・・・・・・・97デジタル放送の録画と予約について・・・・・・・・・98デジタル放送の録画について ・・・・・・・・・・・・・・・・98見たい番組を予約する(視聴...
93はじめに番組を見るフ ミリンクで録画・再生故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guide準備レコ ダ  ・ プレ ヤ  ・ パソコンなどをつなぐ本機の機能の 活用接続するときに気をつけること● 接続の前に、接続する機器と本機の電源を切ってください。● 接続ケーブルのプラグは奥までしっかり差し込んでください。しっかり差し込めていないと、画像や音声にノイズや雑音が出る原因となります。● 接続ケーブルを端子から抜くときは、ケーブルを引っぱらずにプラグを持って抜いてください。● 複数の機器を接続したときは、お互いの干渉を防ぐため、使わない機器の電源は切ってください。● 接続した機器の再生映像や音声にノイズや雑音が出るときは、接続した機器と本機を十分に離してください。次のページに続く▼本体背面おしらせ外部機器側の接続端子について• 詳しくは、ビデオ機器や DVD プレーヤーの取扱説明書を併せてお読みください。ビデオデッキをお持ちの場合• DVDプレーヤーなどの機器を接続するときは、本機に直接接続してください。ビデオデッキを通して本機で映像を見ると、コピーガード機能の働きにより、映像が正常に映らないことがあり...

この製品について質問する