LC-32DS5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"80 - 90 件目を表示
取扱説明書液晶カラーテレビ形 名LエルCシー-42DディーSエス5LエルCシー-37DディーSエス5LエルCシー-32DディーSエス5● ご使用前に「安全上のご注意」(9ページ)を必ずお読みください。● この取扱説明書は、保証書とともにいつでも見ることができるところに必ず保存してください。● 製造番号は品質管理上重要なものですから、商品本体に表示されている製造番号と、保証書に 記載されている製造番号とが一致しているか、お確かめください。お買いあげいただき、まことにありがとうございました。この取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。テレビ台などは別売りです。LC-42DS5/37DS5/32DS5  液晶カラーテレビ取扱説明書本      社 〒545-8522大阪市阿倍野区長池町22番22号AVシステム事業本部 〒329-2193栃木県矢板市早川町174番地●電話番号・受付時間などについては、変更になることがあります。(2008.4)●電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようにおかけください。この製品は、こんなところがエコロジークラス。「明るさセンサー」を活用周囲の明るさに応じて液晶画面の明...
2本体設定 ⋯ Language(言語設定) ]音声調整 省エネ設定 本体設定 機能切換 かんたん初期設定 地域設定 チャンネル設定 アンテナ設定 視聴環境設定 (音声) 入力スキップ設定 位置調整 オートワイド 映像反転        [しない] クイック起動設定    [しない] Language(言語設定)[日本語] 時計設定 リモコン番号設定 [リモコン番号1 ] 個人情報初期化1 Display the menu screen. メニューを表示する2 Select "本体設定"(Setup)ー"Language (言語設定)". 「本体設定」-「Language(言語設定) 」を選ぶ Enter. 決定する● Using the menu scr een, you can switch the on-screen display language to English. メニューなどの画面表示を英語にすることができます。誤ってメニューを英語にしてしまったときは• メニューから「Setup」-「言語設定(Language)」を選んで決定し、「日本語」を選んで決定すると...
3次のページに続くリモコンで番組を選ぶ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 64音量を調節する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65ケーブルテレビのチャンネルを選ぶには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67デジタル放送のチャンネルのボタン番号を確認・変更するときは ・・・・・・・・・・・・・ 68データ放送で天気予報や株価などの情報を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69電子番組表(EPG)で番組を選ぶには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70電子番組表の見かた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70放送中の他の番組(裏番組)を調べる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71電子番組表の使いかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
4もくじビデオデッキやDVDプレーヤーなどを再生する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92ビデオデッキやDVDプレーヤーをつなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92ビデオデッキやDVDプレーヤーの画面に切り換える(入力切換) ・・・・・・・・・・・・・ 95使用していない入力をスキップするには(入力スキップ設定) ・・・・・・・・・・・・・ 96入力切換の表示をお好みのなまえに変えるには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96デジタル放送の録画と予約について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98見たい番組を予約する(視聴予約) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・101予約の確認・取り消し・変更をするには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・102録画と予約のこんなときは/録画予約がうまくできないときは ・・・・・・・・・・・・・103ビデオ・DVDとの接続録画予約予約確認ページ キーワードレコーダー・プレーヤー・パソコンなどをつ...
7省エネの設定をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 156パソコンをつないでいるときに省エネを設定する(パワーマネージメント) ・・・ 157お知らせを見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 158故障かな?と思ったら ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 159映像も音声も出ない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 159テレビの上部が熱い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 160リモコンや本体ボタンの操作ができない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 160WOWOWやスターチャンネルなどの有料放送が視聴できない ・・・・・・・・・・・・・・ 161デジタル放送が受信できない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
9はじめに準備番組を見るレコ ダ  ・ プレ ヤ  ・ パソコンなどをつなぐフ ミリンクで録画・再生本機の機能の 活用故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guideご使用前に「安全上のご注意」を必ず読み、正しく安全にご使用ください。この取扱説明書および商品には、安全にお使いいただくためにいろいろな表示をしています。その表示を無視して誤った取り扱いをすることによって生じる内容を、つぎのように区分しています。内容をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。  警告 人が死亡または重傷を負うおそれがある内容を示しています。  注意 人がけがをしたり財産に損害を受けるおそれがある内容を示しています。記号は、気をつける必要がある4444444444ことを表しています。記号は、してはいけない4444444ことを表しています。記号は、しなければならない444444444ことを表しています。図記号の意味(図記号の一例です)交流100ボルト以外の電圧で使用しない火災・感電の原因となります。落としたり、キャビネットを破損したときは、本機の電源を切り、電源プラグを抜くそのまま使用すると火災・感電の原因と...
31はじめに準備番組を見るフ ミリンクで録画・再生故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guideレコ ダ  ・ プレ ヤ  ・ パソコンなどをつなぐ本機の機能の 活用デジタルチューナーを内蔵していない録画機器の場合壁のアンテナ端子がVHF/UHF/BS 混合の場合● 壁のアンテナ端子が VHF/UHF/BS 混合の場合は、BS/UV 分波器(市販品)を使って、VHF/UHF 用と BS・110 度 CS 用の信号を分けてから録画機器やテレビにつなぎます。BS・110度CSデジタル共用アンテナU/V混合アンテナ混合器壁のアンテナ端子BS/UV分波器(市販品)BS/UV分波器(市販品)は金属シールドタイプで110度CS帯域(2150MHz) まで対応したものをご使用ください。BS・110度CS用アンテナケーブル(付属品または市販品 )VHF/UHF用アンテナケーブル(付属品または市販品 )録画機器やテレビにつなぐ録画機器やテレビにつなぐ▼本体背面BS・110度CS用アンテナケーブル(付属品)(先端金属ネジ止めタイプ )VHF/UHF用アンテナケーブル(付属品)(差し込みタイプ)▲録画機器分配器(市販品)V...
28つづき● 地上デジタル放送と、地上アナログ放送(従来の放送)を見るための接続です。● BS デジタル放送や 110 度 CS デジタル放送も見る場合は、 「BS・110度 CS デジタル放送用アンテナとつなぐ」(▼29ページ)をご覧ください。● 一部、追加の部品が必要になる場合があります。販売店にご相談ください。壁のアンテナ端子VHF/UHFまたはどちらか一方VHF/UHFまたはどちらか一方VHFまたはUHFVHFとUHF平行フィーダー線(市販品)平行フィーダー線(市販品)同軸ケーブル(市販品)U/V混合器(市販品)アンテナ整合器(市販品)UHFアンテナVHFアンテナVHF/UHF用アンテナケーブル(付属品)(差し込みタイプ)VHF/UHF用アンテナケーブル(付属品)VHF/UHF用アンテナケーブル(付属品)このタイプの端子は使用しないで金属シ ルドタイプの周波数帯域の対応したものに交換することをおすめします 端子部の突き出たねじ込み式の使用をおすすめします。地上デジタル放送の受信には、UHF対応のアンテナが必要です。(一部取り替えや調整、ブースターの追加などが必要になることがあります。)ケーブルテレビボ...
22● 以下の順番で、本機の準備をします。 B-CASカードを挿入する・登録する▼24ページ• 電源を入れる前にB-CASカードを挿入してください。アンテナのつなぎかた ▼28~31ページ• テレビだけをつなぐ場合• 録画機器もつなぐ場合録画機器で再生映像を見るためのつなぎかた ▼32ページ電源コードをつないでケーブルやコードをまとめる ▼33ページ本機を固定して転倒を防ぐ▼34~35ページ電源を入れる ▼36~37ページ• リモコンに乾電池を入れて、本機の電源を入れます。放送を受信するために最初に必要な設定(かんたん初期設定)について ▼40ページ準備のながれテレビを見る準備をする(電源を入れるまで)デジタル放送の種類と特長について▼22~23ページ• デジタル放送についてお知りになりたい場合にご覧ください。本機を置く場所を決める ▼26ページ• 設置や接続に別売品を使う場合は、「別売品について」(▲27ページ)をご覧ください。臨時放送(臨時編成サービス)• スポーツ中継の延長などで、臨時に行うマルチチャンネル放送です。案内画面が表示されたときに、決定ボタンで切り換えます。イベントリレーサービス...
23はじめに準備番組を見るフ ミリンクで録画・再生故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guideレコ ダ  ・ プレ ヤ  ・ パソコンなどをつなぐ本機の機能の 活用• アンテナ工事は、技術と経験が必要ですので、販売店にご相談ください。• デジタル放送を受信するには、本機に B-CAS カードを入れてください(▼24ページ)。• データ放送の双方向通信などで本機に記憶されたお客様の登録情報やポイント情報などの一部、またはすべての情報が変化・消失した場合の損害や不利益について、当社は一切その責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。• ARIB 放送規格の変更により、メニューなどの仕様が変わる場合があります。 ARIB(Association of Radio Industries and Businesses)とは、通信 ・ 放送分野の電波利用システムの標準化や、電波利用に関する調査、研究などを行う社団法人の名称です。• 地上アナログ放送は 2011 年 7 月に、BS アナログ放送は 2011 年までに終了することが、国の方針として決定されています。重要おしらせBS デジタル放送 110...

この製品について質問する