BD-HDW43
x
Gizport

BD-HDW43 外部入力の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"外部入力"20 - 30 件目を表示
19確認視聴録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは各種設定フ ミリンク基本設定携帯電話・カメラ予約録画基本レコーダーNEWお知らせNEWホームで項目を選択 を押す 前の画面に戻る で終了地上デジタルXXX AB1ステーション▲●■▲純愛ドラマ総集編××●×名曲リクエスト 20●●●●テレビでお買い物××××勇者の食卓■■■■コレクション F▲▲▲▲J ショップ■▲■▲ゴルフトーナメント●■●▲映画「八代将軍5」▲▲●●映画「夏のワルツ」20010110210314115116117118119112345678910地上DCS BS 地上A消 去お知らせ設 定ダビングディスク管理再生・編集予 約チャンネル● ● ガイド表示はリモコンで操作するときのボタンと操作のしかたをお知らせします。 画面によっては、このほかに「青」や「赤」などのカラーボタンで選べる機能が表示されます。● ホームメニュー項目により変わります。機能選択メニューのない項目もあります。● 機能選択メニュー項目により変わります。● ● ガイド表示はリモコンで操作するときのボタンと操作のしかたをお知らせします。 画面によっては、このほかに「青」や...
15各部のなまえとおもな機能確認基本視聴録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは各種設定フ ミリンク基本設定携帯電話・カメラ予約録画本体表示部の動作表示例本体表示部選局時(停止時)BS デジタル放送選局中110 度 CS デジタル放送選局中地上デジタル放送選局中地上アナログ放送選局中ケーブルテレビ(CATV)放送選局中メニュー画面の操作時「MENU」表示i.LINK 入力時i.LINK(TS) 入力の表示番組表のデータ取得中電子番組表データ取得中表示ダウンロード中「DL」表示 ダウンロードサービスについて• 電源が切れた状態でも、地上デジタル放送およびBS デジタル放送の電波を通して本機の機能を改善させるソフトウェア更新サービスを行うことができます。このサービスをダウンロードサービスといいます(→183ページ)。• ソフトウェアのダウンロードサービス中は、本機の電源が入るため、冷却ファンが回転し、本体表示部に「」の表示が出ます。また、本体の HDD(ハードディスク)ランプ、BD/DVD ランプが点滅(点灯)します。• ダウンロードサービス中は、電源コードを抜いたりリセット操作を行わないでください。電話回線使...
17各部のなまえとおもな機能確認基本視聴録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは各種設定フ ミリンク基本設定携帯電話・カメラ予約録画音声 (→32、96ページ)・ 音声を切り換えます。映像 (→33、96ページ)・ 映像を切り換えます。字幕 (→33、96ページ)・ 字幕を切り換えます。画面表示 (→44ページ)・ 画面表示を入/切します 。テレビ/データ (→30ページ)・ デジタル放送の種類を切り換えます。各種設定 (→176ページ)・ 設定画面を表示します。3桁入力 (→31ページ)・ デジタル放送の視聴中に、3桁のチャンネル番号で選局するときに押します。アルバム (→146、155ページ)・ HDD(ハードディスク)に保存してある写真や動画のアルバムを表示します。マイディスク 登録・確認(→75ページ)・ マイディスク予約設定したBD-REを本機に挿入しているとき、マイディスク予約した予約リストを一覧表示します。トレイ開/閉 (→22ページ)・ ディスクトレイを開/閉します。予約メニュー (→70、146ページ)・ 予約メニューを表示します。録画画質 (→53、136、177ページ)・ 録画画質を選...
16各部のなまえとおもな機能リモコン工場出荷時は、シャープ製デジタルチューナー内蔵テレビ「アクオス」が操作できます。それ以外のテレビを操作するときは、「テレビメーカー指定」(→1. 接続・準備編53ページ)を行ってください。※ 1 シャープ製デジタルチューナー内蔵テレビ「アクオス」(テレビメーカー指定「シャープ C1 /シャープ C2」)で操作できるボタンです。※ 2 テレビメーカー指定をパナソニック 1、東芝、ソニーに設定したときに操作できるボタンです。☆ 国内メーカー 11 社のテレビを操作できるボタンです。テレビの電源(→28ページ)・ テレビの電源を入/切します。電源 (→22、29ページ)・ 本機の電源を入/切します。チャンネル・数字 (→ 30、31、53、185ページ )・ チャンネルを選局します。・ その他、数字の入力や文字入力に使用します 。チャンネル・数字 (→      53 ページ )・ チャンネルを選局します。地上D/BS/CS/地上A(→30、53、58ページ)・ 地上デジタル放送やBSデジタル放送など、放送の種類を切り換えます。データ連動 (→32ページ)・ デジタル放送のテレビ...
20ホーム画面の使いかた■ホーム画面表示時の操作方法ホームメニュー項目を選んで決定しますテレビと本機の準備をします(28~29ページの手順 ~ 手順 を行います)・ ホーム画面を表示後約 1 分間何も操作をしないと、画面は自動的に消えます。・ ホーム画面が表示されない場合は、「故障かな?と思ったら」(→ 211ページ)をお読みください。ホーム画面を表示させますレコーダー側にお知らせホーム再生・編集するディスクHDD(   動画アルバム)HDD(写真アルバム)HDD(放送番組)BD/DVDレコーダー消 去お知らせ設 定ダビング予 約チャンネルディスク管理再生・編集さらに項目を選んで決定します押す設定を終了します押す設定します・ を押すと、前に戻ります。• 設定方法は項目により異なります。 操作ガイドに従って設定してください。選んで決定するホームRECお知らせ携帯電話転送設定表録画・裏録設定録画機能設定設 定HD録画画質設定 [HD10]MN録画画質設定 [MN65 ]音声記録方式設定 [DD 2ch ]外部入力音声設定 [ ステレオ ]二ヶ国語音声設定 [主音声 ](例:「録画機能設定」...
31チャンネルを選ぶ確認録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは各種設定フ ミリンク基本設定携帯電話・カメラ予約録画基本視聴押すメ モケーブルテレビや外部チューナーなど外部機器の映像を見るときは(入力切換)デジタル放送のチャンネルを入力するには(3 桁入力)・ データ放送の画面操作方法は、各放送局によって異なります。・ 選局ボタンで選ぶ場合、スキップ設定 (→1. 接続・準備編65、76ページ)したチャンネルは飛び越します。・ リモコンの数字ボタンに登録されているチャンネルの確認や変更については、1. 接続・準備編72、75ページをご覧ください。 チャンネルボタン(~ 、) で「3 桁入力」選局時に(ふた内)BS 161地上D 011-4 桁目の入力画面例地上デジタルチャンネル関東の東京で受信できるチャンネルです。チャンネルボタン011021ー041051061放送局名 チャンネル番号071081091ーー121NHK総合・東京 NHK教育・東京   ー日本テレビテレビ朝日 TBSテレビ東京フジテレビジョン TOKYO MX   ー   ー放送大学チャンネルボタン101 102...
29テレビと本機の準備をする確認録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは各種設定フ ミリンク基本設定携帯電話・カメラ予約録画基本視聴本機の電源を入れます本機に向けて• エコモードスイッチを「入」にしているときは、エコモードスイッチを「切」にします。自動的に本機の電源が入ります。押すレコーダー側にカチッとスライドさせる• もう一度押すと 電源が切れます。■電源を切る• 電源を切った直後は、再度電源ボタンを押しても電源が入らない場合があります。そのようなときは少し待ってから再度電源を入れてください。電源ランプ緑から赤点灯⇨BD/DVDランプ HDDランプエコモードスイッチ押す・ エコモードスイッチを「入」にしているときは、リモコンや本体での操作ができません。・ 電源を切ったときに電子番組表データが取得できていないときは、電子番組表データを取得するため本体表示部に「」と表示され、本体内部の電源が入った状態となります。お知らせ電源が入ると⋯BD/DVDランプHDDランプ赤から緑点灯⇨電源ランプエコモードスイッチ■本機の映像が映っているか確認したいときは• リモコンのを押します(→78ページ)- 録画リストが表示さ...
21ホーム画面の使いかた確認視聴録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは各種設定フ ミリンク基本設定携帯電話・カメラ予約録画基本■ホームメニュー項目一覧ホームメニュー項目 機能選択メニュー 機能別選択・設定項目ページ再生・編集HDD(放送番組)HDD(動画アルバム)HDD(写真アルバム)BD/DVD77 ~112予約 予約リスト地上D 地上デジタルBS BS デジタルCS CS デジタル地上A 地上アナログ 外部入力番組表予約日時検索ジャンル検索番組詳細検索日時指定予約5737373861ダビングHDD(放送番組)→ BD/DVDHDD(動画アルバム)→ BD/DVDHDD(放送番組)→ 携帯電話(USB 接続)HDD(放送番組)→ i.LINKデジタルカメラ他(USB 接続)→ HDD/BDDVD(AVCHD 記録) → HDD122130170132153128チャンネル地上D 地上デジタルBS BS デジタルCS CS デジタル地上A 地上アナログ 外部入力 i.LINK i.LINK 各チャンネル(放送局) 外部入力 L1外部入力 L2接続状態「i.LINK 機器あり/なし」...
HDD(ハードディスク)やBDに録画するときのマニュアル録画画質、HD録画画質「HD○○」またはMN録画画質「MN○○」を、手動で細かく設定できます。ふたを開けるHD録画画質 /MN 録画画質録画時、録画画質「HD ○○」または「MN ○○」を選択した際の、画質を設定します。録画画質の選択については53ページをご覧ください。・ HD○○またはMN○○の数字が大きいほど高画質で録画できますが、録画時間は減ります。・ 各録画画質と録画時間についての一覧表は、48~50ページをご覧ください。48 ~ 50 ページの一覧表について・ HDD(ハードディスク)と BD の録画時間は目安です。DVD ディスクの録画時間は4.7GB のディスクを使用したときの目安です。録画時間はその性能を保証するものではなく、実際の録画では入力映像の画質、その他の条件により表記の時間を下回る場合があります。・ 48~50ページの表では、画質が大きく変わる録画画質を太線で示しています。使用するディスクの種類や録画フォーマットにより、画質が大きく変わる録画画質が異なります。・ 録画画質MN01~MN04は、本機で録画・再生するための長時間録画...
49確認基本視聴編集ダビング管理再生・消去困 たときは各種設定フ ミリンク基本設定携帯電話・カメラ予約録画録画録画画質と録画時間BD の録画画質と録画時間録画画質※マニュアル録画画質録画時間BD-RE (片面1層 25GB)BD-R (片面1層 25GB)BD-RE (片面2層 50GB)BD-R (片面2層 50GB)デジタル放送録画時DR(放送画質)デジタルハイビジョン(HD )放送(BS/110度CSデジタル)約 2時間 10分 約 4時間 20分デジタルハイビジョン(HD )放送(地上デジタル )約 3時間 約 6時間 10分デジタル標準(SD)放送約 4時間 20分 約 8時間 40分HD10約 3時間 10分 約 6時間 20分HD09約 3時間 20分 約 6時間 50分HD08約 3時間 40分 約 7時間 20分HD07約 4時間 約 8時間2倍HD対応のデジタル放送(地上デジタル/BS/CS)HD06約 4時間 20分 約 8時間 40分HD05約 4時間 40分 約 9時間 30分HD04約 5時間 10分 約 ...

この製品について質問する