BD-HDW43
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"製品"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得公式HPや価格コムでスペックを比べれば分かりますよ。違いはHD画質での最大録画時間。他の機能は同じです。HDW53は10倍録、HDW43は8.3倍録。HDW53HD画質最大 約283時間HDW43HD・・・241時間SD画質では53も43も同じ453時間です。価格はHDW53が¥58,065、HDW43が76,400。旧いほぼ同スペックの機種が新製品より高いというのは珍しくはありませんが、極端ですね。この1,2年のBDレコーダーの価格下落は凄まじいばかりです。東芝と三菱の320GBのWチューナーのBDレコー...
5121日前view62
全般
 
質問者が納得i.LINK接続してダビングすれば、ディスク化することが出来ます。JC-5000は、シャープか三菱しかできませんが、どちらでもいいと思います。ただ、BD-HDW43/45/50は型落ちなので、新製品のBD-HDW53/55でもいいと思います(新製品も仕様が変わっていないので、出来ると思います)。ちなみに、僕だったら、シャープを選びます。
5156日前view145
全般
 
質問者が納得シャープには、後付けのネットワークアダプターなどはないので、ファミリンクは無理です。ただ、↓のようなネットワークプレーヤーなどを組み合わせれば、ご希望のような使い方も可能だと思います。http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/lt-h90wn/wireless-lan.html
5137日前view29
全般
 
質問者が納得誰でもすることだからできないはず無いと思います取り説を読み直してください
4795日前view95
  1. 1

この製品について質問する