BD-HDS63
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"50 - 60 件目を表示
背厚 10.4mm2ご自分で接続・設定を行う・ アンテナ線の接続やテレビとの接続は別冊の取扱説明書 番組を選局する 30電子番組表を使ってデジタル放送の番組を選局する 36録画をする前に知っていただきたいこと 43録画画質と録画時間の関係について 47~50録画画質の設定について 51現在放送されている番組を録画する(らくらく一発録画) 53ケーブルテレビ(CATV)や外部チューナーから番組を録画する 57スカパー   HD対応チューナーから録画する 174録画を行う・ 録画したい番組を選局して、録画ボタンを押すだけで録画できます。予約録画を行う・ デジタル放送は、電子番組表を使って予約できます。Help電子番組表を使ってデジタル放送を予約する(らくらく予約) 58地上アナログ放送を予約録画する(日時指定予約など) 62ケーブルテレビ(CATV)や外部チューナーから番組を予約する 64録画した番組を再生する 88音楽用CDを再生する 96市販のBDビデオやDVDビデオを再生する 97市販のブルーレイ3D™を再生する 100早送りやスローなど再生時の便利機能 102見終わった番組を消す ...
背厚 10.4mmBD-HDS63/BD-HDS652. 操作編お買いあげいただき、まことにありがとうございました。この取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。取扱説明書ブルーレイディスクレコーダー形 名BD-HDS63BD-HDS65 ビー ディー エイチ ディー エス• ご使用の前に、別冊の取扱説明書 「1. 接続・準備編」の「安全にお使いいただくために」(→6ページ)を必ずお読みください。• この取扱説明書および別冊の取扱説明書「1. 接続・準備編」、「接続・設定ガイド」、「かんたん !! ガイド」は、保証書とともに、いつでも見ることができる所に必ず保存してください。• 製造番号は、品質管理上重要なものですから、商品本体に表示されている製造番号と保証書に記入されている製造番号とが一致しているか、お確かめください。• は BD-HDS65 に搭載されている機能です。• は BD-HDS63 に搭載されている機能です。(R)取扱説明書は本書のほかに、3冊あります。  「接続・設定ガイド」  「 」  「かんたん!!ガイド」• 操作に入る前に、別冊の取扱説...
LP EP DR2倍/3倍ビデオ VR5倍/7倍/8.5倍/10倍SXP XP SP音楽用CDHDDDVD-RW/-RBD-RBD-RE市販の BD/DVD ビデオ88レコーダー側にHDD または BD/DVD を選びます録画した番組の再生• リモコンを本機に向けて押すたびに、HDD モードとBD/DVDモードが切り換わります。電源を入れると自動的に HDD モードになります。• HDD(ハードディスク)や BD、DVD ディスクに録画された番組(タイトル)を「録画リスト」から選んで再生します。• 他機で録画した DVD ディスクは、ファイナライズされたディスクが本機で再生できます。HDD に録画した番組やダビングした BD・DVD を再生する押すHDDモード選択時に点灯しますBD/DVDモード選択時に点灯します・ ビデオフォーマットで録画したDVDディスクをファイナライズ(→152ページ)すると、他のDVDプレーヤーでも再生できるメニュー画面が自動的に作成されます。そのため、ファイナライズ前とファイナライズ後ではメニュー画面が異なります。・ 他機でファイナライズされたディスクは、タイトルメニューなどの画面が...
8使用上のご注意使用上のご注意事前に試し録りをするなど、機器が正常に働くことを確認してから行ってください。大切な映像は BD(BD-RE/-R)や DVD(DVD-RW/-R)ディスクにダビング保存(バックアップ)しておくことをおすすめします。万一何らかの原因で本機が故障し、データが消失した場合、または不具合により録画・録音されなかった場合の録画・録音内容の補償はできません。ご容赦ください。本機で録画・録音したものは個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。私的目的で録画したものでも、著作権者等に無断で販売したり、インターネット上で公衆に送信したり、営利目的で放映すると著作権侵害となります。本機は、複製防止機能(コピーガード)を搭載しており、著作権などによって複製を制限する旨の信号が記録されているソフトおよび放送番組は録画・録音することができません。本機を分解しますと、保証が無効になります。本機は、無許諾のディスク(海賊版など)の再生を制限する機能を搭載しており、このようなディスクを再生することはできません。■ 大切な録画の場合は ........ ■ 録画(録音)内容の ......
10使用上のご注意確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画次のような場所には置かないでください。• 本体後面の冷却用ファンや通風口をふさぐような狭いところ• 本体前面の扉が開けられないようなところ• 傾いたところ(水平に置いてください)• 振動の激しいところ(振動や衝撃は与えないでください)• 湿度の高いところ• 温度差の激しいところ 以下のような温度差の激しいところに設置すると、「つゆつき(結露)」が起こる場合があります。· 暖房をつけた直後。· 湯気や湿気が立ちこめている部屋に置いてあるとき。· 冷えた場所(部屋)から急に暖かい部屋に移動したとき。 本機の内部につゆつきが起こったままお使いになると、HDD(ハードディスク)に傷が付いて故障の原因になります。室内の温度変化は、毎時10℃以下に保つことをおすすめします。 つゆがつくと 信号が読み取れず、この製品が正常な動作をしないことがあります。 つゆをとるには 電源を切り、つゆがなくなるまで放置してください。そのままご使用になると、故障の原因になります。電源が入っているときは次の点にご注意ください。• 電源プラグをコンセントから抜...
15各部のなまえとおもな機能編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画デジタルカメラ本体表示部の動作表示例本体表示部選局時(停止時)地上デジタル放送選局中例:地上デジタル放送102 チャンネル選局時マイディスク挿入時「マイディスク」表示ソフトウェア更新(ダウンロード)中「DL」表示再生・録画時チャプター表示CD 再生時トラック表示カウンター表示(i.LINK入力録画はカウンター表示されません。)ケーブルテレビ(CATV)放送選局中地上アナログ放送選局中110 度 CS デジタル放送選局中BS デジタル放送選局中外部入力選択中 ダウンロードサービスについて• 電源が切れた状態でも、地上デジタル放送およびBS デジタル放送の電波を通して本機の機能を改善させるソフトウェア更新サービスを行うことができます。このサービスをダウンロードサービスといいます(→187ページ)。• ソフトウェアのダウンロードサービス中は、本機の電源が入るため、冷却ファンが回転し、本体表示部に「」の表示が出ます。また、テレビ画面に「ダウンロード中です」の表示が出ます。• ダウ...
64電子番組表を使わずに予約する ( 地上アナログ放送を予約する ) 設定画面を消すには設定内容を確認して完了します• 詳細設定については、65ページ• 予約の重複については、59 ページ• HDD の残量が足りないときは「おすすめ消去リスト」60ページ予約設定を終わりますで開始時刻になると、録画が始まります。録画ランプ点灯HDD録画中はHDDランプがオレンジ色点灯BD録画中はBD/DVDランプがオレンジ色点灯完了 予約設定終了を選んで決定する決定するHDD残時間: 24時間 10分  今回の予約時間:  1 時間 00分**/** C13 HDD SP 00 午前 11~:00 午後  0:[*]録画日 開始時刻 終了時刻 録画先 録画画質 チャンネル地上A62ページの手順 ~ 手順 を行いますケーブルテレビ(CATV)ボックスを接続しないで、ケーブルテレビ(CATV)を視聴している場合ケーブルテレビ(CATV)ボックスやスカパー   チューナーを本機に接続している場合(手順 ・例 2 の場合)① ケーブルテレビ(CATV)ボックスやスカパー   チューナーの電源を入れます② 録画したい番組を選局し...
91グループ別リストから再生するには• グループ別リストは「放送番組」 、「動画アルバム」の録画リストで選べるグループリストです。編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画デジタルカメラグループ別/ジャンル別/繰り返し予約別/キーワード検索リストから再生する(HDD)グループに含まれないタイトル(録画した番組)を再生する・ 放送中の番組を録画した場合やグループ設定をしないで予約録画した場合は、どのグループにも含まれないタイトルになります。・ どのグループにも含まれていないタイトルは、グループ別リストからは選べません。リモコンの を押し、録画リストから選んで再生してください。・ グループ別リストから選びたい場合は、「録画リスト」-「機能メニュー」でタイトルをいずれかのグループに設定してください。録画した番組の再生お知らせグループ別を選び、再生したいグループを選んで決定します見たいタイトル(録画した番組)を選んで決定します• 再生が終わると、放送中のテレビ番組映像になります。再生⇨ 選んで決定するHDD モードを選びます• リモコンを本機に向...
9使用上のご注意編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画デジタルカメラ節電について• 使い終わった後は電源を切り、節電に心掛けましょう。また旅行などで長期間ご使用にならないときは、安全のため電源プラグをコンセントから抜いておきましょう。長時間ご使用にならないときは長期間ご使用にならないとき• 長期間使用しないと機能に支障をきたす場合がありますので、ときどき電源を入れて作動させてください。• 以下のような温度差の激しいところに設置すると、本機内部やピックアップレンズやディスクに「つゆつき(結露)」が起こる場合があります。結露が起きたときは、結露がなくなるまで電源を入れずに放置してください。そのままご使用になると故障の原因になります。・ 暖房をつけた直後。・ 湯気や湿気が立ちこめている部屋に置いてあるとき。・ 冷えた場所(部屋)から急に暖かい部屋に移動したとき。 寒冷地区でのご使用の場合は、特につゆつきにご注意ください。つゆがつくと 信号が読み取れず、この製品が正常な動作をしないことがあります。つゆをとるには ディスクを取り出して、電源...
14各部のなまえ本体前面B-CAS(ビーキャス) カード(付属品)(→28ページ、 3、38ページ)1. 接続・準備編電源ボタン(→26、29ページ)・ 電源ボタンを5秒以上押し続けるとエコモードが「入」となります。トレイ開/閉ボタン(→22ページ)i.LINKランプ(赤)(→78、 79、81ページ)・ i.LINK入力録画中に点灯します。録画ランプ(赤)(→54、57、59、63、64、157ページ)・ ハードディスク/BDへの録画中/予約録画中に点灯します。・ BDまたはDVDへのダビング中に点灯します。電源ランプ(→29ページ)・ 電源切のときはランプが赤点灯、 電源入のときは緑点灯します。BD/DVDランプ(→29、 54、88ページ)・ BD/DVDモードに切換時▲白点灯・ BD/DVDディスク再生中▲青点灯・ BDディスクへ録画中▲オレンジ点灯・ BD/DVDディスクへダビング中▲オレンジ点灯HDDランプ(→29、54、57、63、88、 157ページ)・ HDD(ハードディスク)モードに切換時▲白点灯・ HDD(ハードディスク)再生中▲青点...

この製品について質問する