BD-HDS65
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"TV"10 - 20 件目を表示
7確認・基本視聴録画予約録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク2番組同時録画デジタルカメラもくじ録画や再生などの設定をする各種設定する                         一発(クイック)起動を設定する . . ......................................175放送局から送られてくるメッセージや情報を見る ...........................176ホームメニューの「設定」について ......................................178「設定」の基本操作 .....................................................179ホームメニューの各種設定をする . .......................................180録画機能設定 .............................................................. 180映像・音声調整 .........................
19レコーダーNEWお知らせNEWホームで項目を選択 を押す 前の画面に戻る で終了地上デジタルXXX AB1ステーション▲●■▲純愛ドラマ総集編××●×名曲リクエスト 20●●●●テレビでお買い物××××勇者の食卓■■■■コレクション F▲▲▲▲J ショップ■▲■▲ゴルフトーナメント●■●▲映画「八代将軍5」▲▲●●映画「夏のワルツ」20010110210314115116117118119112345678910地上DCS BS 地上A消 去お知らせ設 定ダビングディスク管理再生・編集予 約チャンネル● ● ガイド表示はリモコンで操作するときのボタンと操作のしかたをお知らせします。 画面によっては、このほかに「青」や「赤」などのカラーボタンで選べる機能が表示されます。● ホームメニュー項目により変わります。機能選択メニューのない項目もあります。● 機能選択メニュー項目により変わります。● ● ガイド表示はリモコンで操作するときのボタンと操作のしかたをお知らせします。 画面によっては、このほかに「青」や「赤」などのカラーボタンで選べる機能が表示されます。● ホームメニュー項目により変わります。機能選択メニュ...
14各部のなまえ本体前面B-CAS(ビーキャス) カード(付属品)(→28ページ、 3、38ページ)1. 接続・準備編電源ボタン(→26、29ページ)・ 電源ボタンを5秒以上押し続けるとエコモードが「入」となります。トレイ開/閉ボタン(→22ページ)i.LINKランプ(赤)(→78、 79、81ページ)・ i.LINK入力録画中に点灯します。録画ランプ(赤)(→54、57、59、63、64、157ページ)・ ハードディスク/BDへの録画中/予約録画中に点灯します。・ BDまたはDVDへのダビング中に点灯します。電源ランプ(→29ページ)・ 電源切のときはランプが赤点灯、 電源入のときは緑点灯します。BD/DVDランプ(→29、 54、88ページ)・ BD/DVDモードに切換時▲白点灯・ BD/DVDディスク再生中▲青点灯・ BDディスクへ録画中▲オレンジ点灯・ BD/DVDディスクへダビング中▲オレンジ点灯HDDランプ(→29、54、57、63、88、 157ページ)・ HDD(ハードディスク)モードに切換時▲白点灯・ HDD(ハードディスク)再生中▲青点...
16各部のなまえとおもな機能確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画リモコン• 本機のリモコンは、本機と国内メーカー 11 社のテレビを操作することができます。 工場出荷時は、シャープ製デジタルチューナー内蔵テレビ「アクオス」が操作できます。それ以外のテレビを操作するときは、「テレビメーカー指定」(→1. 接続・準備編53ページ)を行ってください。■本機を操作するときテレビ/レコーダー切換スイッチを「レコーダーを使う」側にします。の操作をする本機に向けて操作します。• テレビ側と本機側の操作切換テレビ/レコーダー切換スイッチを切り換えるときはリモコンをテレビに向けて操作してください。(→28、       53、54~56ページ)• テレビ入力自動切換機能テレビ入力自動切換機能を使用するときは、リモコンをテレビに向けて操作してください。(→       54ページ)1. 接続・準備編1. 接続・準備編テレビ/レコーダー切換スイッチふたを開ける電源 (→22、29ページ)・ 本機の電源を入/切します。トレイ開/閉 (→22ページ)・ ディスクトレイを開/閉します。データ連動 (→32ページ)・ デ...
21ホーム画面の使いかた■ホームメニュー項目一覧ホームメニュー項目 機能選択メニュー 機能別選択・設定項目ページ再生・編集HDD(放送番組)HDD(動画アルバム)HDD(写真アルバム)BD/DVD82 ~120予約 予約リスト地上D 地上デジタルBS BS デジタルCS CS デジタル地上A 地上アナログ 外部入力番組表予約日時検索ジャンル検索番組詳細検索日時指定予約5837383962ダビングHDD(放送番組)→ BD/DVDHDD(動画アルバム)→ BD/DVDHDD(放送番組)→ i.LINKデジタルカメラ他(USB 接続)→ HDD/BDDVD(AVCHD 記録) → HDDBD/DVD → HDD130142144160138134チャンネル地上D 地上デジタルBS BS デジタルCS CS デジタル地上A 地上アナログ 外部入力 インターネット各チャンネル(放送局) 外部入力 アクトビラTSUTAYA TV30~3131、57、146172172設定REC 録画機能設定 映像・音声調整 安心・省エネ 機能切換 視聴準備 初期化・更新各項目は各種設定ページをご覧く...
171編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画デジタルカメラこの章では、本機を LAN(Local Area Network)に接続することで利用できる機能について説明しています。■ アクトビラや TSUTAYA TV とはインターネットを利用してテレビ向けの情報を配信しているサービスです。「アクトビラ」や「TSUTAYA TV」が提供しています。サービスへの入会などは不要ですが、配信している動画には、一部有料のものがあります。アクトビラの画面例• 画面に表示される内容は変更になる場合があります。● アクトビラ ビデオには、「アクトビラ ビデオ」と「アクトビラ ビデオ・フル」があります。• アクトビラ ビデオ  インターネットのページ上で再生する映像コンテンツです。文字や写真と同時に映像も楽しめます。ページ上の項目や本機のリモコンを使って操作します。• アクトビラ ビデオ・フル テレビの全画面で映像を再生します。本機のリモコンを使って操作します。■ 必要な準備は・ブロードバンド環境・本機の LAN 接続(→1. 接続・準備編37ページ...
173編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画デジタルカメラホームネットワークで楽しむホームネットワークで楽しむ本機を LAN(Local Area Network) に接続し、ホームネットワーク機能を利用することにより、別の部屋にあるDLNA(動画再生)対応のシャープ製液晶テレビ「アクオス」で本機の映像を見たり、スカパー   HD 対応チューナー(または、スカパー   光 HD 対応チューナー)から本機に録画をすることができます。スカパー   HD対応チューナー(またはスカパー   光HD対応チューナー)DLNA(動画再生)対応のアクオススカパー   HDの番組を本機で録画他の部屋のテレビで本機を視聴本機ホームネットワーク■ ホームネットワーク機能とは• 本機とDLNA対応のシャープ製液晶テレビ「アクオス」やスカパー   HD 対応チューナー(または、スカパー   光 HD対応チューナー)を LAN に接続することで、ネットワークを通じて機器を操作し、映像と音声を送ることができます。• 本機やDLNA対応シャープ製液晶テレビ「アクオス」...
205故障かな?と思ったら編集ダビング管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク確認・基本視聴録画予約録画再生・消去2番組同時録画デジタルカメラこんなときは ここを確かめてください ページ映像が正常に映らないハイビジョン対応テレビとD映像ケーブルで接続したが、映りが悪い• テレビ側のD端子の種類を確認し、「ホーム」-「設定」-「映像・音声調整」-「映像・音声設定」-「D映像出力設定」でテレビ側のD端子に合わせた設定を行ってください。• HDMIケーブルとD映像ケーブルの両方を接続した状態で「ホーム」 -「設定」-「映像・音声調整」-「映像・音声設定」-「映像同時出力設定」-「HDMI端子優先」に設定しているときは、本機の動作状態により出力される信号が変わります。接続は、D映像ケーブルまたはHDMIケーブルのどちらかにしてください。182181横長の映像や縦長の映像になる/画面の上下に黒い帯が出る• 「画面サイズ設定」は、接続されているテレビに合っていますか。• ワイドテレビの場合、「画面サイズ設定」が「16 :9(ワイド)」に設定されていますか。 ただし、「16:9(ワイド)」に設定しても、「録画画...
172インターネットの動画を楽しむ見たいコンテンツ「アクトビラ ビデオ」または「アクトビラ ビデオ・フル」を選びます• 以降の操作は画面の表示に従って操作してください。例えば、カーソルボタン(上・下・左・右)で「再生」などの項目を選びます。• アクトビラ ビデオ・フルを再生した場合は、全画面で表示されます。• テレビの画面に戻すときは、終了ボタンを押します。選ぶ■ インターネットの利用を制限するには「ホーム」-「設定」-「視聴準備」の「双方向サービス設定」(→187ページ)を「禁止する」にすると、インターネットに接続できません。デジタル放送の双方向通信もできなくなります。■ クッキー(Cookie)を削除するには・「ホーム」-「設定」-「初期化・更新」の「個人情報初期化」(→188ページ)を行います。「個人情報初期化」を行うと、個人情報や予約内容、番組表データも消去されます。クッキー(Cookie)とはWeb サイトから、本機に一時的に書き込まれる情報です。例えば、買い物ができる Web サイトでは、購入したい商品を選んだときに情報が書き込まれ、選んだ商品を確認するときや、商品の代金を計算するときに利用されま...
212故障かな?と思ったらこんなときは ここを確かめてください ページ再生 ︵つづき︶録画リスト(録画番組一覧)が表示されない• タイムシフト視聴中や追いかけ再生中、i.LINK入力切換時、アクトビラ、TSUTAYA TV表示中は、録画リストを表示できません。を押し、現在放送中の画面に戻ってから操作してください。• 温度の低い場所で使用すると、HDD(ハードディスク)が準備状態になることがあります。しばらくお待ちください。• 本機をリセットしてください。• 上記を確認しても表示されない場合は、HDD(ハードディスク)の異常が考えられます。お買い上げの販売店、またはシャープお客様相談センターにご連絡ください。--202230録画リストのタイトル名に「*」が表示される• 他機で付けたタイトル名で本機で表示できない文字は、「****・・・ ・」と表示されます。89、127録画リストに「XP」や「SP」などの画質表示が出ない• DVDディスクの場合、ディスクをトレイから取り出すと画質表示は出なくなります。• スカパー   HD 対応チューナーから録画した番組は、画質表示が出ません。--録画した最後の数秒間が再生されな...

この製品について質問する