BD-HDS53
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"端子"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得このBlu-ray Discレコーダーは現行AVCHD方式の前に主流であったHDVテープとの連携を重視したレコーダーですね 画質では圧縮率が低い分HDVの方が高画質でしたので、その高画質をi.link経由で転送できる機種でしたが 今のビデオカメラでは連携できない過去の製品です >○PCでDVD化してからレコーダーに取り込みブルーレイに焼く方法がある、との情報があったのですが、PCもない場合はどういった方法があるでしょうか? ○ブルーレイライターという物を別途購入すればいいのですか?ビデオカメラとブルーレイ...
4184日前view142
全般
 
質問者が納得残念ながら、お持ちのブルーレイは、最近のAVCHD録画に対応していません。もう一台パナソニックのブルーレイレコーダーを購入してください。パナソニックはUSBからもSD(SDHC)カードからも直接読み込み出来ます。東芝とシャープはビデオカメラの製造撤退してから、ビデオカメラの事は考えていません。パナソニックはDVDにもフルハイビジヨン録画できます。
4871日前view124
全般
 
質問者が納得接続方法は合ってますが、録画手順が間違っていますね。予約録画の画面に入れるのは「ひかりTVのチューナー」にUSB接続で推奨の「外付けHDD」を接続している場合です。一般的な録画機器に接続する場合は、下記のような手順になります。①「ひかりTVチューナー」で視聴予約②「ブルーレイレコーダー」で録画予約(録画CHは外部入力)つまり、1回の操作で連動して録画予約は出来ません。画質に関してはハイビジョン画質ではなく、標準画質(地上アナログ並み)になります。
5045日前view114
全般
 
質問者が納得レコーダーのHDMI音声出力をオートにしてると、コア音声のみの出力になりますので、ビットストリームに変更してください。操作編172P参照サラウンド機器と接続した端子の設定→HDMI接続→ビットストリーム
5053日前view16
全般
 
質問者が納得ハイビジョンとフルハイビジョンの違いは、解像度?の違いだったような気がします(違ったらすみません)。我が家でブラウン管から液晶に変えた時に店頭で両方並んでいるのを見ましたが、液晶テレビが苦手とするスポーツ番組(動きが早いと残像が残る)のキレイさが明らかに違いました。データ放送の文字も、フルハイビジョンのほうが明らかに鮮明です。あと、ブルーレイとテレビは一緒のメーカーのほうが相性が良いと言われていますが、別のメーカーでもそれほど大きく変わらないようです。我が家は、テレビはシャープでブルーレイはパナソニックです...
5145日前view73
全般
 
質問者が納得できません。以下は転送に対応するレコーダーの機種とそれに対応する携帯の機種。「高画質 番組持ち歩き機能」対応機種対象機種 : BD-HDW80、BD-HDW75、BD-HDW73、BD-HDW700、BD-HDW70、BD-HDW65、BD-HDW63、BD-HDW55、BD-HDW53、BD-HDW50、BD-HDW45、BD-HDW43、BD-HDW40、BD-HDW35、BD-HDW32携帯電話「高画質 番組持ち歩き機能」対応機種一覧http://www.sharp.co.jp/support/av/...
4756日前view96
全般
 
質問者が納得レコーダーは、TVに合わせる必要は全くないし、アクオスは、リコール同等品です。何故、リコールにしないのかメーカーの体質を疑います。リセットしてください。とかで、メーカーは逃げてます。パナソニックを買うほうが良いです。配線は、取り説を読めば誰でもできます。不安なら、レコーダーを配達にしてもらって、設置もお願いしてください。補足>パナソニックなら、どれでも良いと思います。私は、家電サービスマンの為、最新の機器名は知りません。回答になってなくて、ごめんなさい。
5153日前view67
全般
 
質問者が納得>USB端子付きもしくはSDカード対応のどちらかが付いているレコーダーを購入すればよいのでしょうか?そうです。USB端子付きのレコーダーなら、カメラとレコーダーをカメラに付属のUSBケーブルで接続するだけでハイビジョンでダビングできます。SDカードのみ対応のレコーダーなら、カメラにSDカードを入れて、SDカードに映像をダビングして、レコーダーにSDカードを入れます。(パナ・ソニー・キャノン・ビクターのハイビジョンカメラはレコーダーにハイビジョンでダビングできるけど、サンヨーのXactiはレコーダーにハイビジ...
5256日前view14
全般
 
質問者が納得まず、AQUOSのLXシリーズにはLX1とLX3があり、状況が異なります。 LX1の場合はそもそも外付けHDDに対応していませんので、HDDをつなげて録画ということができません。 LX3の場合は外付けHDDに対応しており、HDDをつなげて録画することは可能です。ただし、HDDに録画したデータをそのままレコーダーに移動することはできません。 コピーしたいのであれば、テレビの映像出力端子とレコーダーの入力端子を赤白黄のアナログAVケーブルで接続し、テレビで再生中にレコーダーの録画ボタンを押してアナログダビングす...
4709日前view137
全般
 
質問者が納得どう設定しているのかよくわかりませんが、子機はUSBではなくWHR-HP-G300N/Eに付属している無線LAN子機ですよね。 この場合、テレビのネットワークの設定は「無線」ではなく「有線」になります。「無線」はテレビに専用USB無線LAN子機を挿して接続する場合の設定で、専用USB子機を使わずにルーターの子機を使って接続した時に「無線」で設定しようとすると「USB機器が見つからない」というメッセージが出てくるはずです。 親機と子機に有線ケーブルでテレビとレコーダーをつなぎ、AOSSボタンを押してこの二つ...
4746日前view129
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する