BD-HDS53
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ちなみ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得おそらく・・・パソコンのDVDドライブがCPRMに対応していないのだと思いますまた あとから買った 外付けDVDドライブに関してはhttp://www.iodata.jp/product/storage/portable/dvrp-un8x3/spec.htmCPRMに対応していますが パソコンに付属している再生ソフトが CPRMに対応していないと思いますDVDドライブに再生ソフトが添付されているかもしれませんので 確かめてみてください
5415日前view158
全般
 
質問者が納得推測すると一回目と二回目のファイル形式が違うと思います。二回目のやつのファイル形式がPS3に対応していないのですよ。
5514日前view103
全般
 
質問者が納得設定画面の「アンテナ設定」から「信号テスト 地上D」を選んで、各放送局の電波強度をチェックしてみてください。そこで極端に電波強度の低い局があれば、残念ながら電波が弱いということになりますね。ちなみに、1~12まであるチャンネル番号がどの局に対応しているかは、マニュアルの「接続準備編」の地域番号一覧で確認できます。あと、テレビで地デジが良好に視聴できる状態なら、そのアンテナ線をそのままレコーダの端子につなぎ換えて、レコーダとテレビの間を地デジ・BS/CSそれぞれのアンテナケーブルで接続すれば、レコーダに良好な...
5525日前view48
全般
 
質問者が納得USB端子が無いのでアナログ接続(S端子・赤・白)して外部入力でビデオと接続しるしかないですね。
5299日前view20
全般
 
質問者が納得私の場合はパナソニックTZ-DCH2000とBD-HDW53です。トップボックスからダイレクト録画、ダビングを何回かやってて気がついたのはハイビジョンの決まったチャンネルがそのような現象が多々あります。同じシャープ製品でも不具合のパターンも違います。私の場合は編集の時に逆コマ送りにした途端フリーズするので2回交換してもらいましたが3台目もたまにおきます。I-LINKで予約録画する時も先の2台は電源落としていても反応してましたが3台目のは電源を入れっぱなしじゃないと録画出来ないとかいろいろあります。同じパナソ...
5307日前view176
全般
 
質問者が納得LANケーブルのタイプはソニーが指定する物を使用していますか?そうしないと正常に認識しません。LANケーブルのタイプ・ストレート・クロスの2種類がある。ソニー製はクロスタイプが必須です。カテゴリ規格は5以上(ギガビット対応)物になります。それでも駄目なら機器が原因ですね。アクオスBDレコーダーとソニー製HDチューナーの2つは、スカパー!HD録画機能のプログラムソフトに欠陥があるので、機器認識でエラーが起こり易くなっている。この場合は、メーカーのプログラムアップデートする以外は、ユーザーはどうにも出来ない。ア...
5323日前view36
全般
 
質問者が納得「ブルーレイディスクでDVDを観ることはできますか?」という文法はおかしい。「ブルーレイディスク器機でDVDを観ることはできますか?」というべきでしょうかね。ディスクは「あの円盤そのもの」なんで。12cmの円盤を維持しているのは「互換性を保つ為」です。ブルーレイ再生器機は、原則「DVD/CDの再生が可能」です。アクオスですか・・・「安物買いの銭失い」にならないように・・・・
5384日前view29
全般
 
質問者が納得それはレコーダーであれば基本中の基本の操作ですよ。 もう少し取扱説明書を読むなりして、ご自分で確認された方がいいと思います。 と言いますか、ここで文章だけで書くより取扱説明書の図解入り説明を読まれた方がわかりやすいと思います。 頑張って読んでみて下さい。
4887日前view117
全般
 
質問者が納得その機種では、LTHが対応済みであるからして、そのVictor製のBD-Rも使用可能だと思います。 それでもディスクが読み込めないと出るのは、ぶっちゃけ、レコーダーのせいでしょう。 シャープ製のレコーダーはいろいろと不具合が出ております。 信頼性も低いです。 ですのでそういった手の不具合はよく出ております。ただ、よく出てる不具合とは言え、どこ製のBD-Rを使ったと言えば「純正品を お使い下さい」と自分たちが出してるBD-Rで多くのシャープ製のレコーダーでは反応しないのにそういう事を言う企業なんです^^; ま...
4980日前view116
全般
 
質問者が納得そのDVD-RはCPRM対応していませんね。(パッケージを確認してみてください。)CPRMに対応したDVDが必要です。
5035日前view21
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する