BD-HDS53
x
Gizport
 
"問題"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得補足より追記します。 「DVDファイナライズできない」とググってみました。 相性というか、品質管理ができていない激安の海外生産のディスクを 使用すると、そうゆう現象が起こる場合がありますとのことです。 ディスクの不具合もあり得ますね。 シャープ機は、何故か知恵袋やカカクコムで嫌われているみたいですので、お困りでしたら、こちらのほうが詳しく親切丁寧&的確に教えてくれますよ。 →https://cs.sharp.co.jp/inq_form/form?formid=smail001 私にはそれ以上思い当た...
4766日前view142
全般
 
質問者が納得その機種では、LTHが対応済みであるからして、そのVictor製のBD-Rも使用可能だと思います。 それでもディスクが読み込めないと出るのは、ぶっちゃけ、レコーダーのせいでしょう。 シャープ製のレコーダーはいろいろと不具合が出ております。 信頼性も低いです。 ですのでそういった手の不具合はよく出ております。ただ、よく出てる不具合とは言え、どこ製のBD-Rを使ったと言えば「純正品を お使い下さい」と自分たちが出してるBD-Rで多くのシャープ製のレコーダーでは反応しないのにそういう事を言う企業なんです^^; ま...
4796日前view116
全般
 
質問者が納得はじめまして、今の状況からして、ここでの原因の回答は出来ません、改善しない場合は取説の記載通りにサポートにきてもらうしかないと思います、仮にメーカーさんが来ても原因の特定が出来ない場合もあります、もし知り合いにBDレコをお持ちの方、または購入店に持って行き再生を試せば、どちらの不具合かは解りますよね、再生出来れば機器側、再生不能であればディスク側、データが壊れた可能性大です、ただ(このディスクにはアナログ放送のものが入っていますが、それは再生できます。)データが壊れた場合ディスクの呼び込みの地点でアウトです...
4880日前view807
全般
 
質問者が納得実際の症状を見ていないので詳しくは判りませんが、ブロックが入る画像が乱れるのでしたらアンテナでしょうね。電波の受信レベルが悪い可能性が有ります。それか、アンテナ線の接続部分の不備が考えられます。それでもおかしければ、三色ケーブルを変えてみるのも手段ですね。たぶん、デッキのトラブルでは無いと思います。電波の状態もさまざまですので、ある1局だけがそういったブロックや画像の乱れが有る事も起こりえます。
5007日前view13
全般
 
質問者が納得TVを設置して、チャンネル設定をすれば、TVは映ります ただし、番組表は、取得するのに1日程度かかります その後、TVを見ていれば、普通に取得できます ただし、TVをみたあと、元電源から切ってしまうと、番組表は何時まで経っても、表示されません 一度、お客様にその辺を確認しましよう
4341日前view95
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する