BD-HDS53
x
Gizport

BD-HDS53 VRフォーマットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"VRフォーマット"20 - 30 件目を表示
22トレイ開/閉ボタンリモコンふた内の または本体のトレイ開/閉ボタンを押してディスクトレイを開けますディスクの挿入BD や DVD ディスクの入れかたと取り出しかたです。• 光っている面に手を触れないように持ってください。 指紋などがつくと、ダビングや再生ができなくなる場合があります。• ディスクに紙やラベル、シールなどを貼らないでください。ディスクの持ちかたディスクの入れかた本機の電源を入れますふたを開けるディスクの入れかた・出しかた押すディスクトレイにディスクを置きます印刷面ディスクトレイ• 印刷面を上にして置きます。• 両面記録のディスクは、ダビングまたは再生したい面を下にして置きます。レコーダー側に・ 本機にディスクを入れる前に、「本機で使えるディスクについて」 (→184ページ)をご覧ください。・ 新品のBD-RE/-Rを挿入したときは、自動的に初期化が始まります。詳しくは「ディスクを初期化する」(→24ページ)をご覧ください。・ DVD ディスクにダビングする前に、録画フォーマットや初期化についてご確認ください。(→24、25、170、183、185、186ページ)・ 新品の DVD-RW デ...
初期化• 新品の BD に録画(ダビング)するときや、DVD ディスクにダビングするときは、ディスクの初期化が必要です。• 新品の BD-RE/-R や DVD-RW を挿入したときは、自動的に初期化が始まります。• 必ず「for VIDEO」、「for General」または「録画用」の表記があるディスクをご使用ください。• 使用済みの BD-RE や DVD-RW ディスクを未使用の状態に戻したい場合は、次ページの手順で初期化をします。ディスクを初期化する■新しい DVD ディスクの初期化について■ DVD ディスクの録画フォーマットについてディスクの種類VRフォーマットで使いたい → CPRM対応の場合は、「初期化する」 で決定する   と、VRフォーマットで初期化されます。 → CPRM非対応の場合は、 初期化が必要です。   (DVD VRフォーマッ ト)   (→25ページ)ビデオフォーマットで使いたい → 初期化の必要はありません。   そのままお使いいただけます。VRフォーマットで使いたい → 自動的にVRフォーマッ トで初期化されます。   (工場出荷時)(→25、 170ページ)ビデオフ...
確認基本視聴録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク予約録画2番組同時録画ホームREC個人情報初期化初期化・更新設定リセットレコーダーハードディスク初期化予 約消 去ディスク管理お知らせチャンネル再生・編集設 定ダビングホーム「 ディスク管理」- 「ディスク初期化」を選んで決定します①初期化の種類を選んで決定します②「する」を選んで決定しますこのBD-REを初期化し、未使用の状態に しますか? ※初期化には5分程度かかる場合があります。  初期化中は予約録画が実行されないので  注意してください。   BD初期化 DVD初期化(VR) DVD初期化(ビデオ) する しない 「はい」を選んで決定します初期化実行BDやDVDディスクの初期化の場合、ディスクを挿入しますホームメニューを表示させますテレビと本機の準備をしますHDD(ハードディスク)の初期化について• お買い上げ時、ハードディスクは初期化された状態ですので初期化の必要はありません。こんなときに初期化をします • ハードディスク内の番組を消去しても空き容量(残量時間)が増えないとき。  • 本機のエラーが発生し、リ...
46録画をする前にディスク情報の確認(ふた内)(ふた内)ディスク情報を表示させます表示を切り換えますBD-REオリジナル残 1時間30分11LIVEHDD 放送番組   残 24時間10分5/51/10 0:0 0:3 00 0:0 1:1 55諾 5諾 HDLIVEHDD残時間 BD残時間押す押す※1 残量時間が100時間以上あるときは、 「分」表示は表示されません。※2 録画・再生・タイムシフト視聴※3のときにカウンター表示します。※ 3 タイムシフト視聴時のカウンターは、 LIVE放送を 0:00とした表示となるため、一時停止などタイムシフトを開始させた地点は「-」表示となります。ディスク 情報表示例BD-REオリジナル残 1時間30分HDD 放送番組   残 24時間10分5/51/10 0:0 2:3 00 0:3 0:3 00 0:3 0:3 00 0:3 0:3 0タイトルリピート5諾 5諾 HDLIVE/ /1/31/10 0:0 2:3 00 0:3 0:3 0タイトルリピート5諾DR②⑥⑦⑤④③HDD側の表示※BD/DVD側の表示①⑤⑥⑦④③②i.LINK入力録画実行中(録画中)の表示※ ...
50録画画質と録画時間DVD ディスクの録画画質と録画時間(HDD からのダビングのみ行えます。)録画画質マニュアル録画画質DVD-RW (片面1層 4.7GB)DVD-R (片面1層 4.7GB)の録画時間VRフォーマットビデオフォーマットXP MN65約 60分 ←MN64約 70分 ←MN63約 72分 ←MN62約 74分 ←MN61約 76分 ←MN60約 78分 ←MN59約 80分 ←MN58約 82分 ←MN57約 83分 ←MN56約 85分 ←MN55約 87分 ←MN54約 88分 ←MN53約 90分 ←MN52約 92分 ←MN51約 93分 ←MN50約 95分 ←MN49約 96分 ←MN48約 98分 ←MN47約 100分 ←MN46約 101分 ←MN45約 103分 ←MN44約 105分 ←MN43約 106分 ←MN42約 108分 ←MN41約 110分 ←MN40約 112分 ←MN39約 115分 ←MN38約 117分 ←SP MN37約 120分 ←MN36約 122分 ←MN35約 124分 ←MN34約 127分 ←...
197故障かな?と思ったら確認基本視聴録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク予約録画2番組同時録画こんなときは ここを確かめてください ページ2番組同時録画 ︵つづき︶i.LINK録画/i.LINK予約(i.LINK入力録画)が実行できない• i.LINK入力録画・i.LINK予約録画は、デジタル放送のみ行えます。地上アナログ放送は録画・予約録画できません。• ファミリンク対応テレビと接続した場合、再生や編集、録画画質変換ダビング中は、i.LINK入力録画やi.LINK予約録画は実行できません。--i.LINK録画(i.LINK入力録画)が途中で止まる• i.LINK入力録画中は、確実に録画を行うため、レコーダー(本機)を操作しないでください。• i.LINK入力録画中は、テレビの主電源を切らないでください。• ファミリンクに対応しておらずデジタル放送のチューナーを2つ搭載していないシャープ製テレビの場合は、i.LINK入力録画中はテレビのチャンネルを切り換えないでください。その番組が録画できなくなります。---i.LINK録画(i.LINK入力録画)中の番組が見られない...
199故障かな?と思ったら確認基本視聴録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク予約録画2番組同時録画こんなときは ここを確かめてください ページ再生 ︵つづき︶市販のBDビデオやDVDビデオを再生すると音量が小さくなる• BDビデオやDVDビデオは、収録されている音声の音量レベルにより、再生時の音量が小さくなる場合があります。ドルビーデジタルで音声を収録したディスクの場合は、「設定」の「 映 像・音声調整」-「映像・音声設定」-「音声出力レベル」で「シフト」にすることで音量を大きくすることができます。(DTS、ドルビーデジタルプラス、ドルビーTrueHDで音声を収録したディスクでは働きません。)172録画リスト(録画番組一覧)が表示されない• タイムシフト視聴中や追いかけ再生中は、録画リストを表示できません。を押し、現在放送中の画面に戻ってから操作してください。• 温度の低い場所で使用すると、HDD(ハードディスク)が準備状態になることがあります。しばらくお待ちください。• 本機をリセットしてください。• 上記を確認しても表示されない場合は、HDD(ハードディスク)の異常が...
確認基本視聴録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク予約録画2番組同時録画こんなときは ここを確かめてください ページダビング ︵つづき︶ダビング予約したのにダビングされていない• ダビング開始時刻に下記の状態であった場合は、ダビングされません。・ 再生中は、ダビング開始時刻の 3 分前までに、操作を終えてください。・ ダビング中は、ダビング開始時刻の 3 分前までに、操作を終えてください。・ ファミリンク(HDMI、i.LINK)予約をお使いの場合は、ファミリンク予約録画の終了から 5 分以上遅らせて「ダビング開始時刻」を設定してください。• タイトル保護を設定した(「消さないで」で予約した)以下のタイトル(録画した番組)はダビングできません。・ 「1 回だけ録画可能」のタイトル・ 「ダビング 10」で 9 回までコピー済みのタイトル• アナログ放送のみ受信している場合は、あらかじめ時計合わせをしてください。(デジタル放送受信時は、自動的に時計合わせが行われています。)--1. 接続・準備編50DVDディスクへハイビジョン画質でダビングできない• 本機でハイビジョン番組を...
確認基本視聴録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク予約録画2番組同時録画■ i.LINK 機器ダビングのメッセージテレビ画面表示 エラーの内容 対応 ページDR 録画タイトル以外は i.LINK ダビングできません。• 本機にDR以外の録画画質で記録されているタイトルをi.LINK機器へダビングしようとしている• i.LINK ダビングできるのは、DR 録画画質で記録されているタイトルです。144選択した機器の電源を入れてからもう一度選んでください。• 本機に接続したi.LINK機器の電源が切れている• 本機に接続したi.LINK機器の電源を入れてから操作をやり直してください。144現在選択している機器は録画できない状態です。他の機器から使用中でないか確認してください。• 本機に接続した i.LINK 機器が再生中 • 本機に接続した i.LINK 機器の状態を確認し録画用のディスクを入れてください。144■ BD/DVD ディスクへのダビング時のメッセージテレビ画面表示 エラーの内容 対応 ページ1 度にダビングできる数を超えています。次回のダビングで選択してください。...
確認基本視聴録画編集ダビング管理再生・消去困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク予約録画2番組同時録画• 再生をタイトルの途中で止めたときは、つづきから再生することができます。・ つづき再生について番組11番組22番組33番組44番組55番組66番組77番組88番組99番組1010番組1111番組1212見たいタイトル(録画した番組)を選んで決定します再生画面リストの画面例・ 画面リストの場合、小画面を選ぶと自動的に小画面のまま再生されて内容を確認できます。 (   で小画面早送り)・ ページが複数あるときは:      でページ切換■再生が終わるとHDD(ハードディスク) ⇨ 放送中のテレビ番組映像動画アルバム・BD・DVD ⇨ 次のタイトルを再生再生を止めるときは録画した複数の番組の中から選んで再生したいとき⇨100ページ押す選んで決定する押す・ 最初から再生したい場合は、録画リスト(→ 87ページ)で (機能メニュー)を押し、「再生」→「最初から」を選んでください。録画した番組をすぐに再生したいとき押す⇨ 最後に録画または再生したタイトルが再生されます。⇨ 録画リストが表示されます。 ...

この製品について質問する