質問者が納得CPRM対応のDVD-RもしくはDVD-RWを購入。
CPRM対応ということは録画用なので、
家電量販店のAVコーナー等で販売。
パソコン用のデータ用DVD-R/RWは
CPRMに対応しないので間違って買わない。
で、BDドライブのトレイをあけて
DVD-R/RWを置いて閉じ、VRモードで
初期化
続いてダビング。
ダビングが終わったらファイナライズ。
DVD-Rはファイナライズすると追記は
出来ないので注意。-RWは追記可能。
>テレビ内蔵機能(??)であるファミリング録画
HDMIケーブル...
4380日前view306