LC-32DE5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"D4"7 件の検索結果
103はじめに準備番組を見る録画と再生フ ミリンクで録画・再生ゲ ム ・ オ デ オ ・ パソコンをつなぐその他の機能故障かな・仕様・寸法図などEnglish Guide次のページに続く入力4(D4 映像・映像・音声)入力6(S2 映像)入力6/モニター出力(録画出力)(映像・音声)モニター出力(録画出力)として使用するときは  映像端子に接続し、入力6端子設定で「モニター出力」に切り換えます。 (▼115ページ)入力3(HDMI)入力5(D4映像・映像・音声)入力1/2(HDMI)入力・出力兼用の端子です。入力6のS2映像は、入力専用の端子です。取り付け・取りは ずしをよく行う機器をつなぐときに便利な端子です。おしらせ• 映像・音声ケーブルは先端部と同じ色の端子(○黄と○黄、○白と○白、○赤と○赤)につなぎます。• 映像の種類と画質について▼107・180ページ• 高精細・高画質に対応した端子でも、標準画質で入力された映像は標準画質になります。• ゲーム機との接続については、 130ページをご覧ください。接続するときに気をつけること● 接続の前に、接続する機器と、本機の電源を切ってください。● 接続...
107はじめに準備番組を見る録画と再生フ ミリンクで録画・再生ゲ ム ・ オ デ オ ・ パソコンをつなぐその他の機能故障かな・仕様・寸法図などEnglish Guide 720p、1080i、480p、480i、VGA• 対応している音声信号はリニア PCM、サンプリング周波数 48kHz、44.1kHz、32kHz です。D端子の種類 映像の種類D4 720p、1080i、480p、480iD31080i、480p、480iD2 480p、480iD1 480i表示できる名称について• 入力ごとに設定できる名称は異なります。入力1/入力2/入力3(自動)入力1 ※ 入力1 ※ ビデオ1 ※ビデオ HDMI HDMI1 ※DVD ゲーム HDDDVR BD• HDMI機器を接続し、「(自動)入力1」の表示に設定されている場合、表示の内容が変わることがあります。(「自動(入力2)」「自動(入力3)」も同様)• 映像の種類について詳しくは、▼180ページをご覧ください。映像の種類(1080i など)は放送方式の種類を走査線数で表したものです数字が大きいほど高精細な映像になりますまた D 端子の種類...
115はじめに準備番組を見る録画と再生フ ミリンクで録画・再生ゲ ム ・ オ デ オ ・ パソコンをつなぐその他の機能故障かな・仕様・寸法図などEnglish Guide• オンタイマー(▼87ページ)で「オン入力」を「入力 6」に設定しているときは、「入力6端子設定」ができません。再生するときの設定のしかたは• 外部機器の映像を見たいときは、手順3で「入力」を選びます。を押し1 メニューを表示するで選 びを押す2 「機能切換」 -「入力 6 端子設定」を選ぶデジタル設定 エネ設定 本体設定 機能切換ファミリンク設定入力6端子設定 [入力]ヘッドホン設定 [モード1]で選 びを押す3 「モニター出力(固定)」を選ぶモニター出力(固定)モニター出力(可変)入力6端子の設定です。モニター出力端子(音量固定)に設定します。入力 入力端子に設定します。モニター出力端子(音量可変)に設定します。スピーカーから音が出ません。• 音声出力端子から出力される音量が一定の大きさで固定されます。• スピーカーの音量を調整しても音声出力端子から出力される音量は変わりません。• 入力6端子設定の表示が「モニター出力(固定)」...
102102ビデオデッキやDVD プレーヤーなどを再生する● お手持ちの録画・再生機器の出力端子を確認し、高精細・高画質に対応した出力端子とつなぐと、よりきれいな映像が楽しめます。※ 1 HDMI ケーブルは、必ず市販の HDMI 規格認証品をご使用ください。規格外のケーブルを使用した場合、映像が映らない、音が聞こえない、ファミリンクが動作しないなど、正常な動作ができません。※ 2 入力 6 の S2 映像端子から入力された映像に画面サイズ制御信号が含まれているとき、自動的に最適な画面サイズで映し出すように設定できます。(S2 対応▼90ページ)本機のどこにつなぐの?接続に必要なケーブルは?お手持ちの機器の出力端子は?HDMI出力HDMI 出力端子付きの機器入力 1・2・3のいずれか(詳しくは▼104ページ)HDMI認証※1ケーブル(市販品)1本のケーブルで映像と音声を伝送できます。S映像左 音声 右出力白赤※2S映像出力端子付きの機器入力6音声ケーブル(市販品)白赤白赤S端子ケーブル(市販品)映像左 音声 右出力白赤黄映像出力端子付きの機器入力 4・5・6のいずれか映像・音声ケーブル(市販品)黄白赤黄白赤D...
172172おもな仕様について品名 液晶カラーテレビ形名 LC-32DE5 LC-26D50 LC-20D50液晶パネル画面サイズ32V型(横697.7mm×縦392.3mm/対角800.4mm)26V型(横564.8mm×縦317.6mm/対角648.0mm)20V型(横443.6mm×縦249.4mm/対角508.9mm)駆動方式TFT(薄膜トランジスタ)アクティブマトリクス駆動方式画素数1,366(水平)×768(垂直) 画素アンテナ入力VHF/UHF 75Ω不平衡型(地上デジタル入力共用)、BS-IF 75Ω不平衡型スピーカー 6.5cm 丸型2個 5.5cm 丸型2個音声実用最大出力(JEITA) 総合20W (10W+10W) 総合10W (5W+5W)使用電源 AC100V・50/60Hz消費電力60W (待機時電力:0.1W、クイック起動「する」時電力:15W)59W (待機時電力:0.1W、クイック起動「する」時電力:15W)55W (待機時電力:0.1W、クイック起動「する」時電力:15W)年間消費電力量• 区分名: BEE• 受信機型サイズ:32V• 年間消費電力量:66 kWh/年[標...
180180●110度CSデジタル放送BSデジタル放送の放送衛星 (BS)と同じ東経110度に打ち上げられた通信衛星(CS)を利用したデジタル放送です。細かいジャンルに特化した多数の専門チャンネルの中から見たいチャンネルを購入して視聴するしくみになっています。一部、無料放送もあります。●720p、1080i、480p、480i映像の種類画質(放送の種類)720p走査線 750 本(有効走査線720本)、プログレッシブ方式。デジタルハイビジョンの高画質です。1080i走査線1125本(有効走査線1080本)、インターレース方式。デジタルハイビジョンの高画質です。480p走査線525本(有効走査線480本)、プログレッシブ方式。デジタルハイビジョンに近い画質です。480i走査線525本(有効走査線480本)、インターレース方式。地上アナログ放送(VHF/UHF)やBSアナログ放送と同等の画質です。●1 6:9デジタルハイビジョン放送の画面縦横比です。従来の4:3映像に比べ、視界の広い臨場感のある映像が楽しめます。●AAC(Advanced AudioCoding)デジタル放送は、限られた電波を有効利用するため、映...
130130● 接続について詳しくは、ゲーム機の取扱説明書をご覧ください。 ゲーム機の種類により、本機と接続する端子や接続するケーブルが異なります。● 本機の入力端子のうち、ゲーム機で対応している端子と接続してください。ゲームを楽しむ▼本体背面接続するときに気をつけること• 接続の前に、接続する機器と本機の電源を切ってください。• 接続ケーブルのプラグは奥までしっかり差し込んでください。しっかり差し込めていないと、画像や音声にノイズや雑音が出る原因となります。• 接続ケーブルを端子から抜くときは、ケーブルを引っぱらずにプラグを持って抜いてください。• 複数の機器を接続したときは、お互いの干渉を防ぐため、使わない機器の電源は切ってください。• 接続した機器の再生映像や音声にノイズや雑音が出るときは、接続した機器と本機を十分に離してください。入力1(HDMI)入力2(HDMI) 入力6/モニター出力(録画出力)(映像・音声)入力4(D4映像・映像・音声)入力5(D4映像・映像・音声)入力3(HDMI)ヘッドホン•この端子に ゲーム機をつないだときは入力6端子設定で「入力」に設定します。(▼115ページ)• ...
  1. 1

この製品について質問する