LC-32DE5
x
Gizport
 
"録画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得地上波デジタル波は大丈夫なんでしょ。(シャープ BD-HDW53内蔵チューナーで録れますよね)要は、BS/CSですよね。 衛星波のパススルーは稀ですからね・・・ ((+_+)) 色々悩んでいないで、BSアンテナを建てたら? 建てる事に何か不具合はあるの?
5108日前view55
全般
 
質問者が納得予算が5万程度ならDVDは東芝S304K、BDなら三菱BZ130、東芝B305Kしかありません。Wチューナーなので2番組同時録画もできます。他社レコーダーでもリンク機能は作動しますし、他社リモコンでもチャンネルボタンなどは操作できます。録画をほとんどしないのは予約や視聴が面倒なビデオだから。HDD内臓BDレコーダーにしたら電子番組表から予約録画できるので、観て消しの為の録画が増えます。>録画中に別番組を観賞可能な機能がついていることが希望レコーダーで録画するということはレコーダー搭載のチューナーで受信して録...
5143日前view33
全般
 
質問者が納得こんにちは。そういったご使用方法でしたら、BDレコーダーでわりとご希望に近い物があります。但しシングルチューナーですので録画中は他の番組を見れません。録画の手順としては番組表で1発予約,内臓されたHDDという一種の録画装置に番組を録画、視聴後消去で、保存されたいならそれをCMカット等の編集をしてディスクメディアにダビングすることも可能です。http://kakaku.com/item/K0000081700/spec/ BD,DVDどちらでもディスクメディアにダビングして保存可能です。今までビデオデッキを使...
5143日前view18
全般
 
質問者が納得ブルーレイレコーダーもTV同じ会社のものにするのが一番です!例)TVがPanasonicのVIERAなら、同じPanasonicのプレーヤーなら、ビエラリンクと言っていろいろなことができます。例)TVのリモコンで操作できる。 インターネットにつないで、その場で映画をレンタルできる などです。それはできたらの話なので、そこまでこだわる必要はありません。シャープでもいいと思いますよ。迷うようでしたら、実際にヨドバシにでも行って店員さんに聞いて自分の目で、確かめることが一番です。
5220日前view16
全般
 
質問者が納得DMR-XE100がお勧め。この性能で3万円ちょっとくらいで買えるのが驚きです。XP12と違ってDVDにハイビジョン画質で2時間以上入ります。http://panasonic.jp/diga/products/dvd/xe100/index.htmlそれに、他メーカーに乗り換えると画質面でガッカリすると思いますよ。
5272日前view33
全般
 
質問者が納得ソニーを過信しシャープを見下しているがいらっしゃいますが、電機販売に関係したことがある私としてはシャープがそこまで悪いとは思いません、企業売り上げでは確かに低い位置にいますが故障時の対応もしっかりしています。むしろソニーは独自規格のケーブルを出したりして消費者を困惑させることが今まで多々あったため、自分としてはあまりソニーを高く見ているわけでもありません。もちろんシャープを高く評価しているわけでもなく液晶テレビ市場においては三社とも同じくらいだと思っています。画質の善し悪しは三台とも1366x768と地デジ...
5287日前view16
全般
 
質問者が納得滲みが出る場合がありますが動画ならば問題ないのでその使い方なら大丈夫でしょう。向いていないと言われる理由は小さいサイズだと解像度が低いからですので、そこが気にならなければあまり問題ないです。
5382日前view13
全般
 
質問者が納得シャープのテレビとパナソニックのレコーダーが最適の組合せです。普通にリンクします。『シャープのテレビとパナのレコーダーは相思相愛』とよく言われます。
5408日前view20
全般
 
質問者が納得質問者に質問です。なぜLC-32DE5ならBSもcsもチューナー内蔵なのに外付けチューナーを使うんですか??いまはそのチューナーの先に何をつけて録画しているんですか??また購入予定のBDレコーダーにもソニーのチューナーを接続したいんですか?それがわからないと回答が的外れになるかと思います。もしB-CASカードの問題を考えているのなら新しい機器に差し替えればOKなんですが・・。お勧めのBDレコーダーとしたらシャープのBD-HDW63。型落ちでお求めやすくなっているはずでAQUOS ファミリンク対応なので手持ち...
4685日前view95
全般
 
質問者が納得家庭内LANを通じて再生視聴する機能を「DLNA」といいます。DLNAはサーバー機能とクライアント機能の2つ機能から成り立っています。サーバー機能は、クライアントからの指示に従って家庭内LAN上にHDD内のデータを配信する機能です。クライアント機能は、家庭内LAN上からサーバーにアクセスしてサーバー内のデータを再生操作する機能です。DLNAはこの2つの機能がそろって初めて動作します。この場合、HDS32がサーバーになるわけですが、残念ながらHDS32にはサーバー機能がないため、どんなテレビを買ってもDLNA...
4651日前view186

この製品について質問する