NW-S755
x
Gizport

NW-S755 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得故障の状況にもよるでしょう。地震によって落下等の衝撃での故障ならメーカー保障対象外(損害保険対応)ウォークマン自体の不具合ならメーカー保障の対象。どちらにしても一度、メーカーサポートに連絡して相談してください。
4837日前view36
全般
 
質問者が納得確かに、自分もS755を使っています。削除予定というシステムはないみたいです^^; X-アプリから消すしか方法はないようです。今後のシステムアップデートでまた削除予定機能が復活してくれるとうれしいですね。
4837日前view726
全般
 
質問者が納得それはアーティストなどがバラバラな曲ってことですよね?でしたらD&Dでmusicのフォルダにいれてその中でファイルをつくり、入れればいいですよ。本体ではミュージックのなかの下から2・3番目のフォルダーってところから聞けますよ。この場合はx-アプリでその曲を消しとかないと重複してしまうので気を付けてください。あと今思い出したんですがx-アプリを使いたいんでしたらプレイリストを作ったらどうですか?重複しませんし。詳しくは説明書にあると思います。
4851日前view116
全般
 
質問者が納得>転送時、或いは転送するファイルで調整(録音レベルを)する必要があるのでしょうか?そうですね。動画編集ソフトなどを利用してレベル調整してください。参考までに・・・→http://www.gigafree.net/media/me/
4841日前view570
全般
 
質問者が納得おそらく、「アルバム」には出来ないと思います。でも、「プレイリスト」なら、好きな曲を1つのファイルに入れられますよ。xアプリの画面左側に、“プレイリスト[編集]”みたいな項目がありますので、編集をクリックすると、新しいファイルが作れるようになります。そのファイルに入れたい曲を、“ミュージック”から選んで“→”矢印ボタンを押せば入ります。入れ終えたら、“プレイリスト[終了]”(だったかな…)をクリックして、完了です。あとは、出来上がったプレイリストを、いつもと同じように機器へ転送すれば、ウォークマンのプレイリ...
4859日前view176
全般
 
質問者が納得テレビ出力がONになってる 各種設定→音楽設定→テレビ出力→オフ 試して
4846日前view43
全般
 
質問者が納得スクリーンセーバーは設定できないですよ。 壁紙でよろしいですか? でしたらまずUSBでPCでに接続してもらって 「コンピュータ」→「WALKMAN」→「Pictures(Photoだったかも)」 フォルダの中に好きな画像をドラックアンドドロップしてください。 その後接続解除して ウォークマン上でフォトを選択してあげて壁紙にしたい画像のところで 「OPTION」ボタンをおしてもらって「この写真を壁紙にする」を押してください。 さらにその後 トップから 「各種設定」→「共通設定」→「壁紙設定」で「ユーザー壁...
4849日前view61
全般
 
質問者が納得ウォークマンに音楽などを入れるときには基本的にXアプリというフリーソフトを使いますよ。ソニーからウォークマンにあわせて作られていて便利なので、インストールすることを勧めますよ。
4863日前view43
全般
 
質問者が納得こんにちは。安心してください!!ノジマのポイントカードには購入履歴が残りますので、購入時にポイントカードを通しているのであれば、本体とポイントカードを店舗に持って行っていただければ修理の受付は可能になりますよ(*^^)vただ、外装の損傷ですので、もしかしたらメーカー保証の適応外になる可能性はあります。でも、修理の見積もりは無料ですので、是非お店に持って行き修理に出してもらってください!
4855日前view21
全般
 
質問者が納得文面から判断すると、500ポイントを使って、2年使い放題プランに交換、までは済んでいると思いますが、その後、ソニーサイトで入手された16ケタのコードを、歌詞ピタサイトで登録が必要です。16ケタのコードは、ソニーサイトのソニーポイント通帳(https://msc.sony.jp/member/point/sv/kashipita/)で確認できます。詳しくは以下のサイトに詳細説明があるので、確認してみてください。 http://ss.kashi-ism.jp/support/faq.php#course2
4857日前view93

この製品について質問する