LC-32E9
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コード"10 - 20 件目を表示
9はじめに お読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuide安全上のご注意本機をお使いになる前に必ず読み、正しく安全にお使いください。• この取扱説明書および商品には、安全にお使いいただくためにいろいろな表示をしています。その表示を無視して誤った取り扱いをすることによって生じる内容を、つぎのように区分しています。• 内容をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。図記号の意味       してはいけないことを表しています。     気をつける必要があることを表しています。警告人が死亡または重傷を負うおそれがある内容を示しています。注意人がけがをしたり財産に損害を受けるおそれがある内容を示しています。         しなければならないことを表しています。警告電源プラグの刃や刃の付近に、ホコリや金属物が付着しているときは、プラグを抜いて乾いた布で取り除くほこりを取る• そのまま使用すると火災・感電の原因となります。交流100ボルト以外の電圧で使...
11はじめに お読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuide注意電源プラグはゆるみのあるコンセントに接続しない禁止• 発熱して火災の原因となることがあります。販売店や電気工事店に交換の依頼をしてください。ぬれた手で電源プラグを抜き差ししないぬれ手禁止• 感電の原因となることがあります。電源プラグは確実に差し込む確実に差し込む• 電源プラグはコンセントに根元まで確実に差し込んでください。差し込みが不完全ですと発熱したり、ホコリが付着して火災・感電の原因となることがあります。また、電源プラグの刃に触れると感電することがあります。電源プラグを抜くときは、電源コードを引っ張らない禁止• 電源コードが傷つき、火災・感電の原因となることがあります。タコ足配線をしない禁止• 火災・感電の原因となることがあります。電源コードを熱器具に近づけない禁止• 電源コードの被覆が溶けて火災・感電の原因となることがあります。湿気やほこりの多いところ、油煙や湯気が当たるところに置かない禁止...
19はじめに お読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuideデジタル音声出力(光)端子⇒123・129ページLAN 端子(10BASE-T /100BASE-TX)⇒182ページ• デジタル放送の双方向通信などで使用します。(LAN:ローカルエリアネットワークの略称)入力 1・入力 2・入力 3(HDMI)⇒95・122・123・125・126・128・130・131 ページHDMI 対応機器をつなぐ入力 5( アナログ RGB)⇒131ページパソコンをつなぐパソコン/オーディオ機器をつなぐ入力 5 /入力 3 音声入力端子⇒109・130・131ページアンテナ入力地上デジタル・地上アナログ(VHF・UHF)⇒118~121ページアンテナをつなぐ工場調整用端子⇒177ページ入力4(D5 映像・映像・音声 ) /音声出力⇒125・127・128・129 ページ• 音声端子は入力と出力を切り換えられる端子です。「入力 / 音声出力設定」で切り換えます。(⇒104ページ...
12注意通風孔に付着したホコリやゴミをこまめに取り除く内部の掃除は販売店に依頼する注意• 内部や通風孔にホコリをためたまま使用すると、火災や故障の原因となることがあります。内部の掃除費用については、販売店にご相談ください。お手入れのときや長期間使用しないときは、電源プラグを抜く電源プラグを抜く• 感電や火災の原因となることがあります。移動させるときは、接続されている線などをすべて外す接続線をはずす• 接続線を外さないで移動させると、電源コードが傷つき火災・感電の原因となることがあります。アンテナ工事は、技術経験が必要ですので販売店にご相談ください離して配置• 送配電線の近くに設置してしまうと、アンテナが倒れた際に感電の原因となることがあります。• BS・110 度 CSデジタル放送受信アンテナは強風の影響を受けやすいので堅固に取り付けてください。スタンドの角度を調整するときは注意する手を挟まれないよう注意指のケガに注意• 手や指がはさまれてけがの原因となることがあります。また無理に傾けると転倒して落下やけがの原因となることがあります。健康のために、次のことをお守りください• 連続して使用する場合は、1 時...
23はじめに お読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuide電源を入れる• すべての接続を終えてから、電源を入れてください。接続などの基本的な準備の流れ• ⇒110ページをご覧ください。1本体の側面操作部にある電源スイッチを押し、電源を入れる• 電源ランプが緑色に点灯します。電源ランプ▲本体ランプ部▲側面操作部電源スイッチ・緑色点灯:動作状態・赤色点灯:待機状態・消灯:電源オフ状態2を押すリモコンの電源ボタンで電源を入/切する電源ボタン電源の入れかた◇おしらせ◇• 本機の電源を切る際、電源が切れるまでにしばらく時間がかかることがあります。(本機内部の情報をメモリーに記憶するための時間です。)消費電力について• 電源コードを接続している場合は、「電源スイッチ設定」(⇒76ページ)を「モード2」に設定して本体の電源スイッチで電源を切っても、微少な電力が消費されています。クイック起動機能について(⇒35ページ)• リモコンで電源を入れたとき、起動時間を短縮してすぐに操...
84録画先として使う機器を選ぶ• 機器をつないだときの設定です。本機からファミリンク録画する機器を指定するための設定です。183ページの手順1を行う2で選びを押す「録画機器選択」を選ぶ択     で実行     で終了決定 戻るリンク操作 ファミリンク設定録画機器選択連動起動設定[する]ファミリンク制御(連動)[する]ツール リンク操作ホーム×     ×××     ×××録画機器選択3で選びを押す リモコンの録画ボタンを押したときに録画する機器を選ぶBD-HDW45入力1-21BD-HDW45入力2-12録画機器選択BD-HDW45入力1-21• 操作を終了する場合は、ホームボタンを押します。AQUOSオーディオを接続しているときの設定画面について録画機器選択BD-HDW45入力1-11BD-HDW45入力1-21BD-HDW45入力1-11接続位置を数字コードで表示下図のように1つの入力に複数の機器が接続されている場合は、入力1-1や入力1-2のように、枝番号が表示されます。▲AQUOS オーディオ▲本機▲AQUOS レコーダー▲AQUOS レコーダーファミリンク録画予約の録画先として使うレコーダーを選...
79はじめにお読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuide入力できる文字の一覧• 文字種によって入力できる文字が変わります。ひらがな(全角)①あいうえおぁぃぅぇぉ② かきくけこ ③ さしすせそ④たちつてとっ⑤ なにぬねの ⑥ はひふへほ⑦ まみむめも ⑧やゆよゃゅょ⑨ らりるれろ⑩、 。?!・ 「 」⑪わをんーゎ(スペース)⑫カタカナ(全角)①アイウエオァィゥェォ② カキクケコ ③ サシスセソ④タチツテトッ⑤ ナニヌネノ ⑥ ハヒフヘホ⑦ マミムメモ ⑧ヤユヨャュョ⑨ ラリルレロ⑩、 。?!・ 「 」⑪ワヲンーヮ(スペース)⑫半角英字/全角英字① . / @ : - ② abcABC ③ defDEF④ ghiGHI ⑤ jklJKL ⑥ mnoMNO⑦ pqrsPQRS ⑧ tuvTUV ⑨wxyzWXYZ⑩ ? ! ( ) _ ⑪(スペース)⑫ 全角/半角切換半角数字/全角数字①1②2③3④4⑤5⑥6⑦7⑧8⑨9⑩0⑫全角/半...
171はじめにお読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/ エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuide画面に表示されるエラーメッセージ例 エラーコード 対処のしかた録画に失敗しました。この放送は録画することができません。S05• 録画ができない「コンテンツ(放送や番組) 」、または録画ができない「記録メディア(HDD・BD・DVDなどの録画媒体)」です。「コンテンツ(放送や番組)」または「記録メディア(HDD・BD・DVDなどの録画媒体)」を確認してください。録画に失敗しました。この放送は録画することができません。録画に失敗しました。この放送は録画することができません。S06S07• このネットワークは録画することができません。• ファミリンク録画機能を使用せず、録画機器の録画機能をご利用ください。録画に失敗しました。録画に失敗しました。録画に失敗しました。録画に失敗しました。S09S10S11S12• ファミリンク録画機能を使用せず、録画機器の録画機能をご利用ください。録画に失敗しました。この...
175はじめにお読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/ エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuideダウンロードの可能な環境について• ダウンロードは BS デジタル放送および地上デジタル放送で実施されます。ケーブルテレビのセットトップボックスを利用してデジタル放送を受信している場合など、デジタル放送を直接受信できない環境ではダウンロードできません。ダウンロードについてのご注意• ソフトウェアの受信(ダウンロード)には、数分程度の時間がかかります。その間は、リセットの操作、電源プラグの抜き差しを行わないでください。ダウンロードが失敗する場合があります。• ダウンロードによって、設定内容が工場出荷時の状態に戻ったり、予約設定がなくなる場合があります。その場合は、設定をやり直してください。• ダウンロードは、本機の電源が待機状態(電源ランプが赤色点灯)のときに実行されます。リモコンの電源ボタンで、待機状態にしてください。• 「電源スイッチ設定」(⇒ 76ページ)を「モード 2」に設定して電源スイッチを切っ...
110テレビの設置・接続・受信設定の進めかた壁のアンテナ端子のかたちが異なる場合• 壁のアンテナ端子のかたちが 118ページの記載と異なる場合は、市販のケーブルなどを使って、以下のように接続します。これらの端子は使用しないで  金属シ ルド タイプのUHF/VHF周波数帯域に対応したものに交換することをおすすめします 平行フィーダー線(市販品)同軸ケーブル(市販品)U/V混合器(市販品)アンテナ整合器(市販品)VHF/UHF用アンテナケーブル(市販品)VHF/UHF用アンテナケーブル(市販品)VHF/UHF用アンテナケーブル(市販品)平行フィーダー線(市販品)UHFアンテナVHFアンテナ壁のアンテナ端子端子部の突き出たネジ込み式の使用をおすすめします。本機のアンテナ入力地上デジタル地上アナログ(VHF・UHF)端子につなぐVHF/UHFまたはどちらか一方VHFまたはUHFVHFとUHFVHF/UHFまたはどちらか一方基本的な準備のながれ• 本機の設置・接続・受信設定などの基本的な進めかたのながれです。1本機を設置する場所を決める⇒112ページ2スタンドを取り付ける⇒113ページ3本機にB-CAS(ビーキャス)...

この製品について質問する