LC-32E9
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面表示"10 - 20 件目を表示
207はじめにお読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuide• Using the Home menu screen, you can switch the on-screen display language to English.ホームメニューなどの画面表示を英語にすることができます。Switching the Display Language to Englishホームメニューなどの言語を英語にする◇おしらせ◇誤ってホームメニューを英語にしてしまったときは• ホームメニューから「Setup」-「(View Setting)」-「言語 (Language)」を選んで決定し、「日本語」を選んで決定すると日本語になります。1PressandselectwithSelect“設定”(Setup) on the Home menu.ホームメニューから「設定」を選ぶ    で実行     で終了視聴準備決定 戻るかんたん初期設定約チャンネル設 定ホーム    ×××...
3はじめに お読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuideもくじ• 本書に掲載している画面表示やイラストは説明用のものであり、実際の表示とは多少異なります。• 本取扱説明書では、特に機種名を明示している場合を除いて LC-40E9 を例にとって説明しています。LC-32E9 は外形寸法などは異なりますが使いかたは同じです。• 本機を廃棄または譲渡する場合には、個人情報の消去(初期化)をお願いします。(⇒ 178ページ)次のページに続くテレビを見るための準備をする(テレビの設置・接続・受信設定)⇒110ページ設置別売品デジタル放送B-CASカードアンテナ接続初期設定アンテナ設定受信設定はじめに付属品(別売品については⇒112ページ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2もくじ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
28 ツール• 便利な機能をショートカットメニューにまとめました。お知らせタイマー ⇒77時計表示 ⇒34タイマー機能 おはようタイマー おやすみタイマー オフタイマー⇒54⇒53⇒69AVポジション(画質切換) ⇒61画面表示設定⇒57ファミリンク操作⇒92お知らせ(受信機レポート) ⇒179画面サイズ⇒57、107 リンク操作• 外部機器とファミリンク接続している場合に、本機から外部機器の操作を行うことができます。レコーダー電源入/切 ⇒85ファミリンクパネル ⇒86、95録画リストから再生 ⇒92スタートメニュー表示 ⇒87機器のメディア切換 ⇒88リンク予約(録画予約) ⇒91音声出力機器切換 ⇒93ファミリンク機器リスト ⇒91ファミリンク設定 ⇒83、84、85、94 リンク予約• 外部機器とファミリンク接続している場合に、外部レコーダーの番組表を呼び出して録画予約を行うことができます。レコーダーの番組表を表示 ⇒91 番組表(予約)• 放送の種類を選び、番組の検索や視聴/録画予約を行うことができます。 地上デジタル BSデジタル CSデジタル番組表 ⇒39日時検索 ⇒41見つかる検索⇒42ジャン...
20リモコンのボタンボタン ボタン名 ページ電源 23画面サイズ 57・107画面表示 33おはようタイマー 54字幕 483 桁入力(CATV) 31静止 35   チャンネル(数字)• チャンネルの選局• 文字や数字の入力、本機の設定操作にも使います。29   放送切換(地上デジタル/ BS デジタル/110度CSデジタル/地上アナログ)• 初めて CS チャンネルを操作するときの操作29139消音 29音量 29選局• 地上デジタル放送の、選局の順番の変更• CATV チャンネルのスキップ解除の操作(工場出荷時設定からの変更 )2938157入力切換• ゲーム機、パソコンなどの入力に切り換える操作に使います。97・103・107◇おしらせ◇• リモコンを使うと他の機器が動作してしまうとき⇒ 180ページ
33はじめにお読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuide放送の種類やチャンネルの確認のしかたデジタル放送の番組の詳細を知りたいときは• デジタル放送の番組視聴中に、番組情報が表示できます。を押す番組情報を表示する番組情報の画面例■番組内容大好評の「知りたい!あなたの一曲」。今回はなんと3時間の拡大版でお送りします。全国の視聴者による電話リクエストで1位から20位に輝いた名曲の数々を、歌手の皆さんが曲にちなんだ各地の名所にお邪魔して歌ってしまおうという、ゴージャスにしてユニークな企画です。あの歌を歌うのは誰?あ北は阿寒湖、南は石垣島まで。歌手の皆さんが歌の心を求めて旅します。素晴らしい景色と温かな人情でいっぱいの「名曲リクエスト20」をどうぞお楽しみに!他にも情報がある場合に表示されます。• 番組情報の右側に▲▼マークがある場合は、左右カーソルボタンで表示を切り換えられます。• 終了ボタンを押すと、番組情報が消えます。• 放送の種類やチャンネルはテレビ画面のチャ...
34時刻を表示する/時刻表示のタイプを変え る時刻表示のしかたを選ぶ• ホームメニューから「設定」-「 (視聴準備)」-「各種設定」-「時計設定」-「時刻表示」で設定します。項目 内容する• 画面表示ボタンで、現在時刻の表示/非表示を変えられます。する(30分ごと)• 毎時 00 分と 30 分に現在時刻を表示します。しない• 表示しません。• 「する」に設定したときは、 を押すごとに、以下のように表示が変わります。午後 9:00午後 9:00午後 9:00>> お知らせがありますNHK hBS  103音声   ステレオ映像   1080 i字幕   入 日本語>> お知らせがありますNHK hBS  103音声   ステレオ映像   1080i字幕   入 日本語>> お知らせがありますNHK hBS  103音声   ステレオ映像   1080i字幕   入 日本語NHK hNHK h◇おしらせ◇• デジタル放送が受信できないなど、時刻が自動設定されないときは、「時刻設定」を行ってください。(⇒52ページ)時刻表示のタイプを変える(時計タイプ)• 時刻表示するときの、時計のタ...
58映像を最適な大きさに自動で切り換える• オリジナル映像の種類によって、映像を最適な画面サイズで表示することができます。(オートワイド機能)• デジタル放送視聴時は選択できません。項目 内容映像判別 • 受信している地上アナログ放送や入力 1 ~ 4 から入力された映像の上下に黒い幕があるとき、画面サイズを自動的に「シネマ」(⇒56ページ)にします。D 端子識別(入力選択が「ビデオ映像」以外のとき)• 入力4のD映像端子とビデオ機器との接続に使うケーブルの種類により、画面サイズの判定方法を変えます。D端子ケーブルのときは「する」にすると自動的に最適な画面サイズになります。D- コンポーネント変換ケーブルのときは D 端子識別が動作しないので「しない」に設定します。HDMI 識別 • 入力 1 ~ 3 から入力された映像に画面サイズ制御信号が含まれているとき、自動的に最適な画面サイズにします。オートワイド機能を働かせたときの画面表示例上下に黒い帯の入った映像の場合横方向に圧縮された映像( スクイーズ映像 )の場合( 映像判別を除く )1やを押す放送や入力を切り換える映像判別を設定するとき• 地上アナログ放送...
27はじめに お読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuideリセット ⇒65、66声の聞きやすさ⇒65、66、67 安心・省エネ• 電力資源を有効に使用するための設定項目です。照明オフ連動 ⇒71セーブモード設定 ⇒72映像オフ ⇒36無信号オフ ⇒70無操作オフ ⇒70ゲーム時間表示設定 ⇒103地デジ限定設定 ⇒75チャイルドロック ⇒74 機能切換• 本機のいろいろな機能の設定項目です。視聴操作 ⇒29、31、33、35、48、56ファミリンク設定⇒83~85、94おはようタイマー⇒54おやすみタイマー⇒53オフタイマー⇒69外部端子設定 ヘッドホン 入力/音声出力設定 デジタル音声設定 パソコン入力 入力音声選択 入力スキップ 入力選択 入力表示 HDMIコンテンツタイプ連動⇒68⇒104⇒105⇒108⇒109⇒98⇒98⇒99⇒60番組表設定 番組表取得 表示方式 表示順 スキップ設定 ジャンルアイコン設定 ジャンルおすすめ設定 視聴履歴リセット 検...
55はじめにお読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuideおはようタイマーを「設定」にすると• 「解除」にするまで、設定した曜日に繰り返しおはようタイマーが働きます。• おはようタイマーで電源が入ってから2時間操作をしない場合は、電源が切れます。(電源が切れる5分前になると画面左下にメッセージが表示されます。)• 同じ時刻が設定されている場合は、「曜日」が「1 回だけ」のタイマーが優先されます。次にタイマー番号の小さいものが優先されます。• 「曜日」が「1回だけ」の設定で同時刻のタイマーがある場合は、タイマー番号の小さいものだけが実行されます。(他の「1 回だけ」のタイマーは、「解除」になりません。)◇おしらせ◇おはようタイマーの設定項目項目 内容おはようタイマー• タイマーの設定/解除を選択します。 「1 回だけ」に設定されているタイマーが動作した後は、自動的に「解除」になります。曜日• タイマーで電源を入れたい曜日を設定します。 「毎日」「月-土」「月-金...
59はじめにお読みくださいテレビを見る/ 便利な使いかたフ ミリンクビデオ・オ デ オ・ パソコンをつなぐ設置・接続・ 受信設定故障かな?/エラ メ セ ジお役立ち情報︵仕様や索引︶EnglishGuide3で選びを押す「オートワイド」を選ぶ択     で実行     で終了決定 戻る表示色文字サイズ[標準]機能切換 画面表示設定約チャンネル 設 定ホームテレビ     ×××     ×××[しない]画面位置オートワイドオートワイド4で選ぶ設定したい項目を選ぶ択     で実行     で終了決定 戻る映像判別[する]D端子識別[する]画面表示設定 オートワイド約チャンネル 設 定ホームテレビ映像判別     ×××     ×××する しない5で選びを押す「する」または「しない」を選ぶする : 画面サイズを自動で最適化します。しない: 画面サイズの最適化機能は働きません。• 操作を終了する場合は、ホームボタンを押します。◇おしらせ◇• ビデオ機器やゲーム機などを D 映像端子で接続した場合でも、機器やソフトなどによってはオートワイド機能が働かない場合があります。• 「映像判別」は、D端子から入力された映...

この製品について質問する