LC-32E9
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得はじめまして、当方も同じアクオスが有りますが、先に本体の電源ボタン押してからリモコンボタンのオンオフしてもダメですか? もしダメなら、サポートに電話ですね。
4673日前view144
全般
 
質問者が納得メーカーでも良いですが、先ずはヤマダ電機に連絡するのが良いです。 メーカーなら修理となりますが、量販店へ連絡したなら交換してくれる確率が高くなります。 初期不良の無い新品にこしたことはありませんからね。 まぁどうなるかは連絡してからの話ですが。
4673日前view36
全般
 
質問者が納得まずアンテナケーブルはレコーダーのアンテナ入力に繋いだ後にアンテナ出力からテレビのアンテナ端子に繋ぎます。 で音声と映像とAQUOSファミリンクなどの信号を1本でつなぐHDMIケーブルでテレビとレコーダーに繋ぎます。
4712日前view21
全般
 
質問者が納得考えられるのは、前後逆に取り付けてるか、嵌りが悪いことくらいですが、質問者様も繰り返し確認しているようですし、その線はなさそうですね。 不良品かもしれませんが、なんとも言えませんね。。。 組み立ての接続部分の画像をUPしてもらえれば、別な回答があるかもしれませんよ。
4720日前view30
全般
 
質問者が納得国内有名メーカー製であれば、大概の場合、カテゴリー2だと思いますので、2mタイプでご購入されれば良いと思います。 まあ、エレコムとかなら、PanasonicやSONY製と違って、ある程度安いんじゃないでしょうか?
4744日前view29
全般
 
質問者が納得アンテナケーブルをもう1本用意して、1本は壁のアンテナ端子とレコーダーの地デジ入力を繋ぎ、もう1本のケーブルで、レコーダーの地デジ出力とテレビの地デジ入力を繋いでください。
4725日前view126
  1. 1

この製品について質問する