REGZA 26A1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"地デジ"10 - 20 件目を表示
もくじご使用の前に5付属品を確認する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6使用上のお願いとご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13たいせつなお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15テレビを見る準備をする19デジタル放送の種類と特徴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19テレビを設置する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20正しい置きかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20転倒・落下防止のしかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20 ・・・・転倒防止本機を見やすい角度に調整するとき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
ご使用の前に ∼最初に必ずお読みください∼たいせつなお知らせデジタル放送の番組情報取得について● 番組情報を取得するために、番組情報取得設定」57 を「「取得する」にして、毎日2時間以上本機の電源を「切」または「待機」にしておくことをおすすめします。デジタル放送では、番組情報(番組名や放送時間など)が放送電波の中にはいって送られてきます。本機は、電源が「切」または「待機」のときに番組情報を自動的に取得して、番組表表示や番組検索などに使用します。電源が「入」のときにも番組情報は取得しますが、視聴中のデジタル放送以外の放送の番組情報は取得できない場合があります。電源プラグを抜いている場合、および「番組情報取得設定」「取得しない」をに設定している場合には、番組情報は取得できません。番組情報が取得できていない場合には、番組表が正しく表示されなかったり、番組検索などができなかったりすることがあります。ご使用の前に同梱のB-CAS(ビーキャス)カードについて● B-CASカードはデジタル放送の受信に必要です。常に本体に挿入しておいてください。 21● B-CASカードの登録や取扱いの詳細については、カードが貼ってある説明...
準備編ケーブルテレビ放送(CATV)を見る場合● ケーブルテレビ局から地上デジタル放送の電波がパススルー方式で再送信されている場合、ホームターミナルのケーブル出力端子(端子名は例です)と本機のVHF/UHFアンテナ入力端子を接続すれば地上デジタル放送が見られます。● ケーブルテレビ局が独自の方式で送信している放送を見るには、ホームターミナルの映像・音声出力端子などと本機のビデオ入力端子を接続します。視聴する番組は、(ホームターミナルで選びます)※ 本機のビデオ入力端子やHDMI入力端子に接続して見る番組では、本機の番組表機能や予約機能などは使用できません。ホームターミナルから地デジの電波が出ないとき● ケーブル出力端子に地デジの再送信電波が出力されないホームターミナルの場合は、UHFに対応した市販の分配器を使用して、以下のように接続してください。テレビをケーブルテレビ局から(地デジパススルー)見る準備を壁のCATV端子するケーブルテレビ局から(地デジパススルー)アンテナ線壁のCATV端子アン分配器(U/V対応品)アンテナ線テナを接CATVホームターミナル(例)続す黄る白赤CATVホームターミナル(例)映像 音...
準備編自動設定−地上アナログ放送の場合●「はじめての設定」で行われる地上アナログ放送のチャンネル設定だけをやり直すことができます。● 以下の操作をすれば、入力した地域に応じて「地上アナログ放送の自動設定一覧表」 68 ∼ 72 )(の内容で設定されますが、放送局の変更などで受信できない場合があります。1テレビを見るを押し、とで「設定」 「初⇨期設定」「チャンネル設定」「地上アナ⇨⇨ログ自動設定」の順に進む準備をする地上デジタル自動設定地上アナログ自動設定手動設定地デジ難視対策衛星放送 利用しないチャンネルスキップ設定ステレオ/モノラル無信号消音設定オン初期設定に戻すチチャンネル設定ャン● 地方を選択する画面が表示されます。2お住まいの地方をを押すネルで選び、を追加● 都道府県を選択する画面が表示されます。3したお住まいの都道府県をを押すりで選び、設定を● 地域を選択する画面が表示されます。4お住まいの地域・都市をび、 を押す変更で選● お住まいの地域や都市名が記載されていない場合は、アンテナが向いている近くの地域名を選びます。● 地域・都市を指定すると、自動設定が始まります。終了するまでお待ちください。● 設...
準備編お買い上げ時の設定項 目設定内容映像メニュー項 目おまかせ設定内容IPアドレス設定自動取得DNS 設定自動取得黒レベル00色の濃さ00色あい00ダイレクト録画時間設定2時間シャープネス00HDMI 連動機能使用するカラーイメージプロ設定オンH連動機器→テレビ入力切換連動するM連動機器→テレビ電源連動する連動する動連テレビ→連動機器電源オフPC 映像連動使用する定AVシステム連動使用するカラーパレットプロ調整通信設定プロキシ設定D色あい色の濃さレッド00グリーン0+4ブルー0+4好イエロー00AVシステム音声連動調マゼンダ00優先スピーカーシアン0おみ整0レゾリューションプラスオートMPEG NRI設リモコン設定オートダイナミックNRオート組表使用するテレビスピーカー選局機能設定付属操作無効設定「有効」すべて文字サイズ変更番使用しないジャンル色分け設定青:スポーツ、黄:ドラマ、緑:音楽、赤:映画、紫:アニメ/特撮ヒストグラムバックライト制御オンファインシネマオフ色温度00オンタイマー切ダイナミックガンマ00オフタイマー切ガンマ調整00音多切換Vエンハンサー00字幕字幕オフオン音量30明るさ検出室内環境設定...
テレビを見る準備をする地デジ難視対策衛星放送を受信する場合地デジ難視対策衛星放送について本機の設定をする● 地デジ難視対策衛星放送とは、地上デジタル放送が送り届けられない地区にお住まいの方に、テレビ放送を視聴いただけるように、暫定的に衛星放送を利用して地上デジタル放送の番組をご覧いただくものです。この放送は総務省の補助と放送事業者の負担によって、社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)が実施しています。テレビを見る*視聴制御(スクランブル)をかけて対象地区を限定 した放送です。実施期間が2015年3月末までに限定された放送です。視聴できるのはNHKおよび地域民放と同系列の東京の放送局の番組です。地上デジタル放送と画質や利用できるサービスに違いがあります。ハイビジョン画質ではなく標準画質となりま(す。データ放送および双方向サービスは利用できません)準備をする*地デジ視対地デジ難視対策衛星放送についてのお問い合わせ先策1衛地デジ難視対策衛星放送受付センター放を地上アナログ自動設定手動設定地デジ難視対策衛星放送 利用しないチャンネルスキップ設定無信号消音設定オン初期設定に戻すチャンネル設定2で「利用する」を選び、を押...
準備編テレビを見る準備をするテレビが正しく映らないとき● 以下は代表的な事例です。別冊「操作編」「困ったときは」のもご覧ください。デジタル放送が正しく映らないとき● 正しく受信できないデジタル放送のチャンネルで以下の操作をして、アンテナレベルの数値を確認してください。※ 地上デジタル放送の場合、はじめての設定」「の手順8 で、ワンタッチ選局ボタンにチャンネルが全く設定されなかった場合は以下の操作はできません。その場合は、次ページの手順で確認してください。❶を押し、とで「その他の操作」「アン⇨テナレベル表示」の順に進む● アンテナレベルの画面が表示されます。地上デジタルアンテナレベル伝送チャンネル現在受信中のチャンネルUHF27地デジ081 フジテレビ(最大 51)関東広域0地上アナログ放送が正しく映らないときテ● アンテナの種類(チャンネル1∼12はVHF、13∼62はUHF)や向きが、設定した地域 都市名の条件に合っていることを・確認してください。● 複数の地域・都市名が隣接する地域にお住まいの場合は、地域 都市名を変えて設定すれば受信状態が改善されること・があります。 例:お使いになる地域が(「横浜みなと...
テレビを見る準備をするアンテナを接続する つづきアンテナをテレビだけに接続する地上放送だけを見る場合テ壁のアンテナ端子が一つの場合● 地上放送と衛星放送の電波が混合されて壁のアンテナ端子に届いている場合は、以下のように接続します。● マンションなどでの共聴システムの場合は、視聴できる放送の種類についてマンションなどの管理会社にご確認ください。● BS・110度CS共用アンテナは電源を必要とします。BS・CS/UV混合器や分波器は、本機のBS・110度CSアンテナ入力端子からアンテナ電源が供給できるように、電流通過型のものが必要になります。※ マンションなどでの共聴システムの場合は、本機からBS・110度CS共用アンテナ用の電源を供給する必要はありません。(「はじめての設定」 29 のあとで「BS・110度CSアンテナ電源供給」「供給しない」をに設定してください。詳しくは 35 をご覧ください)UHFアンテナ(地デジ 地アナ)・レビをVHFアンテナ(地アナ)見る準VHFアンテナは、VHF放送を見る場合に接続してください。備を混合する壁のアンテナ端子(UHF/VHF)アンテナ線[本機背面]アUHFアンテナ(地デジ...
テレビを見る準備をするアンテナを調整するとき電波の強さ(受信強度)を確認する● テレビが全く映らない、または画面が乱れるなどの場合は、以下の手順でアンテナレベル(電波の強さ)を確認してください。地上デジタル用アンテナの場合テレ1ビを見る準BS・110度CS用アンテナの場合を押し、とで「設定」 「初⇨期設定」「アンテナ設定」「地上デジタ⇨⇨ルアンテナレベル」の順に進むをBS・110度CSアンテナレベルすBS・110度CSアンテナ電源供給る供給する3アンテナ設定2アで「伝送チャンネル」を選ぶ● お住まいの地域の地上デジタル放送に使用されている伝送チャンネルを選んでください。お買い上げの(販売店などにお聞きください)●を押すたびに以下のように切り換わります。VHF1∼VHF12ンテUHF13∼UHF62を整伝送チャンネルす● 無料チャンネルまたは契約済のチャンネルを選びます。● ○印の数値が推奨の数値以上になっているか確認してください。BS・110度CSアンテナレベル現在受信中のチャンネル(最大 46)45UHF27現在受信中のチャンネル高地デジ081 フジテレビと受信できるアンテナレベルの目安は、BSデジタルが3...
テレビを見る準備をするチャンネルを追加したり設定を変更したりするとき つづきチャンネルをお好みに手動で設定する● お好みで、リモコンのワンタッチ選局ボタン(ンに設定を追加したりすることができます。テレ∼)で選局するチャンネルを変更したり、空いているワンタッチ選局ボタ手動設定−デジタル放送の場合ビを● 地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送の場合は、以下のように操作します。● 地上デジタル放送の場合、初期スキャン」「をしていない状態では「手動設定」はできません。見る1準備をする放送メディアを選んだ場合を押し、とで「設定」 「初⇨期設定」 「チャンネル設定」 「手動設⇨⇨定」の順に進む● 放送メディア(テレビまたはデータまたはラジオ)を選んだ場合は、同じ放送局の複数のテレビ放送チャンネルまたは複数のデータ放送チャンネルまたは複数のラジオ放送チャンネルがまとめて設定されます。● 以下の操作で放送局名を設定します。● 放送の種類を選択する画面が表示されます。2設定するデジタル放送の種類をび、 を押すで選❶で「放送局」を選ぶ❷ 設定したい放送局名を3チャ設定するボタン(∼で選び、 を押す手順2 で...

この製品について質問する