LC-20D10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"状態"40 - 50 件目を表示
AQUOS接続クイ クガイド 接続とチ ンネル設定の手順 ︵つづき︶5地上アナログ放送のチャンネルを設定する (49ページ)リモコンでメニュー画面を表示し、地上アナログ放送のチャンネル設定をします。▼メニュー画面本体設定 ⋯ アンテナ設定]音声調整 省エネ設定 本体設定 機能切換 地域設定 チャンネル設定 アンテナ設定 入力スキップ設定 位置調整 オートワイド 映像反転        [しない] クイック起動設定    [しない] かんたん初期設定 Language (言語設定)[日本語] 時計設定 モバイルオーディオ設定 個人情報初期化選んで決定映像調整入 電源連動切電源・受信強度表示• 個人アンテナでは「入」または「電源連動」にします。• 共聴アンテナでは「切」にします。リモコンでメニュー画面を表示して操作します。▼メニュー画面デジタル設定 定 本体設定 機能切換 お知らせ デジタル音声設定   [PCM] ダウンロード設定    [する] 番組表設定       通信設定 i.LINK設定 暗証番号設定 視聴年齢制限設定 PPV設定 双方向サービス設定 システム動作テストリモコンでメニュー画面を表...
6こんな症状がでるときは ここをお確かめください ページ地上アナログ放送 色じま模様が出る• 付属のアンテナケーブルを使用していますか。• 古いケーブルは使わないでください。1 0・3 0 雪が降っているような画面になる• アンテナ線が切れていませんか。• アンテナの向きは正しいですか。• 平行フィーダー線の場合、 本機から線をできるだけ離してください。--30デジタル放送 映像も音声も出ない• BS・CSアンテナ電源は正しく設定されていますか。• B-CASカードは正しく挿入されていますか。6457 画面に四角のノイズ(モザイク)が出る• アンテナの向きは正しいですか。• アンテナの信号強度を確認してください。(信号強度が60以上あることを確認してください。)-65WOWOWやスターチャンネルなどの有料放送が視聴できない• WOWOWやスターチャンネルは有料です。 視聴するためには契約をしてください。• 電話回線の接続や設定は正しくされていますか。3866~70110度CSデジタル放送が視聴できない• アンテナやアンテナケーブル、 分配器は指定のものを使用していますか。32画面にノイズが出る• VHF...
19はじめに使用上のご注意 ︵つづき︶取扱い上のご注意• 液晶画面を強く押したり、 ボールペンのような先の尖ったもので押さないでください。また、落としたり強い衝撃を与えないようにしてください。特に液晶画面のパネルが割れたり、傷がつく原因となりますのでご注意願います。• 振動の激しいところや不安定なところに置かないでください。 また、絶対に落としたりしないでください。故障の原因となります。使用環境について• 本機を冷え切った状態のまま室内に持ち運んだり、急に室温を上げたりすると、動作部に露が生じ(結露)、本機の性能を十分に発揮できなくなるばかりでなく、故障の原因となることがあります。このような場合は、よく乾燥するまで放置するか、徐々に室温を上げてからご使用ください。B-CASカードは必要なときだけ抜き差しする• 必要以外に抜き差しすると故障の原因となることがあります。• B-CASカードの中にはICチップが内蔵されています。折り曲げたり、大きな衝撃を加えたり、端子部に触れたりしないようご注意ください。• 本機に差し込むときは「逆差し込み」や「裏差し込み」にならないよう、右上図の通りに挿入してください。結露(つ...
11はじめにこの取扱説明書の見かた 付属品66メニュー画面について• メニュー画面は表示後、 何も操作しないと約1分後に自動的に消えます。表示されている間につぎの操作を行ってください。• アンテナ設定画面は無操作のまま1分間経過しても消えません。消すときは、メニューまたは終了ボタンを押してください。を押し、BSデジタル放送を選ぶ• 画面に「放送が受信できません」と表示されても、設定を行うことができます。メニュー画面から「本体設定」ー「アンテナ設定」を選び、を押す本体設定 ⋯ アンテナ設定]音声調整 省エネ設定 本体設定 機能切換 地域設定 チャンネル設定 アンテナ設定 入力スキップ設定 位置調整 オートワイド 映像反転        [しない] クイック起動設定    [しない] かんたん初期設定 Language (言語設定)[日本語] 時計設定 個人情報初期化リモコンのボタン• アンテナ設定画面が表示されます。① で「電源・受信強度表示」を選び、を押す② で「電源連動」「入」「切」のいずれかを選ぶ「電源連動」 ・・ 本機の電源入・切に連動してアンテナに電源を供給します。「入」 ・・・・・・・・...
12ご使用前に「安全上のご注意」を必ず読み、正しく安全にご使用ください。この取扱説明書および商品には、安全にお使いいただくためにいろいろな表示をしています。その表示を無視して誤った取り扱いをすることによって生じる内容を、つぎのように区分しています。内容をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。  警告 人が死亡または重傷を負うおそれがある内容を示しています。  注意 人がけがをしたり財産に損害を受けるおそれがある内容を示しています。記号は、気をつける必要がある4444444444ことを表しています。記号は、してはいけない4444444ことを表しています。記号は、しなければならない444444444ことを表しています。図記号の意味(図記号の一例です)交流100ボルト以外の電圧で使用しない火災・感電の原因となります。落としたり、キャビネットを破損したときは、本機の電源を切り、電源プラグを抜くそのまま使用すると火災・感電の原因となります。販売店にご連絡ください。テレビに水が入るような使いかたをしたり、ぬらしたりしない火災・感電の原因となります。雨天、降雪中、海岸、水辺での使用は特にご注意くださ...
22各部のなまえ〈リモコン〉メニューや電子番組表の操作が途中で分からなくなったときなどに使うと便利です。電子番組表やメニュー操作などを終了します。音を一時的に消します。BSデジタル放送の画面に切り換えます。音量を調整します。視聴している放送チャンネルを順/逆で選局します。※工場出荷時の状態では、CATVチャンネルはスキップ設定されています。入力を切り換えます。押すたびに入力が切り換わります。(入力1~4は、端子にケーブルが接続されているときに選べます。)メニューや項目を選びます。デジタル放送の電子番組表(EPG)やデータ番組の操作に使います。カーソルで選んだメニュー項目や設定内容を決定します。デジタル放送の電子番組表(EPG)の表示を入/切します。地上アナログ放送の画面に切り換えます。地上デジタル放送の画面に切り換えます。デジタル放送の裏番組表の表示を入/切します。1つ前の画面に戻ります。操作を誤ったときや、やりなおしたいときは、決定ボタンを押さず、戻るボタンを押します。※番組の選択手順と操作のしかたについて、詳しくは74・75ページをご覧ください。●各ネットワーク(地上A・地上D・BS・CS)のメディア(テ...
34■ 各種ケーブルの接続が済んだら、 本機の電源を入れます。• 本機は電源待機状態のときでも、 デジタル放送局と通信を行います。• 本機の電源を「切」にしても、電源が切れるまでにしばらく時間がかかることがあります。 (本機内部の情報をメモリーに記憶するための時間です。 )電源を入れるおしらせクイック起動機能について• リモコンで電源を「入」にしたとき、起動時間を短縮してすぐに操作できる状態にする機能です。(この機能を使用すると待機時の消費電力が増加しますので、あらかじめ同意の上でこの機能をご使用ください。)設定の方法は150ページをご覧ください。1AQUOS接続クイックガイドの手順7本体、天面操作部の電源スイッチを押し、電源を「入」にする・ 電源ランプが緑色に点灯します。 (動作状態)2電源スイッチを「入」にした後は、リモコンの電源ボタンで電源を入/切することができます・ 電 源「切」の状態(待機状態)のとき、電源ランプは赤色に点灯します。▼リモコン電源ボタン角度調整のしかた▼天面操作部▼本体ランプ部電源ランプ電源スイッチ
33アンテナや電源の接続電源コ ドをつなぐ/ケ ブル処理のしかたBS ・ 110度CSデジタル共用アンテナをつなぐご注意接続が終わるまでは、電源スイッチを「入」にしないでください。■ 付属の電源コードの本体側プラグを、 本体背面右側の「AC入力 100V」端子に接続し、コンセント側プラグをご家庭のコンセントに接続します。• 電源コードのプラグは抜けないように、 確実に接続してください。• 電源プラグは、コンセントに差し込んだ直後に抜かないでください。まれに、初期設定の状態に戻り、「番組予約」や「PPV番組の購入履歴」 などが消去されます。このような場合、必要に応じて再度、設定を行ってください。 (「PPV番組の購入履歴」 など、再設定できないものもあります。)• 使用中にいきなり電源プラグを抜いたり、 電源をしゃ断したりしないでください。内蔵メモリーに格納されたデータがこわれることがあります。ケーブル処理のしかた■ 本体背面の端子部につないだケーブル類は、 下図のように配線すると、すっきりまとめることができます。ご注意①フック2箇所を押さえてカバーを外す②ケーブルクランプにケーブルを通すケーブルクランプ...
55受信設定CATV(ケーブルテレビ)放送について• CATVの受信は、サービスの行われている地域のみ可能です。• CATVを受信するときは、 使用する機器ごとにCATV会社との受信契約が必要です。 さらに、スクランブルのかかった有料放送の視聴・録画にはホームターミナル(アダプター)が必要になります。詳しくはCATV会社にご相談ください。• CATVチャンネルを選局 (∧順/∨逆)ボタンで選局できるようにするには、個別設定のチャンネルスキップを「しない」にしてください。• 本機のCATVチャンネルは、 C13~C63チャンネルの範囲で選局できます。 (選局のしかたは75ページ)• 「受信チャンネル」の手順5で右カーソルボタンまたは左カーソルボタンを押し続けると、放送を探して受信します。各チャンネルごとにアナログ局を設定します。■メニュー [本体設定 ⋯ チャンネル設定 ⋯ 地上アナログ ー 個別]しない する 地上アナログ-自動       -追加       -地域番号       -個別地上アナログ放送のチ ンネルを設定する ︵つづき︶① 「地上アナログ」で を押す② で「地上アナログ-個別」を選び、を押...
27設置転倒防止について 作業をする平らな台の上に厚手の柔らかい布などを敷き、その上に本機を、画面を下にしたうつ伏せの状態で置く スタンド底面に、付属の転倒防止用の固定バンドを、付属のネジで取り付ける 本機を起こし、設置する台などの上に位置決めする 市販のネジを使い、固定バンドの穴に上からネジを取り付けて固定する※ 市販のネジは、確実に固定できる形状のものを使用してください。C.DBT厚手のやわらかい布(毛布など)固定バンド(付属)スタンド作業台ネジ(付属)設置する台ネジ(市販品)固定バンド(付属)注意• 地震のときや衝撃などで、テレビが倒れてけがをするおそれがあります。安心してご使用いただくために、転倒防止策の実施をお願いします。• 転倒防止を行う前にすべての接続を済ませておいてください。テレビ台に固定する1234• 台に設置するときは、 本機の重さに耐える堅固なもので、かつ十分な幅と奥行のある、転倒しない台を使用してください。• 必ず2人以上で作業を行ってください。ご注意転倒防止について 設置のしかた

この製品について質問する