LC-32D10
x
Gizport

LC-32D10 ケーブルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ケーブル"10 - 20 件目を表示
付属品を確認する (10ページ)リモコンに乾電池を入れる (23ページ)アンテナケーブルをつなぐ (30~32ページ)接続とチャンネル設定の手順AQUOS 接続クイックガイド● 本取扱説明書では、特に機種名を明示している場合を除いてLC-32D10を例にとって説明しています。LC-26D10およびLC-20D10は外形寸法などは異なりますが使いかたは同じです。1リモコン裏側のカバーを開け、付属の単4乾電池をの表示どおり入れます。リモコンアンテナケーブル×2電源コードモジュラー分配器単4形乾電池電話線B-CASカード転倒防止用部品一式LC-32D10/LC-26D10/LC-20D10共通LC-32D10/LC-26D10のみ転倒防止用部品一式LC-20D10のみ詳しくはそれぞれの参照ページをご覧ください23地上アナログ放送と地上デジタル放送を視聴するときは、付属の VHF/UHF 用アンテナケーブルを❶に接続します。次ペ ジへUHFアンテナVHFアンテナ部屋のアンテナ端子VHF/UHFまたはVHFまたはUHFVHF/UHFまたはVHFまたはUHFVHFまたはUHFVHFとUHF平行フィーダー線(市販品)平行フ...
AQUOS接続クイ クガイド 接続とチ ンネル設定の手順3電話線をつなぐ (66ページ) ※データ放送の双方向通信をしたいとき43︵つづき︶デジタル放送の双方向番組への参加や有料番組を受信したい場合に必要な接続です。BSデジタル放送や110度CSデジタル放送を視聴するときは、 付属のBS・110度CS用アンテナケーブルを❷に接続します。次ペ ジへ付属品を本機に取り付けて接続し、放送が受信できるまでの手順を1つ1つ本文の説明に沿っておすすみください。壁のアンテナ端子BS・110度CS共用アンテナ付属のBS・110度CS用アンテナケーブル: アンテナ入力(BS・110度CS)端子BS・110度CS共用アンテナを単独で接続するときBS・110度CSデジタル放送を視聴する場合の接続本体背面▼❷❷BS・110度CS共用アンテナU/V混合アンテナ混合器壁のアンテナ端子BS/UV分波器(市販品)を使用して接続します。• BS/UV分波器・分配器は金属シールドタイプで110度CS帯域(2150MHz)まで対応したものをご使用ください。BS/UV分波器(市販品)付属のVHF/UHF用アンテナケーブル: アンテナ入力(BS・11
6こんな症状がでるときは ここをお確かめください ページ地上アナログ放送 色じま模様が出る• 付属のアンテナケーブルを使用していますか。• 古いケーブルは使わないでください。1 0・3 0 雪が降っているような画面になる• アンテナ線が切れていませんか。• アンテナの向きは正しいですか。• 平行フィーダー線の場合、 本機から線をできるだけ離してください。--30デジタル放送 映像も音声も出ない• BS・CSアンテナ電源は正しく設定されていますか。• B-CASカードは正しく挿入されていますか。6457 画面に四角のノイズ(モザイク)が出る• アンテナの向きは正しいですか。• アンテナの信号強度を確認してください。(信号強度が60以上あることを確認してください。)-65WOWOWやスターチャンネルなどの有料放送が視聴できない• WOWOWやスターチャンネルは有料です。 視聴するためには契約をしてください。• 電話回線の接続や設定は正しくされていますか。3866~70110度CSデジタル放送が視聴できない• アンテナやアンテナケーブル、 分配器は指定のものを使用していますか。32画面にノイズが出る• VHF...
はじめに付属品 ............................................................... .......................10この取扱説明書の見かた ................................................... ....11安全上のご注意 ....................................................... ...............12使用上のご注意 ....................................................... ...............17各部のなまえ〈本体〉 ............................................................... 20各部のなまえ〈リモコン〉 .......................................................22本機の特長 .................................
10リモコン×1LC-32D10/LC-26D10/LC-20D10使いかた→66ページ使いかた→23ページB-CASカードは開封すると、 添付されている契約約款に同意したとみなされます。開封前に必ず契約約款をよくお読みください。ご注意● 安全と性能維持のため、 同梱のケーブルを必ずご使用ください。※ 当商品は日本国内向けであり、 日本語以外の説明書はございません。  This model is designed exclusively for Japan,with manuals in Japanese only. 電源コード×1LC-32D10/LC-26D10 :4 mLC-20D10:2 mモジュラー分配器×1電話線(10m)×1使いかた→2 2・2 3ページ使いかた→33ページ使いかた→66ページ使いかた→30ページB  -CA   Sカード×1使いかた→5 6・5 7ページ●かんたん!!ガイド×1※  ● 取扱説明書×1※  ● 保証書×1付属品付属品をご確認くださいAQUOS接続クイックガイドの手順1単4形乾電池×2VHF/UHF用アンテナケーブル(4m)×1(差し込みタイプ)使いかた→32ペー...
22各部のなまえ〈リモコン〉メニューや電子番組表の操作が途中で分からなくなったときなどに使うと便利です。電子番組表やメニュー操作などを終了します。音を一時的に消します。BSデジタル放送の画面に切り換えます。音量を調整します。視聴している放送チャンネルを順/逆で選局します。※工場出荷時の状態では、CATVチャンネルはスキップ設定されています。入力を切り換えます。押すたびに入力が切り換わります。(入力1~4は、端子にケーブルが接続されているときに選べます。)メニューや項目を選びます。デジタル放送の電子番組表(EPG)やデータ番組の操作に使います。カーソルで選んだメニュー項目や設定内容を決定します。デジタル放送の電子番組表(EPG)の表示を入/切します。地上アナログ放送の画面に切り換えます。地上デジタル放送の画面に切り換えます。デジタル放送の裏番組表の表示を入/切します。1つ前の画面に戻ります。操作を誤ったときや、やりなおしたいときは、決定ボタンを押さず、戻るボタンを押します。※番組の選択手順と操作のしかたについて、詳しくは74・75ページをご覧ください。●各ネットワーク(地上A・地上D・BS・CS)のメディア(テ...
17はじめに使用上のご注意 安全上のご注意 ︵つづき︶アンテナについて• 妨害電波の影響を避けるため、交通のひんぱんな自動車道路や電車の架線、送配電線、ネオンサインなどから離れた場所に立ててください。 万一アンテナが倒れた場合の感電事故などを防ぐためにも有効です。• アンテナ線を不必要に長くしたり、束ねたりしないでください。映像が不安定になる原因となりますのでご注意ください。BS・110度CSデジタル放送用のアンテナ線には、必ず専用のケーブルを使用してください。(32ページ参照)• アンテナは風雨にさらされるため、 定期的に点検、交換することを心がけてください。美しい映像でご覧になれます。特にばい煙の多いとこ ろや潮風にさらされるところでは、アンテナが傷みやすくなります。映りが悪くなったときは、販売店にご相談ください。設置について• 発熱する機器の上には本機を置かないでください。• 本機の上には物を置かないでください。電磁波妨害に注意してください• 本機の近くで携帯電話などの電子機器を使うと、電磁波妨害などにより機器相互間での干渉が起こり、映像が乱れたり雑音が発生したりすることがあります。キャビネットのお手...
34■ 各種ケーブルの接続が済んだら、 本機の電源を入れます。• 本機は電源待機状態のときでも、 デジタル放送局と通信を行います。• 本機の電源を「切」にしても、電源が切れるまでにしばらく時間がかかることがあります。 (本機内部の情報をメモリーに記憶するための時間です。 )電源を入れるおしらせクイック起動機能について• リモコンで電源を「入」にしたとき、起動時間を短縮してすぐに操作できる状態にする機能です。(この機能を使用すると待機時の消費電力が増加しますので、あらかじめ同意の上でこの機能をご使用ください。)設定の方法は150ページをご覧ください。1AQUOS接続クイックガイドの手順7本体、天面操作部の電源スイッチを押し、電源を「入」にする・ 電源ランプが緑色に点灯します。 (動作状態)2電源スイッチを「入」にした後は、リモコンの電源ボタンで電源を入/切することができます・ 電 源「切」の状態(待機状態)のとき、電源ランプは赤色に点灯します。▼リモコン電源ボタン角度調整のしかた▼天面操作部▼本体ランプ部電源ランプ電源スイッチ
30部屋のアンテナ端子VHF/UHFまたはVHFまたはUHFVHF/UHFまたはVHFまたはUHFVHFまたはUHFVHFとUHF平行フィーダー線(市販品)平行フィーダー線(市販品)同軸ケーブル(市販品)U/V混合器(市販品)アンテナ整合器(市販品)UHFアンテナVHFアンテナ付属のVHF/UHF用アンテナケーブル付属のVHF/UHF用アンテナケーブル付属のVHF/UHF用アンテナケーブル★のタイプの端子をご使用の場合、画面にノイズが出るときがあります。★★★先端の形状:(差し込みタイプ)U/V混合器の取り付けが必要です。販売店にご相談ください。部屋のアンテナ端子の種類や使用するアンテナ線に応じて接続してください。VHF/UHFアンテナをつなぐ■ 地上アナログ放送と地上デジタル放送を視聴するときは、 付属のVHF/UHF用アンテナケーブルをアンテナ入力(VHF・UHF)端子に接続します。AQUOS接続クイックガイドの手順3地上アナログ放送や地上デジタル放送を視聴するためのアンテナ接続
33アンテナや電源の接続電源コ ドをつなぐ/ケ ブル処理のしかたBS ・ 110度CSデジタル共用アンテナをつなぐご注意接続が終わるまでは、電源スイッチを「入」にしないでください。■ 付属の電源コードの本体側プラグを、 本体背面右側の「AC入力 100V」端子に接続し、コンセント側プラグをご家庭のコンセントに接続します。• 電源コードのプラグは抜けないように、 確実に接続してください。• 電源プラグは、コンセントに差し込んだ直後に抜かないでください。まれに、初期設定の状態に戻り、「番組予約」や「PPV番組の購入履歴」 などが消去されます。このような場合、必要に応じて再度、設定を行ってください。 (「PPV番組の購入履歴」 など、再設定できないものもあります。)• 使用中にいきなり電源プラグを抜いたり、 電源をしゃ断したりしないでください。内蔵メモリーに格納されたデータがこわれることがあります。ケーブル処理のしかた■ 本体背面の端子部につないだケーブル類は、 下図のように配線すると、すっきりまとめることができます。ご注意①フック2箇所を押さえてカバーを外す②ケーブルクランプにケーブルを通すケーブルクランプ...

この製品について質問する