LC-32D10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"再度"10 - 20 件目を表示
19はじめに使用上のご注意 ︵つづき︶取扱い上のご注意• 液晶画面を強く押したり、 ボールペンのような先の尖ったもので押さないでください。また、落としたり強い衝撃を与えないようにしてください。特に液晶画面のパネルが割れたり、傷がつく原因となりますのでご注意願います。• 振動の激しいところや不安定なところに置かないでください。 また、絶対に落としたりしないでください。故障の原因となります。使用環境について• 本機を冷え切った状態のまま室内に持ち運んだり、急に室温を上げたりすると、動作部に露が生じ(結露)、本機の性能を十分に発揮できなくなるばかりでなく、故障の原因となることがあります。このような場合は、よく乾燥するまで放置するか、徐々に室温を上げてからご使用ください。B-CASカードは必要なときだけ抜き差しする• 必要以外に抜き差しすると故障の原因となることがあります。• B-CASカードの中にはICチップが内蔵されています。折り曲げたり、大きな衝撃を加えたり、端子部に触れたりしないようご注意ください。• 本機に差し込むときは「逆差し込み」や「裏差し込み」にならないよう、右上図の通りに挿入してください。結露(つ...
33アンテナや電源の接続電源コ ドをつなぐ/ケ ブル処理のしかたBS ・ 110度CSデジタル共用アンテナをつなぐご注意接続が終わるまでは、電源スイッチを「入」にしないでください。■ 付属の電源コードの本体側プラグを、 本体背面右側の「AC入力 100V」端子に接続し、コンセント側プラグをご家庭のコンセントに接続します。• 電源コードのプラグは抜けないように、 確実に接続してください。• 電源プラグは、コンセントに差し込んだ直後に抜かないでください。まれに、初期設定の状態に戻り、「番組予約」や「PPV番組の購入履歴」 などが消去されます。このような場合、必要に応じて再度、設定を行ってください。 (「PPV番組の購入履歴」 など、再設定できないものもあります。)• 使用中にいきなり電源プラグを抜いたり、 電源をしゃ断したりしないでください。内蔵メモリーに格納されたデータがこわれることがあります。ケーブル処理のしかた■ 本体背面の端子部につないだケーブル類は、 下図のように配線すると、すっきりまとめることができます。ご注意①フック2箇所を押さえてカバーを外す②ケーブルクランプにケーブルを通すケーブルクランプ...
37操作の前に110度CSデジタル放送のアンテナについて110度CSデジタル放送では、 つぎのような専用サービスがあります。■ ご案内チャンネルの表示 お客さまが、未契約の有料放送事業者の放送番組を選局したとき、「視聴するには契約登録が必要」である旨の案内表示に加え、代替番組の視聴案内が表示されます。■ ブックマーク コンテンツ画面にブックマークアイコン※が表示されているときは、その情報(ブックマーク記録コンテンツ)を登録しておき、後でブックマークを一覧表示・選択して、関連チャンネルを呼び出したりすることができます。 ※「ブックマーク」とは、しおりのことです。画面によっては、特定のページを表示するためのアイコン(絵文字)が表示されます。それが「ブックマークアイコン」です。■ ボード(掲示板) プラットフォーム(e2 by スカパー ! )単位で、いろいろなサービス情報の案内がボード(掲示板)に表示されます。メニューの「お知らせ」からボード画面を呼び出し、サービス情報を見ることができます。 詳しくは170ページをご覧ください。(画面例)(画面例)ご案内チャンネルを視聴しますか?みる みない■メニュー [お知ら...
57受信設定B ︲ CASカ ドを登録 ・ 挿入するリモコンでいったん電源を「切」にして、以下の手順で挿入します。① 本体背面のカバーを開ける。② B-CASカードを矢印の方向に差し込む。(奥まで確実に挿入してください。)③ カバーを閉め、再度、リモコンで電源を入れる。④ メニュー画面から「お知らせ」-「B-CASカード番号表示」 を選び、を押す。⑤ 「実行」でを押す。⑥ カード番号が正しく表示されることを確認し、「戻る」でを押す。B-CASカードの入れかたB-CASカードについて• B-CASカードには視聴情報などが記憶されますので、 本機に入れたままご使用ください。• B-CASカードは大切に保管してください。 仮に他人があなたのB-CASカードを使用して有料番組を視聴した場合でも、視聴料はあなたの口座に請求されます。• 破損等によりB-CASカードの再発行を依頼される場合は費用が必要となります。 (2006年7月現在) 詳しくは、(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ カスタマーセンターまでご連絡ください。 (カスタマーセンターの連絡先は、 B-CASカードに記載されています。 )取...
60地上デジタル放送のチャンネルを設定する■ 地上デジタル放送を視聴するためのチャンネル設定です。 お住まいの地域で地上デジタル放送が開始されてから行ってください。■ チャンネル設定をする前に、必ず地域設定(58ページ)をお住まいの地域に設定しておいてください。(工場出荷時は、東京地区で放送が受信できるように設定されています。)地上デジタル-自動 61ページ• お住まいの地域で受信可能な地上デジタル放送のチャンネルを自動登録するときに選びます。• 最初のチャンネル設定は、 必ず「自動」で行ってください。また、引っ越しなどでお住まいの地域が変わった場合も再度、自動登録をしてください。• 設定後、新しく開始された放送チャンネルを追加登録するときに選びます。• すでに登録されているチャンネルはそのまま残ります。地上デジタル-追加 61ページ地上デジタル-個別 62ページ• 地上デジタル放送では、チャンネルボタン( ~ )のチャンネル番号のほかに、3桁のチャンネル番号が付けられています。1つの放送局が複数の番組を同時に放送する場合には、 3桁のチャンネル番号で区別することになります。• 3桁のチャンネル番号は...
75放送を視聴するはじめてCSチャンネルを選局するときは• お好み選局/登録ボタンを押して、 登録されているチャンネルを選局します。(148ページ「お好みのチャンネルを登録する」を参照してください。)を押して、お好み選局/登録画面を表示する視聴したいチャンネルが登録されているチャンネルボタン(~ )を押す• 視聴したいチャンネルが直接、選局できます。のいずれかを押し、放送の種類(ネットワーク)を選ぶ[例]BSデジタル放送の161チャンネル (BS-i)を選ぶとき① を押す• 画面右上に3桁入力欄が表示されます。② 数字ボタン を押す• 間違った番号を入力した場合は、 再度3桁入力ボタンを押すと、初めに入力した番号がクリアされます。BS–––3 桁入力ボタンを押すたびに放送の種類が切り換わります。BS16–• 3桁チャンネル番号が重複している場合は、4桁め(枝番)の選択画面が表示されます。地上D 011-• 地上デジタル放送を3桁入力で選局したとき、チャンネル番号の重複する放送局がある場合は、4桁め(枝番)を選んで番組を選局します。数字ボタン( ~ )で4桁めの数字(枝番)を入力し、選局する• 視聴...
180デジタル放送の受信ができなくなったり、リモコンや本体ボタンの操作ができなくなるなど、正常に動作しないときは本機はマイコンを使用した機器です。外部からの雑音や妨害ノイズにより正常に動作しないことがあります。こんなときは本体天面の電源スイッチで電源を「切」にし、電源プラグをコンセントから抜いて1分間ほど放置した後、再度差し込み、動作を確認してください。このようなときも故障ではありませんときどき「ピシッ」と音がする• 温度の変化により、キャビネットがわずかに伸縮する音です。 性能その他に影響はありません。BS・110度CS共用アンテナへの積雪や豪雨などによる一時的な映像障害• 衛星放送は雷雨や豪雨のような強い雨が降ったり、 雪がアンテナに付着すると電波が弱くなり、一時的に画面や音声に雑音が出たり、 ひどい場合にはまったく受信できなくなることがあります。これは気象条件によるもので、アンテナや本機の故障ではありません。• 春分や秋分の前後20日程度は人工衛星が地球の陰 (食)になるため、深夜一時的に電波が止まる場合があります。電源を切った後にときどき「カチカチ」と音がする• 本機の電源が待機状態のときでも、 つ...
192■ 別売の壁掛け金具で壁掛け設置する場合などは、 スタンドを外して使用します。壁掛け設置のしかたは191ページをご覧ください。• 接続されているケーブル類をすべて取り外してください。• 外したスタンドは本機以外に使用しないでください。• 必ず2人以上で作業を行ってください。• 外したネジは、再度スタンドを取り付ける場合に必要です。スタンドと共に保管してください。• スタンドを取り付けていたネジをスタンドのない状態で取り付けないでください。1テーブルなどの台を用意し、毛布など厚手の柔らかい布を敷き、その上に本体を画面を下にして置く2スタンドのカバーを取り外す• フックを押して外します。3スタンドカバーを取り外したあと、スタンドのジョイントアングル部のネジ(4箇所)を取り外すスタンドの外しかたC.D BTC.DB T4スタンドを手前に引いてから、持ち上げて取り外すC.DBTC.D BT厚手のやわらかい布(毛布など)作業台スタンドとハンドルの外しかた
193情報ペ ジハンドルの外しかたLC-20D10のみ■ 別売の壁掛け金具で壁掛け設置するときは、 ハンドルも外してください。• 接続されているケーブル類をすべて取り外してください。• 外したハンドルは本機以外に使用しないでください。• 外したネジは、再度ハンドルを取り付ける場合に必要です。ハンドルと共に保管してください。• ハンドルを取り付けていたネジをハンドルのない状態で取り付けないでください。• 市販のネジでハンドルを取り付ける場合は、 M4タイプでキャビネット面からの長さが10mmのものを使用してください。長すぎるネジは、セット内部が破損し故障の原因となります。1テーブルなどの台を用意し、毛布など厚手の柔らかい布を敷き、その上に本体を画面を下にして置く2ハンドルのネジ(4箇所)を外す3ハンドルを外す厚手のやわらかい布(毛布など)作業台スタンドとハンドルの外しかた
185情報ペ ジ本機を譲渡・廃棄するときはで「する」を選び、 を押すデータ放送の双方向サービスなどで本機に記憶されたお客さまの登録情報やポイント情報などの一部、またはすべての情報が変化・消失した場合の損害や不利益について、当社は一切その責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。■ 本機には、放送局とデータの送受信を行うために入力した、お客さまの個人情報があります。 本機を他人に譲渡したり、廃棄したりする際には、個人情報の初期化を行い情報を消去してください。● お客さまが設定した情報内容 (チャンネル設定、予約、各調整値、LAN設定、暗証番号など)がすべて初期化されます。メニュー画面から「本体設定」ー「個人情報初期化」を選び、を押すで「する」を選び、 を押す本体天面操作部のを押し、電源を切る• 表示が「初期化実行中」(点滅)に変わります。 初期化には、しばらく時間がかかります。• 初期化が終了すると、画面が数秒間消え、メニューが解除されます。する しない個人情報の消去を行いますか?この機能は、本体を廃棄したり他人へ譲渡するときに実行してください。する しない個人情報を消去します。初期化するとデータ放送など...

この製品について質問する