LC-37BE1W
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"方法"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ども。それ、たぶん『バックライト』と呼ばれる部分が壊れてる気がします。 実は、私のパソコンのモニターも、この「バックライト」が壊れたせいで、貴方のTVと同じ症状になったことがあります。 ──で、肝心の修理ですが・・・絶対にお勧めしません() 理由ですが・・・その旧式のモニターを修理するお金に、少しだけ更にお金を上乗せすれば・・・ 最新式のモニターが買えてしまうからです。
4700日前view495
全般
 
質問者が納得画面のプロパティーでは通常は、現在接続されているディスプレイの最高解像度が表示されます。 ですから、AQUOSのDVI端子にビデオカードのDVI-D出力を変換コネクタなどを使って接続すれば、1920*1080の設定がPC側に表示されるはずです。 そうしたらAQUOSの外部入力を切り替えて、あとはPC側で画像ビューアなどを起動して、件の画像を表示すればよいと思います。 ただし、640*480の画像を1920*1080に引き伸ばすとどうしても幅が変わってしまいます。 こればかりはどうしようもないと思います。
6695日前view118
  1. 1

この製品について質問する