LC-20AX5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"線"170 - 180 件目を表示
15はじめに電源プラグはゆるみのあるコンセントに接続しない発熱して火災の原因となることがあります。販売店や電気工事店に交換の依頼をしてください。移動させるときは、接続されているなどをすべて外す接続を外さないで移動させると、電源コードが傷つき火災・感電の原因となることがあります。お手入れのときや長期間使用しないときは、電源プラグを抜くスタンドの角度を調整するときは注意する感電や火災の原因となることがあります。手や指がはさまれてけがの原因となることがあります。また無理に傾けると転倒して落下やけがの原因となることがあります。通風孔に付着したホコリやゴミをこまめに取り除く内部の掃除は販売店に依頼する液晶画面に衝撃を与えない(物を当てたり、先の尖ったもので突いたりしない。)内部や通風孔にホコリをためたまま使用すると、火災や故障の原因となることがあります。内部の掃除費用については、販売店にご相談ください。液晶画面のパネルが割れることがあります。 注意電源プラグを抜く禁止接続をはずす指のケガに注意注意禁止手を挟まれないよう注意お客さままたは第三者がこの製品の使用誤り、使用中に生じた故障、その他の不具合またはこの製...
26地上デジタル放送について新しい放送サービス従来のテレビ放送(衛星放送は除く)は「地上波放送」と呼ばれていて、すべてアナログ放送です。「地上デジタル放送」では、従来のアナログ方式の放送が新しくデジタル方式に変わります。地上デジタル放送は、2003年12月から東京・大阪・名古屋の3大都市圏の一部地域で開始されています。その他の地域では2006年末までに放送が始まる予定になっています。(2005年6月現在)高品質な映像と音声、テレビ番組に連動したデータ放送など、いままでの地上アナログ放送にはなかった新しい放送サービスです。地上デジタル放送の特長高品質映像 ⋯⋯⋯ハイビジョン放送 ⋯⋯⋯データ放送 ⋯⋯⋯HDTV(High-Definition Television) とも呼ばれる、高品位テレビのことです。走査は現行の放送(通常のテレビ放送)の525本に対し、2倍以上の1125本になっています。これにより、大画面で臨場感あふれる、鮮明な映像をお楽しみいただけます。(本機の表示能力は1,366×768画素の範囲 (ハイビジョンスペック)です。)通常のテレビ番組に加えて、地上デジタル放送では連動データ放送が行われて...
84LAN接続と設定■デジタル放送のデータ放送との双方向通信は、本機を電話回につなぐとできますが、プロバイダを利用したLANを設定すれば、通信速度が向上し、データ放送をさらに快適に楽しむことができます。この場合、LAN接続と設定が必要となります。■パソコンなどのインターネット環境をお持ちでない場合は、つぎのような接続機器が必要になります。また、回業者やプロバイダにより、必要な機器と接続方法が異なります。LAN接続のしかた(接続の一例です)»ADSLの接続は、専門知識が必要なため、ADSL事業者にお問い合わせください。»LAN接続した場合でも、電話回のみで通信が行われることがありますので、必ず電話回端子にも接続してください。LANケーブルについて»L A N ケーブルは、10BASE-T/100BASE-TXタイプのものをご使用ください。LANケーブルには、ストレートケーブルとクロスケーブルの2種類があり、モデムやルーターなどの種類によって、使用するものが異なります。詳しくは、モデムやルーターの取扱説明書をご覧ください。● ADSLモデム本機やコンピュータなどをADSL回に接続する際に必要となる、信号...
90外部機器を接続する*D4映像入力端子は、525i、525p、1125i、750pの映像信号入力に対応しています。※入力映像が標準画質の場合は、表示される映像は入力と同じ画質になります。*コンポーネントビデオ入力端子、S2映像端子からの映像は、モニター出力から出力されません。コンポーネントビデオ入力 DVDプレーヤー・デジタルハイビジョンレコーダーなど 本体(背面) 音声出力 コンポーネントビデオ出力 (白) (赤) D4映像入力に外部機器を接続する(D4映像入力)■ コンポーネントビデオ端子付き機器の場合コンポーネントビデオ信号は色差信号ともよばれ、映像を輝度信号(白黒成分)と2種類の色信号(青:B-Y/赤:R-Y)に分離して伝送します。デジタルチューナーやDVDでは輝度信号と色信号を別々に記録して出力するため、輝度信号と色信号を混合して伝送する通常のビデオ信号に比べ、色のにじみが少ないなど、高品位な伝送が可能です。本機で採用しているD端子は、この3本の信号(Y/B-Y:PB/R-Y:P R)を一度に接続できる端子です。ケーブルクランプを はめこんで、中にケーブル を通します。 付属の ケーブル ...
81デジタル放送の設定をする»「する」を選んだ場合は、「次へ」で決定ボタンを押します。手順8に進んでください。»「しない」を選んだ場合は、DNSのIPアドレスを入力します。手順7に進んでください。① を押し、ソフトウェアキーボードを表示する② ソフトウェアキーボードで、DNSのIPアドレスの「プライマリ」を入力する»①、②をくり返し、各入力欄に数字を入力します。③ プライマリと同様に、DNSのIPアドレスの「セカンダリ」を入力する④「次へ」でを押す「IPアドレス」について自動設定「しない」を選んだ場合»プロバイダと契約した際に提供されたものを入力します。データのやりとりに使われる、3桁の数字4つで表された番号です。「プライマリ」:1番目の番号「セカンダリ」:2番目の番号»ソフトウェアキーボードについて詳しくは、75ページをご覧ください。■デジタルメニュー [システム設定 ⋯ 通信設定]DNSのIPアドレスを自動で取得しますか?[DNS設定]次へ電話回設定・自動電話回設定・手動電話会社設定優先利用回設定プロバイダ設定LAN設定--- --- --- ---...--- --- --- ---...するしな...
17はじめにアンテナについて»妨害電波の影響を避けるため、交通のひんぱんな自動車道路や電車の架、送配電、ネオンサインなどから離れた場所に立ててください。万一アンテナが倒れた場合の感電事故などを防ぐためにも有効です。»アンテナを不必要に長くしたり、束ねたりしないでください。映像が不安定になる原因となりますのでご注意ください。BS・110度CSデジタル放送用のアンテナには、必ず専用のケーブルを使用してください。(1. 準備編 16ページ参照)»アンテナは風雨にさらされるため、定期的に点検、交換することを心がけてください。美しい映像でご覧になれます。特にばい煙の多いところや潮風にさらされるところでは、アンテナが傷みやすくなります。映りが悪くなったときは、販売店にご相談ください。設置について»発熱する機器の上には本機を置かないでください。»本機の上には物を置かないでください。電磁波妨害に注意してください»本機の近くで携帯電話などの電子機器を使うと、電磁波妨害などにより機器相互間での干渉が起こり、映像が乱れたり雑音が発生したりすることがあります。キャビネットのお手入れのしかた»キャビネットにはプラスチックが多く...
91他の機器をつないで使う※ビデオ1/2入力について*接続する機器(ビデオカメラなど)によっては専用コードでつなぐ場合があります。接続のしかたは接続するそれぞれの機器の取扱説明書をご覧ください。音声出力 D1~4映像 出力 コンポーネント ビデオ入力 D端子 ケーブル (市販品) DVDプレーヤー・デジタルチューナーなど 本体(背面) ■ D端子付き機器の場合  機器の接続には市販のD端子用ケーブルが必要です。*接続するビデオ機器のD端子はD1~4までありますが、接続には支障ありません。ビデオやゲーム機などを接続する(ビデオ1/2入力)ビデオテープやDVD映像を見たいときのつなぎかたです。本体(背面) (市販品) ビデオ2入力/ モニター出力/ デジタル放送 録画出力端子へ ビデオ1 入力端子へ S2映像 入力端子へ ビデオ1入力 ビデオ2入力 映像 出力 音声出力 外部機器を接続する»光銃などを使い、画面を標的にするゲームは使用できません。おしらせおしらせおしらせ LC-20AX5_S_p089-104.p65 05.9.2, 10:45 AM Page 91 Adobe PageMaker 6...
13はじめに分解禁止通風孔(裏ぶたのすき間)などからものを入れると、火災・感電の原因となります。特にお子様にはご注意ください。異物を入れない本機の裏ぶたを外したり、改造したりしない内部には電圧の高い部分があるため、さわると感電の原因となります。内部の点検、修理は販売店にご依頼ください。風呂やシャワー室では使用しない火災・感電の原因となります。雷が鳴り出したら、アンテナやプラグに触れない感電の原因となります。電源プラグの刃や刃の付近に、ホコリや金属物が付着しているときは、プラグを抜いて乾いた布で取り除くそのまま使用すると火災・感電の原因となります。内部に水や異物が入ったときは、本機の電源を切り、電源プラグを抜くそのまま使用すると火災・感電の原因となります。販売店にご連絡ください。電源コードを傷つけたり、加工したり、ねじったり、引っ張ったり、無理に曲げたり、加熱したりしない電源コードが傷んだら(芯の露出、断)交換をご依頼ください。そのまま使用すると、コードが破損して、火災・感電の原因となります。本機のそばに花びん等、水の入った容器を置かない水がこぼれるなどして中に入ると、火災・感電の原因となります。不安定な...
73デジタル放送の設定をするシステム動作テストを行う■本機は、電話回が正しく接続されているか、また、B-CASカードが正しく装着されているか、などをテストすることができます。12「テスト実行」で を押し、テストを開始する»表示が「テスト実行中」に変わります。テストが終了すると「テスト終了」になります。システム動作テストに失敗したときは電話接続電話回の接続と設定を確認してください。-1. 準備編 18・58ページICカードB-CASカードが正しく挿入されているか確認してください。-1. 準備編 40ページ3① 結果を確認する②「テスト終了」でを押す①!メニュー画面から@「デジタル設定」ー#「デジタルメニューへ」を選び、$を押す操作開始②で「システム設定」を選ぶ③で「システム動作テスト」を選び、ボタンを押すシステム動作テストを行うダウンロ ドを行う︵つづき︶»1つ前に戻る場合は を押してください。操作終了する場合はまたは を押し、通常画面に戻す▼テスト実行電話接続  :バージョン番号:ICカード  :○○○○○○○○○○■デジタルメニュー [システム設定 ⋯ システム動作テスト]テスト終了電話接続  :...
88LANの情報を設定します。[現在の設定]IPアドレス:自動設定ネットマスク:自動設定ゲートウェイ:自動設定DNS   :自動設定プロキシ  :使用しない変更する 初期化する電話回設定・自動電話回設定・手動電話会社設定優先利用回設定プロバイダ設定LAN設定設定されたLAN情報を消去しますか?■デジタルメニュー [システム設定 ⋯ 通信設定]しないする電話回設定・自動電話回設定・手動電話会社設定優先利用回設定プロバイダ設定LAN設定電話回設定・自動電話回設定・手動電話会社設定優先利用回設定プロバイダ設定LAN設定LANの情報を設定します。[現在の設定]IPアドレス:自動設定ネットマスク:自動設定ゲートウェイ:自動設定DNS   :自動設定プロキシ  :使用しないで項目を選択 で前の画面に戻る を押す戻る 決定で終了メニュー変更する 初期化する■デジタルメニュー [システム設定 ⋯ 通信設定]86ページ手順4~87ページ手順13を行い、再設定する「LAN設定の内容を変更する」の手順2で「初期化する」を選び、を押す1で「する」を選び、 を押す2LAN設定の内容を変更する LAN設定の内容を消去す...

この製品について質問する