LC-26AD5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"D4"20 - 30 件目を表示
103他の機器をつないで使う入力1自動D端子ビデオ映像入力2入力3入力4自動S2映像ビデオ映像自動D端子ビデオ映像自動S2映像ビデオ映像映像入力端子選択の優先順位について»入力1~4の入力選択を「自動」に設定したときは、つぎの優先順位で映像入力端子が選択されます。  入力1・入力2D端子→ビデオ映像  入力3・入力4S2映像→ビデオ映像3で「D端子」を選び、決定を押す»テレビ入力およびi.LINK入力のとき、 「入力選択」はメニューに表示されません。入力選択の項目について■入力1~4のそれぞれにつき、選択できる入力項目はつぎのとおりです。入力選択の設定■ 入力1~4に外部機器を接続しているとき、複数の映像用端子(例えば、入力1では「D4映像」「映像」の2種類)のどれを使用するかを設定することができます。■ 工場出荷時の状態では、入力1~4は 「自動」に設定されています。通常の使用方法の場合、特に設定を変更する必要はありません。[例]外部機器を入力1に接続しているとき、D4映像端子からの入力を選択する1入力切換で「入力1」を選ぶ2!メニュー画面から@「機能切換」ー#「入力選択」を選...
20本機の特長高精細液晶パネルでデジタルハイビジョン放送をリアルに再現低消費電力設計、液晶パネルバックライトを自動調光する「明るさセンサー機能」など、環境世紀にふさわしい、AQUOSならではの優れた環境性能RLRL解除デジタルリセットテレビリセットロ クアナログ音声を接続する際は「メニュー」で設定してください。D4映像端子装備» 後面にD4映像端子を装備。 DVDプレーヤーなどを接続し、美しい高精細映像が楽しめます。 (詳しくは   102ページ)詳しくは   39ページ(映像調整画面例)D4映像端子AVポジション» 番組やソフトの内容に合わせ、お好みの映像・音声設定を選べます。詳しくは   47ページクイックシュート駆動機能» 動きの速いシーンも見やすく、くっきり再現します。デジタルハイビジョンチューナー搭載» 映像の種類に合わせ、お好みの色あいや、より奥ゆき感のある映像やコントラストの調整ができます。(ハイビジョン放送に対しては、設定できる項目に制限があります。)詳しくは   42ページ高画質・高音質を十分にお楽しみいただくため、お好みに...
118録画・編集 (つづき)ビデオコントローラーを使って予約する(ビデオ連動録画)ビデオコントローラーを使うと、予約した時刻にビデオコントローラーからビデオデッキにリモコン信号が送信され、ビデオデッキの電源の入/切や録画の開始/停止を行い、本機の予約機能と連動してデジタル放送の番組を録画(ビデオ連動録画)することができます。この場合、ビデオデッキの予約設定は必要ありません。※ ビデオデッキの機種によっては、リモコン信号が異なるため動作しない場合があります。そのときは、ビデオコントローラーは使用できません。また、ビデオデッキ内蔵型テレビにも録画できません。※ 録画機器がビデオコントローラーに対応していないときは、本機と同じ内容 (時間、チャンネルなど)の予約を録画機器にも設置してください。メーカーシャープア イ ワN E Cサンヨーソ ニ ー東  芝ビクター日  立フ ナ イ松  下三  菱パイオニア機種番号1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 81, 2, 3, 41, 2, 3, 41, 2, 3, 41, 2, 3, 4, 5, 61, 2, 3, 4, 5, ...
131他の機器をつないで使うデジタル音声出力(光)端子から録音する■ デジタル音声ケーブルを使って、 「デジタル音声入力(光)端子」のある音響機器と接続すると、デジタル放送の音声を高音質で録音できます。デジタル専用端子S400 (TS)LAN(10/100)ビデオコントロールアンテナ入力 (地上デジタル)回線アンテナ入力(BS/110度CS)BS/110度CSコンバーター電源重畳DC15V 最大4W DC11V 最大3WBS/110度CSアンテナ電源の入/切は「メニュー」 「本体設定」内の 「アンテナ設定」 で行ってください。 入力4   /モニター 出力/録画出力4D4映像映像S2映像左音声右映像左音声右デジタル 音声出力 (光)デジタルリセットテレビリセットロックスイッチB-CASカードB-CAS解除ロ ク入力11入力22「B-CAS」と書かれた面を背面側に向けて印刷された矢印の方向に挿入してください。入力5左音声右5アナログ音声を接続する際は 「メニュー」 で設定してください。▼デジタル音...
90LAN接続と設定■ デジタル放送のデータ放送との双方向通信は、本機を電話回線につなぐとできますが、プロバイダを利用したLANを設定すれば、通信速度が向上し、データ放送をさらに快適に楽しむことができます。この場合、LAN接続と設定が必要となります。■ パソコンなどのインターネット環境をお持ちでない場合は、つぎのような接続機器が必要になります。また、回線業者やプロバイダにより、必要な機器と接続方法が異なります。LAN接続のしかた(接続の一例です)»ADSLの接続は、専門知識が必要なため、ADSL事業者にお問い合わせください。»LAN接続した場合でも、電話回線のみで通信が行われることがありますので、必ず電話回線端子にも接続してください。LANケーブルについて»L A N ケーブルは、10BASE-T/100BASE-TXタイプのものをご使用ください。LANケーブルには、ストレートケーブルとクロスケーブルの2種類があり、モデムやルーターなどの種類によって、使用するものが異なります。詳しくは、モデムやルーターの取扱説明書をご覧ください。● ADSLモデム本機やコンピュータなどをADSL回線に接続する際に必要となる、...
100端子のなまえとはたらき■本機後面には、外部ビデオ機器の再生映像を楽しんだり、本機が受信した放送番組を外部機器で録画・編集したりするための、いろいろな映像端子・音声端子があります。お手持ちの機器や接続ケーブル、および用途に適した端子をお使いください。 D4映像入力端子  (入力1・2)  »D端子ケーブルで外部機器を接続するときに使います。»D4映像入力端子は、映像用の端子です。音声はそれぞれの音声入力端子 (左/右)に接続します。»メニュー設定により、画面サイズの判定方法を変えることができます。(37ページ参照)»本機のD4映像入力端子は、D1 (525i)、D2(525p)、D3(1125i)、D4(750p)の映像の入力に対応しています。 S2映像入力端子  (入力3・4)»S2映像入力端子は、ビデオ映像信号に比べ、より高画質な映像を再生することができるS映像信号用の端子です。接続にはS端子ケーブルを使います。»S2映像入力端子は、映像用の端子です。音声はそれぞれの音声入力端子 (左/右)に接続します。»入力4のS2映像端子を入力端子として使うときは、入力4端子設定を 「入力」に設定します。(116...
105他の機器をつないで使うDVI対応機器と接続するとき■ DVI対応機器を接続するときは、 DVI-HDMI変換ケーブル(市販品)をご使用ください。また、アナログ音声を使用する場合は、音声入力をアナログに設定してください。DVI対応機器の音声入力選択1入力5にDVI-HDMI変換ケーブルを使用してDVI対応機器を接続し、本機とDVI機器の電源を「入」にする操作開始入力切換で「入力5」を選択する2入力切換テレビ  入力1  入力2  入力3  入力4  i.LINK  入力5※入力4は、入力4端子設定を 「入力」にしている ときのみ選択できます。 (116ページ参照)入力1~入力4は、外部機器が接続されているときのみ選択できます。i.LINKは、機器を接続、選択しているときのみ選べます。∫∫音声信号の種類を選択しますデジタルアナログ信号種類色空間ダイナミックレンジオートワイド設定音声入力選択■メニュー [機能切換 ⋯ HDMI動作切換]入力5(HDMI端子︶の接続と設定デジタル専用端子S400 (TS)LAN(10/100)ビデオコントロールアンテナ...
113他の機器をつないで使う1入力切換で「入力3」を選ぶ2モニター出力に接続しているビデオデッキの入力切換を「外部入力」にする3入力3に接続したビデオカメラを再生状態にする4モニター出力に接続しているビデオデッキを録画状態にする»接続する機器の操作については、各機器の取扱説明書をご覧ください。»入力4端子設定(116ページ)を「モニター出力(固定または可変)」に設定した場合、D4映像端子から入力された映像信号は、モニター出力から出力されません。(音声は出力されます。)»あなたが録画、録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。入力4をモニター出力(固定)に切り換えるための「入力4端子の設定」を行ってください。(116ページ)操作終了操作開始入力4をモニター出力(固定)に切り換える外部入力再 生録 画入力切換テレビ  入力1  入力2  入力3  i.LINK  入力5  入力4※入力4は、入力4端子設定を 「入力」にしている ときのみ選択できます。 (116ページ参照)入力1~入力4は、外部機器が接続されているときのみ選択できま...
104入力5 (HDMI端子) の接続と設定HDMI端子付き機器を接続する■ HDMI端子は、映像と音声のデジタル信号を1本のケーブルでつなぐことができる新しい規格のデジタル専用端子です。接続の際の設定には次の5種類の設定があります。(カッコ内は工場出荷時の設定です。)信号種類(自動)・色空間(自動)・ダイナミックレンジ(標準)・オートワイド設定(する)・音声入力選択(デジタル)通常は、工場出荷時の設定のままでご使用ください。表示状態が最適にならないときのみに再設定してください。■ HDMI出力端子付きビデオ機器との接続市販のHDMIケーブルを使って接続する»HDMI、HDMIロゴおよび高品位マルチメディアインターフェイスは、HDMI Licensing, LLCの商標または登録商標です。HDMIケーブル(市販品)HDMI対応機器デジタル専用端子S400 (TS)LAN(10/100)ビデオコントロールアンテナ入力 (地上デジタル)回線アンテナ入力(BS/110度CS)BS/110度CSコンバーター電源重畳DC15V 最大4W DC11V 最大3WBS/110度CSアンテ...
35テレビを楽しむ画面サイズを設定するオートワイド機能について■ オートワイドとは、受信している放送や外部入力されたソフトの映像を自動的に最適な画面サイズに切り換える機能です。■ オートワイド機能にはつぎの3つの項目があります。各項目はメニューの操作で設定します。「映像判別」.............受信している放送や外部入力されたソフトの映像の上下に黒い帯があるとき、画面サイズを自動的に最適化するよう設定することができます。 (36ページ)「S2対応」...............S2映像入力端子から入力された映像に画面サイズ制御信号が含まれているとき、自動的に最適な画面サイズで表示するよう設定することができます。 (37ページ)「D端子識別」.........D4映像入力端子から入力された映像に画面サイズ制御信号が加えられているとき、自動的に最適な画面サイズで表示する機能です。メニュー設定により、画面サイズの判定方法を選択することができます。(37ページ)(入力1・2のみ)(入力3・4のみ)オートワイド機能を働かせたときの画面表示例上下に黒い帯の入った映像スクイーズ映像» 映像判別» S2対応»...

この製品について質問する