質問者が納得アクオスではありませんが、日立のプラズマを使っています。
チューナーユニットは別ですが、映像入力、音声入力のほか、
電話線やアンテナコードなど、AVアンプの次に沢山の
ケーブルが繋がっています。
これがディスプレー部に繋がると思うと・・・
あまり外部機器を繋がないのであれば
チューナー部内蔵のほうがすっきりすると思いますが、
AVアンプやDVDレコーダーなどケーブルが
繋がるところは近付けてできるだけ短いケーブルにし、
ディスプレー部にはケーブル2,3本の方が
すっきりしていいんじゃないかなー、と思います。...
7346日前view105