DV-HRW50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"市販"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得わかる範囲で回答させていただきます。 ① ファイナライズできていないDVDは何枚もあるのでしょうか? 枚数が少なければ、電気店の展示用DVDレコーダーで ファイナライズだけさせてもらえるように頼み込んでみてはいかがでしょうか。 ② 「DVDが読み込めない状態であれば修理不能」というのは変ですね。 「規定外のディスクです」というメッセージが出る以上、 ディスクにアクセスしていることが考えられますので、 レンズクリーナーは試す価値があると思います。 ブルーレイ(BD)レコーダーですが、PCをお使いなら、...
5616日前view182
全般
 
質問者が納得リモコンのコードが変わってしまったようですね。同じメーカーのレコーダーを2台、3台使う場合、コードが一緒だとリモコンで操作した途端、全てのレコーダーが同時に動作してしまいますので、各機ごとにコードを変えて誤動作を防げるようになっています。 数字の「1」ボタンを押しながら、決定ボタンを6秒以上押し続けてみてください。もしくはリモコンの電池を取り外し、しばらくしてから入れ直してみてください。
5830日前view80
全般
 
質問者が納得VHSテープに録画されている映像でコピーガード信号が入っている場合、たんにそれをダビングするとまともにできません。ダビングできなかったり、できても色合いがまともにならなかったり。 コピーガード信号が邪魔をしますから。 この場合、複合機DV-HRW50だけではダビングできません。 (コピーガード信号が入っていないVHSならダビングできるのですが) VHS再生機→画像安定装置→DVD録画機。 上のように間に画像安定装置(スペシャル機能付き)が必要になります。 DV-HRW50のVHS再生映像を外部に出力し...
5884日前view29
  1. 1

この製品について質問する