7操作をするための準備をしよう本機を使うための準備をしようテレビと本機の準備をしましょう。»操作をする前に接続や設定がお済みでないときは、別冊の取扱説明書 1. 接続・準備編で接続や設定を行ってください。操作をするための準備をしよう2テレビの入力を、本機を接続した入力に切り換えます。例)テレビの外部入力(ビデオ入力)1端子に本機を接続した場合。リモコンのテレビ ボタンを押して、テレビの入力を「ビデオ1」に切り換えます。予約 オンタイマー 電源ビデオ1表示は例です。お使いのテレビにより異なります。3本体の電源ボタンまたはリモコンの を押して、本機の電源を「入」にします。»本機の電源を入れると、本体のHDD・DVDモード選択ボタンが点滅します。点滅中は操作のための準備を行っていますので、HDDモード選択ボタンが点灯に変わるまでしばらくお待ちください。予約 オンタイマー 電源テレビ画面に本機の映像が映ります。これで準備は完了です。テレビの準備本機の準備1リモコンのテレビ ボタンを押して、テレビの電源を入れます。録画や再生などの操作は次のページをご覧ください。µさっそく使ってみましょう 8ページは...