REGZA 22A800...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"10 - 20 件目を表示
2準備編ガイド● 以下はテレビ番組を視聴できるようになるまでの基本的な準備の流れです。1 付属品を確認する 5ページ2 「安全上のご注意」~ 「たいせつなお知らせ」を読む 6~14ページ3 テレビの設置、接続、設定をする 19~28ページ● テレビを設置する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19~20● B-CAS(ビーキャス) カードを入れる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20● アンテナ線を接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21~22● リモコンの準備をする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23● 電源を入れる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24● はじめての設定をする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25~27※ 正しく受信できないとき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 285 お客様登録をする● 付...
地上デジタルハイビジョン液晶テレビ取扱説明書このたびは東芝テレビをお買い上げいただきまして、 まことにありがとうございます。お求めのテレビを安全に正しく使っていただくため、 お使いになる前にこの取扱説明書 「準備編」 と別冊の 「操作編」 をよくお読みください。 お読みになったあとは、 いつも手元に置いてご使用ください。: : 必ず最初にこの 「準備編」 をお読みください。: : 本書では安全上のご注意、 設置、 接続、 設定などについて説明しています。準備編19A8000 22A8000615293952:: 設置と基本の接続 ・ 設定:: 外部機器の接続 ・ 設定:: その他の機能の接続 ・ 設定:: 資料:: ご使用の前に
19準備編設置と基本の接続・設定テレビを設置する● 設置の前に「安全上のご注意」6~12を必ずお読みください。警告■ 本機はコンセントから電源プラグが抜きやすいように設置する万一の異常や故障のとき、または長期間使用しないときなどに役立ちます。注意■ 転倒・落下防止の処置をする地震などでのテレビの転倒・落下によるけがなどの危害を軽減するために、転倒・落下防止の処置をしてください。正しい置きかた■ 丈夫で水平な安定した所に設置してください■ テレビ台を使用する場合● テレビ台の取扱説明書をご覧ください。 ■ 周囲からはなして置いてください● 通風孔をふさがないように本機の上および周囲に10cm以上の空間を設けてください。通風孔空気の流れ周囲各10cm以上転倒・落下防止のしかた● 転倒・落下防止器具を取り付ける壁や台の強度によっては、転倒・落下防止効果が大幅に減少します。その場合は、適当な補強を施してください。以下に記載した転倒・落下防止のしかたは、けがなどの危害の軽減を意図したものですが、すべての地震に対してその効果を保証するものではありません。 設置と基本の接続・設定テレビを設置する● 他のデジタル機器や電子レ...
4別冊(操作編)もくじ※ 以下は別冊の内容です。 (操作編もよくお読みください)操作編(別冊)はじめに本機の特長各部のなまえリモコン操作ボタン基本操作電源を入れる電源を切る音量を調整するクイックメニューを使うテレビを見るテレビ放送を見るビデオ・DVDなどを見る見たい番組を選ぶ番組表を便利に使う番組の情報を見る画面サイズを調整する画面サイズを切り換える画面のスキャンモードを設定する画面の表示領域を調整する画面の位置や幅を調整する便利な機能を使う映像を一時静止させる字幕を見る音声を切り換える二重音声を切り換える映像、音声を切り換える映像・音声設定をするお好みの映像を選ぶお好みの映像に調整するカラー調整ノイズリダクションヒストグラムバックライト制御明るさセンサー明るさ調整ファインシネマ設定ヒストグラム表示お好みの音声を選ぶ録画・予約をする見ている番組の録画をする番組を指定して録画・予約をする日時を指定して録画・予約をする予約のリストの確認・予約の取消予約に関するお知らせレグザリンクを使うはじめにレグザリンクでできること映像を見る/機器選択困ったときはご確認ください自然現象や本機の特性に関すること基本操作映像音声デジ...
3準備編ご使用の前に安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6使用上のお願いとご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・13たいせつなお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14設置と基本の接続・設定各部のなまえ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15テレビを設置する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19B-CAS(ビーキャス)カードを入れる ・・・・・・20アンテナを接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21リモコンの準備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23電源を入れる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24はじめての設定をする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・25正しく受信できないとき ・・・・・・・・・・・・・・・・28外部機器の接続・設定本機に接続できる外部機器一覧 ・・・・・・・・・・29ビデオやDVDプレーヤー /レコーダーをつなぐ ・・・30オーディオ機器をつなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・32ビデオカメラレコーダーをつなぐ ・・・・・・・・34ゲーム機をつなぐ ・・・...
20設置と基本の接続・設定テレビを設置する/B CASカ ドを入れる■ ■■ 転倒防止ネジ穴を使用して固定するとき● 転倒防止ネジ穴を使ってネジ (市販品) でスタンドを設置面にしっかりと固定します。● 材質のしっかりした、十分に厚い場所に固定してください。ネジ (市販品)L=25~30mmスタ ン ド転倒防止ネジ穴スタ ン ド転倒防止ネジ穴(下の説明をご覧ください)※ 固定後は、 本機を押したり、 持ち上げたりしないでください。破損の原因になります。■ ■ ■ 固定用のネジ (市販品) について● 下図を参考に、固定する場所の状況に応じて、しっかりと固定できる長さのタッピングネジや木ネジをご使用ください。● 頭の形状が ❷:ナベ、❸:丸のネジは、固定部の変形・破損防止のためにワッシャーを併用してください。● 頭の形状が❹:ラッパ、❺:皿のネジは使用しないでください。● ネジの太さは、公称3.8~4.1mmのものをご使用ください。9~10mm❶❷❸❹❺10mm長さ : L(木ネジ)金属ワッシャー(座金)本機を見やすい角度に調整するとき● 本体の前後方向の角度を調整することができます。 見やすい角度...
ご使用の前に14たいせつなお知らせご使用の前に ~最初に必ずお読みください~たいせつなお知らせ■ ■ ■ 地上デジタル放送サービスの対応機能について● 本機はデータ放送の視聴はできますが、双方向サービスには対応していません。● 本機はCATVパススルーでの地上デジタル放送受信に対応しています。■ ■ ■ 地上デジタル放送の番組情報取得について● 番組情報を取得するために、番組情報取得設定 (操作編50) を「取得する」 にして、毎日1時間以上本機の電源を 「切」 または「待機」にしておくことをおすすめします。  地上デジタル放送では、番組情報 (番組名や放送時間など)が放送電波の中にはいって送られてきます。 本機は、電源が 「切」 または 「待機」 のときに番組情報を自動的に取得して、番組表表示や番組検索、予約などに使用します。電源が 「入」 のときにも番組情報は取得しますが、視聴中のデジタル放送以外の放送の番組情報は取得できない場合があります。(デジタル放送の種類や本機のご使用状態によって、取得できる内容は異なります)  電源プラグを抜いている場合、および番組情報取得設定 (操作編50)を「取得しない」 ...
設置と基本の接続・設定21準備編アンテナを接続する設置と基本の接続・設定アンテナを接続する※ アンテナ工事には技術と経験が必要です。アンテナの設置・調整については、お買い上げの販売店にご相談ください。また、アンテナの取扱説明書もよくお読みください。● アンテナや接続に必要なアンテナ線 (同軸ケーブル) 、混合器、分配器などは付属されておりません。機器の配置や端子の形状、使用環境条件などに合わせて適切な市販品を別途お買い求めください。アンテナ線のつなぎかた● 接続するときは必ず本機および接続機器の電源を切り、電源プラグを抜いてください。● 地上デジタル放送はUHFアンテナで受信します。UHFアンテナが設置されている場合はそのままで受信できることもありますが、状況によってはアンテナの交換やアンテナ方向の変更などが必要になる場合があります。● お住まいの地域で地上デジタル放送を視聴できるかどうかは、お買い上げの販売店または 「総務省 地上デジタルテレビジョン放送受信相談センター」(TEL. 0570-07-0101)にご相談ください。(放送エリア内でも、ビルなどの障害物がある場合は視聴できないことがあります)● 同...
設置と基本の接続・設定22アンテナを接続する平行フィーダー線● VHF/UHFアンテナ線は同軸ケーブルをおすすめします。 平行フィーダー線を使用すると受信状態が不安定になることがあり、妨害電波を受けやすくなります。● やむをえず、平行フィーダー線を使用するときは、平行フィーダー線をBS・110度CSデジタル用アンテナケーブルから妨害を受けない距離まで離してください。 (同軸ケーブルを使用する場合でも、妨害を受けるようであれば、BS・110度CSデジタル用アンテナケーブルから離してみてください)● アンテナ線を他のデジタル機器に近づけないでください。受信障害の原因となることがあります。● VHF、UHFアンテナは定期的な点検・交換をおすすめします。アンテナの設置場所は、屋外のため傷みやすく性能が低下します。特にばい煙の多い地域、温泉、海岸の近くでは傷みやすくなります。映りが悪くなったときは、お買い上げの販売店にご相談ください。■ 地上デジタル放送を受信する場合● 混合器、分波器、分岐器、ブースターなどを使用する場合は、地上デジタル放送の伝送チャンネルに対応したものを選び、妨害波の影響などを防ぐために空き端子に...
5準備編付属品● 本機には以下の付属品があります。お確かめください。● アンテナや外部機器に接続するためのケーブル、コードなどは付属されておりません。機器の配置や端子の形状、使用環境などに合わせて適切な市販品を別途お買い求めください。付属品 /名称 付属数リモコン(CT-90328)1個単四形乾電池(R-03)2個クリップ● 柱や丈夫な壁などに転倒防止の処置をするのに使います。191個クリーニングクロス1枚付属品 /名称 付属数「液晶テレビ 〈レグザ〉 お客様登録サービス」のチラシ1枚取扱説明書準備編(本書)操作編地上デジタルハイビジョン液晶テレビ取扱説明書準備編:: 設置と基本の接続 ・ 設定:: 外部機器の接続 ・設定:: その他の機能の接続 ・ 設定:: 資料:: ご使用の前に各1部簡単ガイド1部B-CAS(ビーキャス)カード● B-CA Sカードはテレビ本体の背面に貼付された袋の中にあります。※ B-CASカードは、(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズから供給されたものを同梱しています。1枚

この製品について質問する