クラウン
x
Gizport

クラウン マジェスタの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マジェスタ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得警告灯をはずすってことは音がうるさいからですか? それともただ単に、警告灯がつくのが嫌だからでしょうか? 音を消すことなら、メーターで設定できますよ。 今の車はベルトをつけずに走り出すと、警告音が出るように義務づけられています。 しかし、警告音って実は消せます。 まず、キーをONにしてメーターをオドメーター(総走行距離)にしてください。 トリップではダメ。 キーをOFF(LOCK)にします。 再度キーをONにしたら5秒以内にオドメーターのつまみ(棒ですね)を15秒以上長押しします。 15秒たったら、...
5678日前view1193
全般
 
質問者が納得カーテシスイッチの不良です。 点かなくなる方が多いですが点きっぱなしもあると考えます。 99年式なら故障する時期です。 4つ有るうち何処のドアのスイッチなのか黒いゴムの出っ張りを4ヶ所共 何回も押したりして調べて下さい。 部品としてはひとつ1000円位です。 カーテシスイッチ不良だと半ドア表示灯も点いているはずです。 半ドア表示灯が消えていて室内灯が点いている場合は室内灯の方に不具合があります。
6561日前view23
全般
 
質問者が納得あまり参考にならないと思いますが・・・ だぶん地図のディスクが悪いのではなく、読み込む部分の方が悪いのだと思います。 一通りクリーナーとかかけてみたらいかがでしょうか? たぶんナビのCDはもう更新されていないので、最新の地図にはならないのではないかと思います。
6012日前view45
全般
 
質問者が納得人それぞれ・・・・・・・・
6286日前view48
全般
 
質問者が納得自分は、17系アスリートからのクラウンを乗り継いでいますが 現在、180系ロイヤルと、200系ロイヤルの2台持ちですが。 どうしても、仕事に使うのでロイヤルになりますが。 他の方も言ってますが、要は、批判しやすい車種なんですよね。 今、時代はミニバンですが、ハッキリ言って、家族が4人以上じゃなければ、 ミニバンなんて要らないと、思います。 そもそも、家族用にミニバン1台。自分用にセダン1台が理想なのでは? 自分の場合、自分用にセダン1台、仕事用に1台、家族用にミニバン1台、嫁用に軽1台。 合計4台保有...
4857日前view83
全般
 
質問者が納得金銭的にそんか得かならマジェスタですが個人的にレクサスですね、認定者なら状態もいいですしね、 レクサスのステイタスはやはるり憧れますしね、 3年でてばなすならハイブリッドの最初の車体高い分大きく損では?冷静にガソリン代計算すると年5万しか違わないのに車体で30万高いならもったいないですしね
4265日前view37
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する