ログイン
質問する
エリシオン
x
エリシオン インターナビの解決方法
エリシオンの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"インターナビ"
11
件の検索結果
"インターナビ"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
ホンダの
インターナビ
プレミアムクラブを利用する際に、携帯電話FOMA...
質問者が納得
僕はFOMAで通信してました。 WILCOMを使ってる知り合いもいましたが実際のところ無駄です。 頻繁に遠出してナビでの移動に依存してる人にはいいと思いますが さほど遠出の頻度も多くないのでしたらFOMA接続で十分です。 コネクタに繋ぎっぱなしししてもそんなに頻繁に通信してる訳でもないです。 それとFOMA回線の方が圧倒的に安定してます。 必要な時に通信できるかどうかは大事ですね。
4723日前
view
179
全般
ホンダの
インターナビ
・プレミアムクラブに入会しましたが、HDDに録音...
質問者が納得
現状、ナビでウイルコムの通信カードで
インターナビ
に接続して
インターナビ
VICSなどの利用が既に出来ている状態だと仮定して、 サウンドコンテナのタイトルの付いていない曲を選んで演奏しながら、 ジョイスティックを下方向に倒す ↓ 「機能設定」を選択(ジョイスティックを押し込む) ↓ 「編集(情報取得)」を選択(ジョイスティックを押し込む) ↓ 曲名が付いていない曲ならどの曲でも良いのでどれか1曲を選択(ジョイスティックを押し込む) ↓ 曲名などを手入力できる画面になるので、ジョイスティックを下方向に倒し、 ...
4782日前
view
143
全般
インターナビ
・プレミアムクラブに入会しましたが、通信カードを入れたら...
質問者が納得
登録完了の書類が封書で送られてきます。 そこに、会員ID、パスワードが記入されています。 加入されたのは、近頃ですか?封書届くのに1ヶ月位かかったかも?
インターナビ
プレミアムクラブのサポートデスクに問い合わせてみたらどうでしょう 電話番号は、0120-738147(月~土曜日 9:00~12:00 13:00~18:00)です。
4788日前
view
151
全般
ホンダエリシオンでiphoneを使って、音楽を聞いたりハンズフリーフ...
質問者が納得
iphoneのBluetoothには音楽データを転送するAdvanced Audio Distribution Profileも、ハンズフリーを使うためのHands-Free Profileもあるので、ナビが対応していればBTでなんとかなると思いますよ。
4870日前
view
302
全般
リアモニターについて質問です。 当方、H16年式のエリシオンを所有...
質問者が納得
当該製品の外部入力は、RCA端子のため、RCA出力のある機器から接続すれば映像の入力は可能です。 ホンダ純正
インターナビ
には、後席モニター用の端子があるため、映像出力可能ですが、RCA端子で用意されていないので、ディーラーに行って、部品を手配しないといけません。 ディーラーに行けば、配線図(施工図)をコピーして頂けますよ。 電源系統のケーブルですが、これは専用のコネクタとなるため、オークション等で探すか、トヨタに行って取り寄せなければなりません。
4959日前
view
854
全般
御礼100枚!! HONDA(ホンダ)純正HDDナビの更新について?...
質問者が納得
普通のホンダディーラーなら新車購入2年目に24ヶ月点検の案内と一緒に、データー無料更新のお知らせというハガキが届きますが整備工場(ホンダ販売協力店)だから曖昧に為って居るんじゃないでしょうか?データー無料更新は24ヶ月~36ヶ月の間に一度だけ出来るはずですから整備工場を通してディーラーに確認を取った方が良いでしょう。自分の場合は36ヶ月をチョコッと越えてましたが普段の付き合いもあって無料更新して貰えましたけど‥
4987日前
view
146
全般
ホンダエリシオン(RR3)で純正
インターナビ
にPCカードを購入し、通...
質問者が納得
一口に赤外線と言っても、波長でかなりの差があります。 fukyo_2005さんの書かれてるように、赤外線ではない・・・ ものが多く出ていますが、仮に赤外線だった場合、 赤外線の場合、リモコン等の波長は0.7~2.5μm。 断熱で遮断するのは遠赤外線で、4~1,000μmです。 また、フィルムを貼ってもエリシオンなら車内にアンテナがありますし、 全体的に赤外線を完全にブロックしているわけではありませんから どこかしらから電波は出るものです。
5026日前
view
184
全般
ホンダ エリシオン RR3 のナビについて。 この間から、純正のイ...
質問者が納得
中のジャイロセンサーが壊れたか?もしくはナビに入る車速とGPSが調子悪いか? ディーラーに行くと裏画面を出して車両のセンサーチェックしてくれますよ。 ラジオやCDをオフにして、現在地、画面、メニューを押すと裏画面が出ます。
3632日前
view
8
全般
初めて質問いたします。 現在H16年式のホンダ、エリシオンに乗ってお...
質問者が納得
中古車販売の仕事をしています。 同年式ぐらいのオデッセイで同じような症状は 何度か聞いた事はあります。 修理代は確か10万円ほどかかったような。 販売店の肩を持つ訳ではありませんが ホンダ
インターナビ
故障 で検索すると 同じような症状の方が多数おられます。 購入時の検討段階でエリシオンの弱点について調べなかった質問者様も エリシオンの弱点も知らずに保証の加入を勧めなかった販売店も どっちもどっちですね。 今更、泣き言を言ってもしょうがないので ディーラーに修理依頼する事をお勧めします。 確か...
3470日前
view
50
全般
ホンダエリシオンの
インターナビ
ですが、RR―1に乗っているのですが、...
質問者が納得
RR1とRR3の違いはエンジンが直4かV6かの違いですから、ナビそのものには影響しません。 ただしエリシオンは販売期間が長く、途中で
インターナビ
も何度か変わっているので、自分の車の車検証に書かれている車台番号RR1-×××○○○○の「×××」の部分が一致する車から外した中古部品であることを確認して購入したほうが良いです。
3500日前
view
5
1
2
この製品について質問する
ログイン