オデッセイ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ホンダ"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得国内で販売する車はすべて国土交通省の審査を受けて、法律で定められた保安基準を満たしていることを証明しなければなりません。RB1とかRB3というのは、自動車メーカーが国土交通省の認可を受けるための型式名で、これがその車の法律上の名前なのです。「オデッセイ」というのはディーラーで販売するための通称名です。
4481日前view78
全般
 
質問者が納得多分、貴方の聞き間違いだと思われます。 「エコカー減税は受けられますが、エコカー補助金は貰えないかもしれません。」もしくは「まだ貰えるか分りません。」だったのではないかと思います。 ホンダやトヨタ、ダイハツでは、2月8日の国会の法案成立までは「エコカー補助金がもらえます」とは一切告知をしていませんでした。逆にスズキ、三菱、日産では決まったがごとく「エコカー補助金復活10万円!」みたいな告知が出ており、実際現場でもスズキのセールスは「出なかったら当方で10万負担します」まで言って販売してました。 まあ、去年...
4483日前view35
全般
 
質問者が納得180000Km?、100000Km?、 漢字くらいしっかり書きましょう!
4484日前view59
全般
 
質問者が納得結構適合表に乗っていなくても対応出来る事が多いみたいです。 試すには高いかも知れませんが、色々見れて便利ですよ。 私の場合はあの機能を使わないならユピテルのメリットはあんまり無いと思っていますので。 他ならGPSの更新無料とかありますし。
4484日前view152
全般
 
質問者が納得基本的には問題ありません、しかし、エンジン本来の性能が発揮できません、具体的に言うと、特にトルクが少なくなります。これにより、エンジンの力が少なく感じるようになり、多くアクセルを踏むことになり、燃費が悪化します。 厳密に言うとアクセルを踏んでもエンジンが吹けないので余計にアクセルを明けてしまい、特に坂道等で余計にアクセルを踏むということになります。 ちなみに、他の方の回答にあった馬力が下がるということはありません、なぜならば、最近の車はエンジンの最高出力を出す回転数に達する前にリミッターにあたってしまうため...
4485日前view84
全般
 
質問者が納得洗車をしないならコーティングは不要でしょう。 無駄ですよ。 パールなら塗装の膜厚もあるのでソリッドなどの色に比べて強いです。 コーティングは塗装を守るための膜。 いわば、塗装の上の塗装です。 その上に汚れが付けば、洗車しないといけないし、手間は同じ。 ウレタンよりフッ素やケイ素についた汚れのほうが落としやすい。と言う程度の違いはありますが。 洗車が不要というわけじゃないので。 新車時の状態を少しでも長く保ちたい人向けです。
4487日前view35
全般
 
質問者が納得迷ってください。450万円のクルマを5年で手放すと、下取りが50万円なら、5年で400万使ったことになり、年間80万円ですよね。つまり年間80万円の言わば贅沢が出来ているわけです。 年間80万円の車体代が惜しくないなら、フィットシャトルを買っても良いでしょう。フル装備こてこてでも総額240万円程で買えますから、その80万円の贅沢はたった3年で回収できます。 フィットシャトルにすると燃費も良いので月の1.2万円のガソリン代は、0.8千円ぐらいになるでしょうから、年間だと5万円ほど浮きますし、保険も年間0....
4488日前view50
全般
 
質問者が納得エコカー減税およびエコカー補助金の適用をお望みなら、Japanオデッセイ(アブソルートは除外)でRB3(FF)をお選びください。 http://www.honda.co.jp/green-tax/lineup/#odyssey
4490日前view207
全般
 
質問者が納得個人的な感想です。 エアーウェイブ、狭くパワー不足、走りも普通。 ストリーム、決して広くはないけど、必要十分、パワーやトルクに不満を感じる部分はありますが、総合的な走りは軽快。 RSZに限り足周りが非常に固く凹凸での突き上げは感は強い(後期型は比較的に良くはなってます) 両者とも比較的にコンパクトなので取り回しは楽で日本の道路事情には合っている。 高速道路での追い抜きや、急勾配の上りでは少々辛かったです。 オデッセイ、現行後期型での感想ですが、基本的にボディーの大きさが気になりますが、上記2台で感じ...
4493日前view57
全般
 
質問者が納得修理工場の者です。 ジャダーの可能性が完全になくなるのはモデルチェンジ後、 すなわち2007年10月以降のモデル(GE系)になります。 対策内容はといいますと ジャダーを完全には直し切れなかったので 発進用クラッチに多板クラッチを使うのをやめて 他社のCVTと同じトルクコンバーターにしただけのことです。 ちなみにオデッセイは他社CVTと同じく トルクコンバーターを使用していますので ジャダーの心配はありません。
4496日前view145

この製品について質問する