ログイン
質問する
ゼスト
x
ゼスト の使い方、故障・トラブル対処法
ゼストの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
110 - 120 件目を表示
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
三菱のアイに乗られている方に質問します 軽自動車を購入する予定で、...
質問者が納得
三菱にしては久しぶりのいいエンジンですね オイルが高い(柔い)オイル入れないとノッキングします オイルが普通の軽自動車よりたくさん入る ブレーキオイルがドット4 エンジン切っても強制冷却でファンが回るからバッテリーが二年に一回替えないといけない くらい注意すればいいかと思います ちなみに4発エンジンタイミングチェーンで燃費もトルクも高回転もいいです
5000日前
view
19
全般
至急教えてください! ホンダのゼストスパークとダイハツタントの地面...
質問者が納得
ゼスト 2WD・1645mm 4WD・1660mm タント 2WD・1600mm 4WD・1550mm
4997日前
view
18
全般
テープLEDをホンダ ゼストに付けようと思っています。ポジションと連...
質問者が納得
よろしくお願いします ギボシを使用するなら もう少し簡単にされた方が よろしいかと思われます ワンタッチコネクターを 最小限にする 画像の二股ギボシは 百均で売っています かしめる工具だけは キチンとした物を ご使用下さい LED保護の為 ヒューズを入れるなら 図の位置がよろしく思います 参考になれば幸いです m(__)m
5165日前
view
121
全般
ホンダ ゼストスポーツのターボを中古で購入しました。ターボ車ですが...
質問者が納得
省燃費重視のセッティングなのでは? 今まで乗られた上記の車種は、エコや燃費についてあまり 騒がれなかった時代の年式ですよね?
5365日前
view
192
全般
ルームランプ不具合? ホンダのゼスト(18年式)ですが、キーレスで開...
質問者が納得
18年式でしたらメーカー保証が有効の可能性があるので無料でできますよね。 メーカー保証がきかないし、統合ユニットや可能性のある所を点検しても異常ない又はディーラーで異常なしと言われたが、車の持ち主の方に気になるので改善してほしいと言われた時は リレーを新たに付けてルームランプの電源をバッテリーから直に持ってくる方法が有効だと思います。 もし分からない時は電装やさんに聞くか、外注に出せば解決するのでは 自分で作業する時はフューズは必ず付けてくださいね
5602日前
view
164
全般
ホンダのゼストのスピーカーのことなんですが、もともとフロントにしかス...
質問者が納得
現物を見ていないので分かりませんが、 スピーカーには「能率」と言うのがあって これが小さいと音量が小さいのです。 耐入力が大きいスピーカーは能率が低い傾向にあり、 純正デッキでは鳴らしきれない場合もあるでしょう。 妙な事は考えず、純正のリア用スピーカーを 取り付けてみたらどうでしょうか。 前後とも同じ製品なら鳴り方に違いはないはずですから。
6550日前
view
99
7
8
9
10
11
12
この製品について質問する
ログイン