ゼスト
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ところ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ルームミラーはあまり大きくない物で湾曲して広範囲が見れて光を吸収するタイプがいいですよ。 大きいと逆にフロントの視界が悪くなります。 なので同じサイズより少し大きいくらいまでので湾曲してるのがいいです。 色がついてるのは夜間に後ろの車のヘッドライトの眩しさを抑えてくれるものです。 補足…色は特に効果は変わらない。見え方(サングラスに似たような感じ)に違いがあるだけ。
4871日前view113
全般
 
質問者が納得海外製品なのでパネルの精度が悪い場合があります。 当たり・外れの世界なので合わせてみないと不明です。 厚みはあまりなくて貼り付けも一発で決めることですね。 貼り直しはまずパネルを破損させてしまう原因になります。 テールランプは細かい部分に仕上がりの差があります。 ゴミ・ホコリが挟まっていたりする場合も考えられますね。 あとはよくある水漏れで使用してみないと分かりません。 LEDの場合は素子がすぐに潰れる不具合もありますね。
4879日前view89
全般
 
質問者が納得自分で、下取り(買取)金額が○○万以上なら買い替えというルールを作って、一度ディーラーで見積もりや、買い取り専門店で査定したもらってはどうでしょうか? それだけ傷だらけだったら、買い替えでもそんなに値が付かないのでは?と思うので、私が同じ立場なら、板金、塗装の練習台代わりに乗りつぶします。
4947日前view70
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ホンダディーラーで店長やってますので、回答させていただきます。 正直、当店では大阪府という地域性もあるのでしょうが、軽自動車といえども5万円引きではご契約いただけません。 ライフもゼストもグレードを問わず、10万円超が当たり前になっているのが現状ですね。 販売店側も軽自動車で大きな利益は考えていません。 販売店にとっては利益だけでなく、台数も大きな要素ですので、少々無理しても販売する傾向にあります。 質問者様も「総額で○○万円にしてくれたら契約するよ」と少々無茶な金額を言ってみてください...
4993日前view51
全般
 
質問者が納得三菱にしては久しぶりのいいエンジンですね オイルが高い(柔い)オイル入れないとノッキングします オイルが普通の軽自動車よりたくさん入る ブレーキオイルがドット4 エンジン切っても強制冷却でファンが回るからバッテリーが二年に一回替えないといけない くらい注意すればいいかと思います ちなみに4発エンジンタイミングチェーンで燃費もトルクも高回転もいいです
5165日前view19
  1. 1

この製品について質問する