RX−8
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ます"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得>同じ容量の20Aのヒューズに 交換をしたのですが ワイパーモーター本体関係 ワイパーモーター配線関係 などの大電流が流れる場所の ショートを疑います
3013日前view3
全般
 
質問者が納得前期8オーナーです。 平均自動車税というのは何を指しているのでしょうか。自動車税は変わらず毎年¥39500です。 さらに任意保険料で車両保険込みで年20万くらいはします。 車検時には重量税というのが掛かりますがそれも税金に含めるなら+3万くらいです また他車種よりも特に前期型は相場がかなり安いですが、 前期は5〜6万kmでマイナートラブルがかなり出ます。 有名なのはO2センサー異常、イグニッションコイル不良、セルモーターなどです。保証が無ければそこそこ出費が嵩みます。 後期を買えば対策品に変わっているの...
3897日前view57
全般
 
質問者が納得私もRX-8乗ってましたが、まあ、いつかは買い替えますしね。 いいんじゃないでしょうか。 買い替えたいときに買い替えるのが。 ただ、RX-8が完成度高いし、ハンドリングや足回りの出来が良いし、重心の低さやヨー慣性モーメントの小ささとか含めたパッケージングのレベルが異常。 RX-7も同時に乗ってたけど、7が物凄くレベル低い車に感じますよね。 コーナリングもサーキットで両方走らせて、8が7を圧倒だし。 エンジンがロータリーでなくて、普通のドアで、贅沢言えば、もっと遅くて(重くて)3シリーズみたいにワゴンが...
3853日前view39
全般
 
質問者が納得社外のシートの場合、スライドはしますが制限が出る場合があります 純正よりも前に行かなかったり、後ろに行かなかったり ドアとコンソールに当たって思い通りに移動できない場合があります >社外シートに変更すると純正シートより座面が低くなると聞きました 取り付けるシートや車の床の形状により違います 高いよりも低い方がマシですので、メーカーは極力低くしたがります 低ければスペーサーを入れて高くすればいいだけの話ですので高いよりも低い方がマシです レカロのマッチングを見るとほとんどのシートが取り付けられるようです...
4024日前view42
全般
 
質問者が納得マツダスピードアクセラはFFなので、直進安定性が優れている分、刺激が少なくなると思います。 またDISIターボは、8よりもオイル交換頻度が多く、自動車税も5000円高くなります。 タイヤもスポーティなので、交換の際は結構かかると思います。車重やパワーもあるので、8より早く減ると思います 維持費においてマツダスピードアクセラは8より、安いということは考え難いです。 ですので、MTや刺激にこだわって買い替えるのであれば、8しかないと思います。 心配される8の予想以上の維持費というものは、無いと思ってください。こ...
4492日前view29
全般
 
質問者が納得ガリバーでも普通に修復暦アリの買取もしますから他と同じです、それに前買い取ってもらった車は上手に直してあるので修復暦なしでガリバーに買い取ってもらいましたし・・・これは何処でも同じです、見破ればアリと表記され、判らなければそのまま(当然か)です、ディーラーでも同じですね、しかしガリバーは社員も自分で言うくらい販売価格が高いですよ。 修復暦はあってもしっかり直してあれば判らないし気付かないので中古車は何かしら直してあると思ったほうがいいのでは? それで外側は後で自分の納得できるようにやり直しも出来るので、要は...
4562日前view34
全般
 
質問者が納得よくわかりませんけど、とりあえず取説はないんしょうか? もしかして中古品購入かなにかでお持ちでないとか!? ちなみに、ブリッツなら取説がDL出来ますが。
5337日前view54
全般
 
質問者が納得タイプEですと、運転席パワーシートと本革シートが装備されているのと、LSD・TCS・ESCが標準装備(タイプGはオプションとなっています)となっています。 RX-8にはターボ設定はありません。
5428日前view23
全般
 
質問者が納得あると思いますが、 一度ディーラーに問い合わせすることをおすすめします
5450日前view23
全般
 
質問者が納得○suzukiren2001さん Web上で予約を仮に試しましたが、「どちらでもよい・AT・MT」が選べました。 12月上旬はキャンセル待ちでしたが… AT限定が主流になりつつある昨今なので、 MTを借りる方が大変かもしれません。
5576日前view19

この製品について質問する