質問者が納得エアコンの冷房機用のコンプレッサーですね。
(A/C)をONにしていてエアコンを作動させると、冷房(除湿)が作動している時は電磁クラッチが作動してプーリーの内側も回転をしますが、コンプレッサーが停まるときにクラッチが切れるとベルトがかかっている部分だけが空転しています。
正常ですよ。
>切れるのが早いといわれるのはこれのせいでしょうか?
そう、言われているんですか?
この車特有だとすれば、このコンプレッサーに隣接した樹脂製プーリーがありますよね。これにも同じベルトが掛かっているんですが、1本のベルト...
4747日前view944