トッポ
x
Gizport
 
"三菱"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得現在の規格の軽自動車って、とても車体の重い車が多いですよね。 幹線道路や高速道路を走られることが多いのであればターボ付きの車が欲しいですね。 特にワンボックスタイプは重いですからね。 1車線道路がほとんどであればノンターボでもいいかな。 現在はトッポとのことですがミッションは3ATですか?4ATですか?それとも5MT? ATを選ばれるのであれば、これからは出来れば3ATはやめた方がいいですね。 燃費や静粛性、エンジン寿命で3ATと4ATでは別格の車と思われるほど違いが出てきます。 CVTは乗ったこと無いの...
6612日前view2
全般
 
質問者が納得三菱・ミニカトッポ・最終型に 「4WD・ターボ・DOHC・AT・キャンバストップ」のモデル 無いと思います 最終型は丸いヘッドライトなので 4A30エンジン搭載 DOHCは RTのみの搭載になりますね
5292日前view22
全般
 
質問者が納得>私自身、学生で出来るだけ少ないお金であと三年は乗りたいと考えているので やめておけ
5294日前view55
全般
 
質問者が納得車屋です。 うちなら車本体で3万ですね
5295日前view85
全般
 
質問者が納得海外での実績があるという話に乗っかって。 中東ではお金持ちが車で砂漠を走り回る娯楽があります。 またダカールラリーなんかのイメージもあるのでしょう。 パジェロなどのオフロード車の人気がかなり高いですね。 またロシアも同様でトヨタのランドクルーザーと同様三菱パジェロがかなりの人気。 一時期盗難率はパジェロがかなり高かったですね。今も高いはずですけど。 盗難されたパジェロやランクルはロシアなどに売られていきます。
5298日前view14
全般
 
質問者が納得リコール隠し以前から不人気車が多かった、 大きく分けて二つ 財力難から来る開発や新車投入の遅れと市場調査の不足。 決して悪い車作りをしている訳ではないが、何が受けるかを捉えきれてない。 良い所はいつまで経っても現行型で居られる事w (実際サービス業では型落ち車は好くない風潮がある) 4WDの割合が多いので北国に強いかも?
5299日前view15
全般
 
質問者が納得交換出来ます。少し特殊な球で量販店などでは売ってないです。 三菱へ行って下さい。
5304日前view196
全般
 
質問者が納得軽自動車で5年落ちが30万~40万は安い方でしょうね、トッポは不人気車種なので中古車店でも在庫は無く価格も参考に出来ないのが現状です。 ちなみにそのトッポを下取りや買い取りに見積もりを取れば、約25万円程度では無いでしょうか? 不人気車でも購入時はそこそこの価格になります、程度が良ければ良い買い物になると思われます。 購入の際は、下取りや買い取り価格は付かないことを認識してください。
4412日前view135
全般
 
質問者が納得ブレーキランプが点くのはサイドブレーキを引いた時と リザーブタンクに入っているブレーキフルード(オイル)の量が あるレベルより下がった場合です。 車検整備などでブレーキフルードを交換した場合はリザーブタンクの MAXレベルまで入れますがそれが減るのはブレーキパッドやシューが 減った時と何処かで漏れている場合です。 漏れている場合は最悪ブレーキが効かなくなりますので 早目に整備工場かディーラーへ持っていきましょう。
4351日前view106
全般
 
質問者が納得とりあえずはプラグを点検してみては。
3436日前view17

この製品について質問する