インプレッサ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スバル"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得ヤフオクでも売ってますよ。 22433AA330って検索してみれば!
4510日前view27
全般
 
質問者が納得ランカスターと比較ですか・・・ 馬力もトルクも少ないですし安全性等で重量も増しているのでランカスターと比較したら全てにおいて下ですね(勝てるのはラゲッジ以外の室内広さぐらい) 先代GH系インプのもっさり感は電子スロットルによる部分が大きいです。 ランカスターのワイヤー式であればアクセルの踏み込み量とスロットル開度は一定ですが、燃費を考慮した電子スロットではアクセル踏み込み量に対しECU側でスロットル開度を調整してしまう為、特にワイヤー式になれた方からすると余計に感じてしまいますね。
4234日前view50
全般
 
質問者が納得先回答者さんにもいろんな意見がありますね。 まず、インプレッサ2000ccと書かれていますが、通常グレードのインプレッサはスポーツカーではなくコンパクトカーです。 GTやSTIなど、スポーツモデルとしてのグレードもありますので、一概にBRZとインプレッサと比べられないんです。 対してBRZは全てのグレードがスポーツカーとして作られた車ですので、どのグレードもある程度早いです。 インプレッサのターボモデルはAWDで300馬力オーバー、でも車重が1400kgちょっと。 たいしてBRZが200馬力で...
4510日前view28
全般
 
質問者が納得高確率でエアフロの故障でフューエルセーフモードに入ってるような気がします。 エアフロのカプラーを外してからエンジン始動してみて同じ症状なら間違いないでしょう。 アイドリング関係はエアフロ、ISCV、イグニッションコイル、プラグ、インジェクション、燃料ポンプなどが考えられます。 取り合えずエアクリを純正に戻してからECUリセットかけてみてください。 バッテリーの線だけ外して10分ほどしてから付け直すだけです。 一番分かりやすいのはディーラーで故障診断テストしてもらいましょう。
4511日前view86
全般
 
質問者が納得GVBやGRBでは完全にECUにて最高速度が制御されており、 ECUはデジタルで速度制御を行います。 私がECUを解析した限りでは182キロにリミッターが設定してあったと 記憶しています。 バイナリデータの中にはっきりとその速度が書かれているので、間違いは 無いと思うのですが、もしかしたら184とかだったかも知れません。 なんせ、GRBをを買ってすぐに自前でECUの書き換えをしたので少し曖昧 ですが、そんな数字だったと記憶しています。 メーターはアナログ式ですので誤差があり、その誤差は5%~10%で 実際...
3996日前view157
全般
 
質問者が納得車の楽しみ方も色々。走る・直す・イジる・磨く・飾る・眺める・そして見せびらかす。(笑) どの楽しみ方でもオーナーになった人の特権です。好きにしましょう。ww WRX STI。 元々ラリー競技車なんだから。本来はサーキットではなく、ステージは公道です。 とは言え。建前上はブン回して走りたいのならサーキット。でも。そんなのは気が向けば行けばいいのです。 自分もインプの WRX STI に乗っていますが、もうほとんどサーキットなんか行かない。いろんな消耗品でお金がいくらあっても足りないですし。車の痛みがも...
3016日前view15
全般
 
質問者が納得インプッサかレヴォーグを購入しようと思い、検討していました。違いは インプッサは レヴォーグより、少し小さくて価格も安めで発売からかなり年数が経っている。今年、ハイブリッドが発売されたが、アイサイトはバージョン2。 レヴォーグは 発売から2年目、アイサイトは最新のバージョン3。 ですね。 私は結局、新し物好きなんでレヴォーグにしました。ちょい大きいので取り回しと燃費が今のハイブリッドに比べると悪いですが、 走りの楽しさや安全性は他メーカーにはないですね、
3169日前view0
全般
 
質問者が納得外側も凸凹してるんですかぁ!?使えないなら普通のクルコンでいいですねぇ~
3051日前view10
全般
 
質問者が納得アクセラ20stを6月に契約しましたが、20万は少なくとも引いてくれるはずですよ。 というより15sで諸費用込みで2,522,148円ってめちゃくちゃ高いですね! オプションなにつけたんですか?
3624日前view0
全般
 
質問者が納得>エンジンオイル漏れなどの故障 結局「故障」に対する認識の程度の違いなんでしょう ね・・・ 水平対向エンジンが好きでスバルに乗り続けている方 にとっては、構造上時間の問題で発生するシリンダー ヘッドガスケットからのオイル漏れ(滲み)なんて故障 のうちに入らないし、先の回答者さんが言う通り故障 じゃなくて単なる消耗品の交換に過ぎないんです。 >耐久性はどうなのでしょうか? 他社と比べて耐久性が劣るわけでも勝るわけでもあり ません。独特な構造とエンジンレイアウト故に整備時 の作業性が多少悪い、例えば他社...
3028日前view16

この製品について質問する