レガシィ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入予定"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得BP5乗りですが、 のっけから無理があります。下げる=乗り心地悪化です。 ①下げるだけならダウンサス(バネだけ)で20mmってところです。それ以上を望むなら車高調です。 ②は軽いのにしてください。ノーマルGTでスペックB用の純正アルミを履いただけで、足回りはばたばたしました。 ④ノーマルが215/50R17として、18インチなら、235/40R18、19インチなら235/35R19、20インチなら225/30R20これがメーター誤差を最少に抑える組み合わせだと思いますが、乗り心地がいいと思いますか? i...
4503日前view41
全般
 
質問者が納得スバルは販売車両を年次改良する事で有名ですが、大きな変更は平成18年に行っているので、平成17年式ということは前期型となりますが、スバルのサイトを見る限り、BP5用の取説の内容はBP5-150001~170999とBP5-171001~999999で同じ内容ですね。なぜかというと前期型にはエンジンのプッシュスタートの設定はないのにもかかわらず両方ともプッシュスタートの説明があります。推測するに前期型の取説はアップされてない可能性が考えられます。一度スバルのお客様センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
4508日前view83
全般
 
質問者が納得H13年式のレガシィB4 RSK AT 走行距離10.5万kmに乗っています。 ボクサーエンジンということもあり故障が多いです、既にラジエター、ターボパイプ、排気温センサー、オルタネーター、ヘッドガスケット、ドライブシャフトブーツ、他、を交換修理しました。 あとリコールでフューエルラインの交換もしましたね。 掛かった修理代金は40万弱です。(泣) 購入し乗り続けるにはそれなりの覚悟が必要ですョ。
3808日前view52
  1. 1

この製品について質問する