ログイン
質問する
タント
x
タント L375Sの解決方法
タントの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"L375S"
5
件の検索結果
"L375S"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
H24年式 ダイハツタント(
L375S
) 車上荒らしに遭いガラスを割...
質問者が納得
>ナビを配線ごと盗られました。 このように仕事が粗い車上荒らしに遭ったのですから、他にどんな事されているかわかりません。 設定確認と電装系を含めた細部チェックをディーラーにご依頼されるべきだと思いますよ。
4027日前
view
127
全般
ダイハツ タントカスタム
L375S
に乗ってます。 走行距離3万km...
質問者が納得
走行距離はどっちでもいいです。 この手の車はCVT内にフィルターがあります。 どうせやるならオイルパンはずしてこのフィルターを交換してください。 CVT内部で磨耗した出来た鉄粉をフィルターが吸い込んで真っ黒なはずです。 オイルパンに磁石が付いてるのでそれにこびりついてる鉄粉も取るとベストです。
4676日前
view
1040
全般
ダイハツ タント タントの種類教えて下さい!! 車台番号 L37...
質問者が納得
車検証を持って ダイハツ工業のお客様相談室に 電話すれば教えてくれますよ
4693日前
view
168
全般
ダイハツ・タント(L375S)の購入を考えているのですが、増車につき...
質問者が納得
自分が車を買うときに教えてもらったのですが、 残価型はディーラーの下取り設定で計算するので、買取専門店よりも安くなるそうです。 車の程度が同じだと、30万位の差がでるそうです。 ちなみに買った車はダイハツ・ムーブです。
6244日前
view
73
全般
ダイハツのタント
L375S
にカロッツェリアMRZ77のナビを付けてい...
質問者が納得
そのアラームはナビ側が出すのですか?車側が出すのですか? ナビ側の線をアースして、タントの側の線は何もつなげずにフリーにします。 社外ナビなら上記で解除できます。 純正OEMの楽ナビだとパーキングアラートという設定があり、それをOFFにすれば大丈夫です。
3599日前
view
0
1
この製品について質問する
ログイン