ムーヴコンテ
x
Gizport

ムーヴコンテ の使い方、故障・トラブル対処法

 
50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得加工なしで取り付けれますよw 念のためにディーラーに電話確認されてください。
5061日前view23
全般
 
質問者が納得私は、ココアに一目惚れ♪可愛いけど、レトロっぽいので、(最初見たとき、昔のボンネットバスを思い出しました)何年経っても絶対飽きない!!って思いました。(13年は乗るつもり)一応、他の車種も見て乗って触ってみてきましたけど、やっぱり最初に「いいな」って思ったココアに決めましたよ(^^)v それと、私は免許取ってすぐ買ったのは、新車です。その方が、「絶対にぶつけるもんか!」と安全運転に対する気合が違うかもと思って(^◇^)
5076日前view20
全般
 
質問者が納得まず、車には維持費がかかります。 任意保険や自動車税など。これは軽の方が負担が軽いです。 また、高速道路の通行料も少し軽が安いですね。 燃費は軽も普通もほぼ同じと考えればいいでしょう。 http://kuru-ma.com/page317.html まず、維持に無理がないか?その上で、軽自動車か普通車か よく考えてください。 デザインなどは好みがありますが、純粋にハード面では 個人的には現行ワゴンRはおすすめです。 乗り心地、ハンドリングともに良くできていると思います。 ムーブコンテですが、スクウェアな...
5074日前view20
全般
 
質問者が納得FMトランスミッターというのは、iPodの音源を電波にして飛ばし、それを車のラジオアンテナで受信して聴く物です。 FMラジオチューナーと、シガーライターもしくはアクセサリーソケットが装備されていれば基本的にどんな車種でも使えます。ただ、音質は期待しない方が無難です。
5089日前view124
全般
 
質問者が納得うらやましい限りです。さて欲しい車がどれなのか、パンフレットや実車を見て自分の中で「これだ」と思うものが絶対にいいのです。個人的意見では、新型マーチはお勧めです。今は燃費が購入の最大目安です。中古の場合は、数年前のガソリン高以降の車種が良いです。
5078日前view15
全般
 
質問者が納得 私も同じコンテに乗っています。 そして、同じように軽のノンターボで高速走れるの? と言われながらも、名古屋と九州を何度も往復しています。 軽で高速を走れないなんて考えは今はもう古い!! と、私は考えます。だってもうCVTの時代なんですから。 点検は半年に一度、ディーラーさんで定期点検をしている程度です。 愛着を持ってこまめに点検をして壊れる前兆を早く 見つけてあげて、直すこと。これが一番大切だとおもいますよ。 コンテ可愛いですよね。お互いに大切に乗り続けてあげましょ★
5098日前view23
全般
 
質問者が納得ミラーの形状がまるっきり同じなら取付可能だと思います。先代ムーヴ(L150系)と先代タント(L350系)のミラー形状は同じだったのを覚えています。ディーラーに聞いても「やった事無いので解らない」と言われると思いますので、必ず実物で確認して下さい。
5106日前view31
全般
 
質問者が納得文面から感じた事ですが、車検が、タイヤ交換の費用が・・と良い訳を考えつつ、今の車に飽いて新しい車に買い替えたいだけのように思います。 次の車も、見た目や感じでコンテカスタムにしようとされていますが、特にこれにしなくては、これが欲しいと思う気持ちもそれほど無いのでお迷いと思います。 買い換えるのは自由ですが、おそらく数年して又買い買える事になると思いますから、車に対する総出費を考えるとお得とは思えません。 今時の国産車は10年10万キロなんて平気です。私は3台の車を持っていますが、1台は20年目の軽自動車...
5105日前view29
全般
 
質問者が納得マーケティング調査の結果により、車のコンピューターのセッティングを変えているのだと思います。 つまり、ターボ仕様を選ぶユーザーは、燃費よりも加速を重視しているオーナーが多いという調査結果やユーザーの要望が出ているのでしょう。 ダイハツは、ムーヴにしろ、タントにしろ、MCで燃費が下がっているケースが見られますよね。なんだか自分は逆に、そういう会社の方が信頼して車を購入できます。(意味もなく燃費を下げるわけがありませんので。)
5115日前view28
全般
 
質問者が納得ムーヴコンテ(標準車・カスタムではない方)のヘッドライトバルブはH4、ワゴンR(プロジェクターヘッドライトじゃないなら)のヘッドライトバルブもH4です。上記の条件なら交換可能です。バルブのガラス部を直接手指で触ると脂分が付着し寿命が短くなります。交換の際は必ず綺麗なウエスや眼鏡拭きを使って下さい。
5120日前view128

この製品について質問する